Daily Searchivist

記録管理、文書管理、公文書館、アーカイブ、アーカイブズ... 今注目のキーワードを読み解くための最新情報を厳選してお伝えします。

史料

「マレガ・プロジェクト」シンポジウム in 臼杵「バチカン図書館所蔵マレガ神父収集豊後キリシタン文書群の魅力」【11/1】

標記のシンポジウムが開催されます。 参加申し込みは不要です。 詳しくは、国文学研究資料館のサイトをご参照ください。 http://www.nijl.ac.jp/pages/event/symposium/2014/marega_project.html 日 時 平成26年11月1日(土)午後1時30分〜午後4時…

醍醐寺文化財調査百年誌: 「醍醐寺文書聖教」国宝指定への歩み

醍醐寺文化財研究所編. 醍醐寺文化財調査百年誌: 「醍醐寺文書聖教」国宝指定への歩み. 勉誠出版, 2013, 320p. 主な内容は以下の通りです。 序 仲田順和 一 醍醐寺の文化財と調査の進展 醍醐寺の文化財と文化財研究所 仲田順和 黒板勝美先生と醍醐寺古文書調…

近現代日本を史料で読む: 「大久保利通日記」から「富田メモ」まで

御厨貴編著. 近現代日本を史料で読む: 「大久保利通日記」から「富田メモ」まで. 中央公論新社, 2011, 312p. 主な内容は以下の通りです。 はしがき 序章 史料とは何か――日記を中心に 第1章 明治維新と近代――「英雄」たちの心の内 第2章 大正・昭和戦前――政党…

画像史料論: 世界史の読み方

吉田ゆり子; 八尾師誠; 千葉敏之編. 画像史料論: 世界史の読み方. 東京外国語大学出版会, 2014, 326p. 主な内容は以下の通りです。 I 画像を読み解く 「ベアトゥス写本挿絵にみる中世イベリア世界」久米順子 イメージの芽1 「エンリケ航海王子の3つの肖像画…

中世の契約社会と文書

村石正行. 中世の契約社会と文書. 思文閣出版, 2013, 352p. 主な内容は以下の通りです。 序 章 契約における文書作成―分析と課題― 第一部 中世の契約と文書の作成 第一章 売買における双方向の契約文書 第二章 中世の借用と預状の作成 第三章 処分状の作成 …

バリ島に生きる古文書: ロンタール文書のすがた

吉原直樹; 中村潔; 長谷部弘編訳. バリ島に生きる古文書: ロンタール文書のすがた. 東信堂, 2012, 144p. 主な内容は以下の通りです。 「現在に生きる古文書」としてのバリ・ロンタール文書―日本の近世村文書との比較から バリの古文書 日本社会における古文…

偽文書・由緒書の世界

山本直孝; 時枝務編. 偽文書・由緒書の世界. 岩田書院, 2013, 246p. 主な内容は以下の通りです。 廻船大法の成立と伝来 再論−廻船人の祖法を持ち伝えるということ− 山本 直孝 近世伊豆東浦の漁業と海域社会の動向−争論における享保十三年の「覚」の意味をめぐ…

公開講演会「ユーラシア東西における古文書学の現在」【6/21】

標記の講演会が開催されます。 参加申し込みは不要です。 詳しくは、立教大学のサイトをご参照ください。 http://www.rikkyo.ac.jp/events/2014/06/14508/ 日時 2014年6月21日(土)14:30〜18:00 場所 池袋キャンパス 5号館1階 5121教室 講師 川西 裕也 氏(…

2013年度アーカイブズカレッジ修了論文報告会【3/29】

標記の研究会が開催されます。 参加申し込みは不要です。 詳しくは、主催者のサイトをご参照下さい。 http://samidare.jp/archives/note?p=log&lid=347208 日時:2014年3月29日(土) 13:30〜 (事前予約不要・入退室自由) 場所:学習院大学 北2号館 10階 大…

遺骨収集「国の責務」=10年間で集中実施−自民計画案

時事通信のサイトの2014年2月17日付の記事です。 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201402/2014021700693 自民党の戦没者遺骨帰還に関する特命委員会は、各国の国立公文書館が保管する文書の調査を進めるため、関係国との協定締結をできる限り速やかに進めるなど…

第3回 在台湾日本語関係資料ワークショップ「在台湾日本関係歴史資料の保存と利用」【2/22】

標記のワークショップが開催されます。 参加申し込みは不要です。 詳しくは、主催者のサイトをご参照下さい。 http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/zinbun/symposium/20140222_taiwan_japansource.htm 日時:2014年2月22日(土)9:30-17:30 場所…

神奈川県立公文書館開館20周年記念特別講演会【2/22】

標記の講演会が開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、神奈川県立公文書館のサイトをご参照下さい。 http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f7170/p728509.html 開催日時 平成26年2月22日(土曜) 14時00分から16時00分 会場 神奈…

昭和天皇実録 全文開示へ、今春完成見通し

MSN産経ニュースの2014年1月10日付の記事です。 http://sankei.jp.msn.com/life/news/140110/imp14011000050000-n1.htm 宮内庁は、昭和天皇の生涯を記録した「昭和天皇実録」を来年度中に公刊する見通しを明らかにしたそうです。

第12回歴史文化をめぐる地域連携協議会「地域歴史遺産の可能性を考える」【2/2】

標記の研究会が開催されます。 詳しくは、神戸大学大学院人文学研究科地域連携センターのサイトをご参照下さい。 http://www.lit.kobe-u.ac.jp/~area-c/kyougikai12.html 2014年2月2日(日)11:00〜17:00 人文学研究科B331教室/交流会場:B333教室、B334教…

日本史研究会2014年1月例会「被災歴史資料保全活動と災害史研究―3・11以降の歴史学の課題―」【1/26】

標記の研究会が開催されます。 参加申し込みは不要です。 詳しくは、主催者のサイトをご参照下さい。 http://www.nihonshiken.jp/regular-meeting/458-201401-reg.html 日時: 2014年1月26日(日) 午後1時〜5時 場所: 機関紙会館5階大会議室 (京都市上京…

日本史研究会2013年12月例会「史料の生成を考える」【12/14】

標記の研究会が開催されます。 参加申し込みは不要です。 詳しくは、主催者のサイトをご参照下さい。 http://www.nihonshiken.jp/regular-meeting.html 日時:12月14日(土)13:00〜17:00 場所:機関紙会館五階大会議室 報告: 冨善 一敏 氏(東京大学)「…

人文科学とコンピュータシンポジウム 「じんもんこん2013」【12/13-14】

標記のシンポジウムが開催されます。 以下のセッションのほか、ポスター発表や共同開催団体のセッションが開催されます。 詳しくは、専用ページをご参照下さい。 http://jinmoncom.jp/sympo2013/index.html 日程 2013年12月9日(月)〜14日(土) じんもんこん20…

国際京都学シンポジウム「東寺百合文書のこれから−記憶遺産に向かって−」【10/14】

標記のシンポジウムが開催されます。 詳しくは、京都府立総合資料館のサイトの「新着情報」をご参照ください。 http://www.pref.kyoto.jp/shiryokan/ 平成25年10月14日(月・祝日) 時間:13:00〜17:00 会場:京都府立大学 第3講義室 定員:300人 入場無料 …

『Archival Science』Vol. 12, Issue 1

『Archival Science』Vol. 12, Issue 1(2012年3月)の主な内容は以下の通りです。 Who owns knowledge? Heritage, intellectual property and access in and to the history of Antigua and Barbuda Sarah Barber Cultivating archives: meanings and ident…

100年目 古文書目録作成 醍醐寺調査 詳細研究、書籍化へ

『京都新聞』のサイトの2013年8月30日付の記事です。 http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20130830000065 真言宗醍醐派総本山の醍醐寺で毎年夏に行われている古文書調査が、今年で100年目を迎えた、という内容です。

戦後歴史学用語辞典

木村茂光監修. 歴史科学協議会編. 戦後歴史学用語辞典. 東京堂出版, 2012, 400p. 主な内容は以下の通りです。 原始・考古学 古代 中世 近世 近現代 史資料と記録・保存 出版社による紹介が以下のページにあります。 http://www.tokyodoshuppan.com/book/b101…

日本アーカイブズ学会2013年度大会【4/20-21】

日本アーカイブズ学会が、2013年度の大会を開催します。 詳しくは、同会のサイトをご参照下さい。 http://www.jsas.info/modules/news/article.php?storyid=128 会場 学習院大学(JR目白駅徒歩5分) 参加費 会員500円・非会員1,000円・記念講演会のみ500円 2…

2012年度アーカイブズ・カレッジ修了論文報告会【3/23】

標記の報告会が開催されます。 詳しくは、以下のブログをご参照下さい。 http://samidare.jp/archives/note?p=log&lid=310662 日時:2013年3月23日 14時〜17時30分 (報告30分、質問10分、休憩あり) 場所:国士舘大学梅ヶ丘校舎34号館3F A304教室 参加費(…

時代考証学会第2回サロン「東海大学北條秀司文庫から考える、脚本アーカイブズの可能性」【3/9】

時代考証学会が、標記の研究会を開催します。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、同会のブログをご参照下さい。 http://jidaikousyou.seesaa.net/article/319088537.html 日時:2013年3月9日(土)13:30〜17:00 会場:東海大学湘南キャンパス4号館3…

公開研究会 S科研「史料デジタル収集の体系化に基づく歴史オントロジー構築の研究」の成果と課題【2/28】

標記の研究会が開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、東京大学史料編纂所のサイトをご参照下さい。 http://www.hi.u-tokyo.ac.jp/index-j.html 日時:2013年2月28日(木)13:00〜17:30(開場12:30) 会場:東京大学史料編纂所大会議室 (…

宮内庁書陵部の臨時的任用職員募集

宮内庁は、書陵部図書課図書寮文庫の研究職員(臨時的任用職員)1名を募集しています。 採用後の職務は以下の通りです。 1.鎌倉・室町期の古典籍・古文書について,書誌情報の調査,解明に関すること 2.図書の翻刻,出版に関すること 3.所蔵資料目録デー…

全史料協近畿部会第98回近世古文書研究会【3/2】

全国歴史資料保存利用機関連絡協議会の近畿部会が、標記の研究会を開催します。 詳しくは、同会のサイトをご参照下さい。 http://www.jsai.jp/iinkai/kinki/e20121222.html と き 平成25年3月2日(土) 午後1時30分〜4時30分 場 所 奈良県婦人会館 所…

『歴史学研究』第891号

歴史学研究会の機関誌『歴史学研究』の第891号(2012年4月)に、以下の記事が掲載されています。 「時代遅れの学問だと思っているのでしょう」 : ロンドン大学キングス・カレッジ古文書学の講座廃止について 鶴島 博和 英語圏大学で唯一の古文書学講座の廃止…

国文学研究資料館の機関研究員公募

国文学研究資料館が、アーカイブズ学を研究分野とする機関研究員1名を募集しています。 業務内容は、「主として同館が推進する事業及び共同研究「民間アーカイブズの保存活用システム構築に関する基礎研究」に従事する」です。 応募資格等は以下の通りです。…

正倉院文書入門

栄原永遠男. 正倉院文書入門. 角川学芸出版, 2011, 262p. 主な内容は以下の通りです。 第1部 正倉院文書への招待 正倉院文書とは何か 写経事業にかかわる用語 個別写経事業の進行 第2部 写経所文書の世界 写経所文書アラカルト 写経と王権 出版社による紹…