Daily Searchivist

記録管理、文書管理、公文書館、アーカイブ、アーカイブズ... 今注目のキーワードを読み解くための最新情報を厳選してお伝えします。

中国

コレクションとアーカイヴ: 東アジア美術研究の可能性

板倉聖哲; 塚本麿充編. コレクションとアーカイヴ: 東アジア美術研究の可能性. 勉誠社, 2022, 520p. 主な内容は以下の通りです。 はじめに 板倉聖哲 I 東アジア美術研究・過去から未来へ―コレクションとアーカイヴ 東洋文化研究所東アジア美術研究室 半世紀…

中国チベット自治区で進むノルブリンカ古文書の整理 すでに29万枚登録

AFPBB Newsの2023年6月23日付の記事です。 https://www.afpbb.com/articles/-/3469361 中国チベット自治区ラサ市にあるかつての離宮、ノルブリンカの文化財庫では、シュロの葉(貝多羅葉)に書かれた古文書を調査・登録しているそうです。

令和4年度 女性アーカイブ研修【1/10-2/17】

標記の研修会が開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、国立女性教育会館のサイトをご参照ください。 https://www.nwec.jp/event/training/archive2022.html 日時 オンライン研修(Zoomミーティングによるライブ配信) 令和5年1月10日(火…

世界遺産をデジタル保存 中国・雲崗石窟、流出した仏像データも活用

『西日本新聞』のサイトの2022年9月2日付の記事です。 https://www.nishinippon.co.jp/item/n/981964/ 中国山西省大同市の世界遺産「雲崗石窟」で、高精細の3Dスキャナーなど最新の測量機器を使ってデジタルアーカイブを作成する作業が進んでいるそうです。

李登輝氏死去2年 史料など2千点超 政府に寄贈/台湾

フォーカス台湾の2022年7月30日付の記事です。 https://japan.focustaiwan.tw/culture/202207300009 台湾の総統府直属の歴史研究機関「国史館」に寄贈された李登輝元総統関連の文物や史料、図書は2000点余りに上るそうです。

尾張藩蔵書、裏面に希少資料 明王朝の公文書、蓬左文庫などが発見

『中日新聞』のサイトの2022年7月18日付の記事です。 https://www.chunichi.co.jp/article/510177 十七世紀に中国・明で製本され、現在は名古屋市蓬左文庫が所蔵する医学書の紙の裏面に、補強材として当時の中国の官僚人事にまつわる公文書が大量に使われて…

『Records Management Journal』Volume 28, Issue 2

『Records Management Journal』Volume 28, Issue 2(2018年)の主な内容は以下の通りです。 Separating the wheat from the chaff with the winnowing fork: The eeny meeny miny mo appraisal approach of digital records in South Africa Mpho Ngoepe, M…

人文科学とコンピュータシンポジウム(じんもんこん2021)「「越境する」デジタルヒューマニティーズから「総合知」へ」【12/11-12】

標記のシンポジウムが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、専用サイトをご参照ください。 http://jinmoncom.jp/sympo2021/index.html 日程 2021年12月11日(土)~12日(日) 会場 オンライン開催(拠点)関西大学 千里山キャンパス 主催 情…

東京大学経済学図書館・経済学部資料室オンライン連続講座「知の継承(バトン)」第1回【11/26】

標記の講座が開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、東京大学経済学図書館・経済学部資料室のサイトをご参照ください。 http://www.lib.e.u-tokyo.ac.jp/?page_id=12716 東京大学経済学図書館創設120年、アダム・スミス文庫寄贈100年 東京…

情報文化

松永昌三; 田村貞雄; 栗田尚弥; 浦井祥子編. 情報文化. 朝倉書店, 2020, 488p, (郷土史大系). 主な内容は以下の通りです。 I 道 総論:人の交流、物資の流通、情報の伝播 1. 陸路 2. 海路・水路 3. 空路 II 言葉と記録 総論:言葉と記録 1. 言葉 2. 記録 3. …

図説 世界を変えた100の文書(ドキュメント): 易経からウィキリークスまで

スコット・クリスチャンソン. 松田和也訳. 図説 世界を変えた100の文書(ドキュメント): 易経からウィキリークスまで. 創元社, 2018, 224p. 出版社による紹介が以下のページにあります。 https://www.sogensha.co.jp/productlist/detail?id=3850

目からウロコの海外資料館めぐり

三輪宗弘. 目からウロコの海外資料館めぐり. クロスカルチャー出版, 2019, 163p, (CPCリブレ, 10). 主な内容は以下の通りです。 I アメリカのアーカイブ 1 米国国立公文書館本館 2 米国国立公文書館II 3 米国議会図書館 4 米海軍歴史センター 5 メリーランド…

世界の図書館から: アジア研究のための図書館・公文書館ガイド

U-PARL(東京大学附属図書館アジア研究図書館上廣倫理財団寄付研究部門)編. 世界の図書館から: アジア研究のための図書館・公文書館ガイド. 勉誠出版, 2019, 232p, (ライブラリーぶっくす). 主な内容は以下の通りです。 はじめに 東アジア 東南アジア 南ア…

上海市檔案館、団結してコロナと闘う中日両国の書画作品を収蔵

AFPBB Newsの2021年7月30日付の記事です。 https://www.afpbb.com/articles/-/3359205 中国の上海市檔案館(公文書館)は、新型コロナ対策関連の記録・資料を募集しているそうです。

古文書の様式と国際比較

小島道裕; 田中大喜; 荒木和憲編. 国立歴史民俗博物館監修. 古文書の様式と国際比較. 勉誠出版, 2020, 432p. 主な内容は以下の通りです。 はじめに 小島道裕 第1部 日本の文書様式とその変遷 1 古代の文書と中世への展開 2 中世文書の諸相 3 戦国大名の文書…

歴史学研究会総合部会「デジタル史料とパブリック・ヒストリー ― 1641年アイルランド反乱被害者による証言録取書(1641 Depositions)」【6/19】

標記の研究会が開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、歴史学研究会のサイトをご参照ください。 http://rekiken.jp/seminars/Sougou.html 日時:2021年6月19日(土) 15時00分~18時00分 報告:ジェーン・オーマイヤ Jane Ohlmeyer(ダブリ…

記録管理学会2021年研究大会「記録管理を実践する! ~記録管理のレベルアップを図る~」【5/29-30】

標記の大会が開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、記録管理学会のサイトをご参照ください。 https://www.rmsj.jp/ 大会テーマ:記録管理を実践する! ~記録管理のレベルアップを図る~ 第1日目 :2021年5月29日(土) 特別講演 15:00…

第166回記録管理学会例会「中国档案館における管理体制の考察」【1/30】

標記の研究会が開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、記録管理学会のサイトをご参照ください。 https://www.rmsj.jp/ 内 容: 李星洋氏(会員)による報告及び参加者とのディスカッション 開催日時: 2021年1月30日(土)15:00~17:00…

古文書の漢字を横断検索…日本と台湾の6機関

『読売新聞』のサイトの2020年10月14日付の記事です。 https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20201014-OYO1T50009/ 奈良文化財研究所や台湾の中央研究院など日台の6研究機関は、それぞれが蓄積する漢字の画像データを横断検索できる「史的文字デー…

日本アーカイブズ学会2020年度大会【11/8,22】

標記の大会が開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、日本アーカイブズ学会のサイトをご参照ください。 http://www.jsas.info/modules/news/article.php?storyid=345 期日 2020年11月8日(日)ポスター研究発表・自由論題研究発表会 11月22…

記録管理学会2020年研究大会【10/25】

標記の大会が開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、記録管理学会のサイトをご参照ください。 https://www.rmsj.jp/ 開催日時:2020年10月25日(日) 10:00~12:15 開催方法:Zoom形式(ミーティングID及びパスコードは参加される皆様全…

台湾文化をアーカイブ化 「国家文化記憶庫」10月に本格運営へ

フォーカス台湾の2020年5月9日付の記事です。 http://japan.cna.com.tw/news/asoc/202005090006.aspx 台湾の多元的な文化や物語をデジタルアーカイブ化し、誰もが共有できるポータルサイト「台湾カルチュラル・メモリーバンク」(国家文化記憶庫)が運営開始…

南京市档案館、竹内亮監督のドキュメンタリー作品を収蔵

AFPBB Newsの2020年4月6日付の記事です。 https://www.afpbb.com/articles/-/3277215 日本のドキュメンタリー監督、竹内亮さんが撮影した短編動画「新規感染者ゼロの街」が、中国江蘇省の南京市档案館に収蔵され、同市の感染症封じ込めの闘いを後世に伝える…

2・28事件から73年 政治档案、蔡総統が1カ月以内の機密解除を指示/台湾

フォーカス台湾の2020年2月28日付の記事です。 http://japan.cna.com.tw/news/apol/202002280004.aspx 台湾の蔡英文総統は、国民党政権が市民を弾圧した1947年の「2・28事件」に関する政治档案の機密解除を1カ月以内に終えるよう国家安全局に指示したそうで…

シンポジウム「文化遺産の意図的な破壊―人はなぜ本を焼くのか―」【12/1】

標記のシンポジウムが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、文化遺産国際協力コンソーシアムのサイトをご参照ください。 https://www.jcic-heritage.jp/jcicheritageinformation20191008/ 主 催:文化遺産国際協力コンソーシアム、文化庁 …

国際シンポジウム「料紙研究×自然科学:古文書研究の新展開」【11/23】

標記のシンポジウムが開催されます。 参加申し込みは不要です。 詳しくは、東京大学史料編纂所のサイトをご参照ください。 http://www.hi.u-tokyo.ac.jp/news/2019/event_20191123.html 主催 科学研究費補助金基盤研究 (A)「『国際古文書料紙学』の確立」(No…

中国の国家公務員試験シーズン到来、募集枠拡大で競争率は相対的に低下

AFPBB Newsの2019年10月28日付の記事です。 https://www.afpbb.com/articles/-/3251543 中国の国家公務員試験で最も人気が集中したのは「中央档案館(文書館)档案局中国第一歴史档案館複製処一休主任科職員」で、募集1枠に対して1109人が応募したそうです。

孔子博物館が正式オープン、データバンクは年内完成へ 山東省

AFPBB Newsの2019年9月9日付の記事です。 https://www.afpbb.com/articles/-/3243384 中国・山東省曲阜市にオープンした「孔子博物館」には「孔府アーカイブ常設展示室」があり、孔子に関する一大データバンクを整備するそうです。

「国際アーカイブズ週間」記念講演会【6/6】

標記の講演会が開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、国立公文書館のサイトをご参照ください。 http://www.archives.go.jp/news/20190517.html 日時:令和元年6月6日(木)15:30~18:15 講演1:三谷 太一郎 東京大学名誉教授、日本学士…

日本アーカイブズ学会2019年度大会【4/20-21】

標記の大会が開催されます。 参加申し込みは不要です。 詳しくは、日本アーカイブズ学会のサイトをご参照ください。 http://www.jsas.info/modules/news/article.php?storyid=331 期日 2019年4月20日(土)・21日(日) 会場 学習院大学 南3号館(JR山手線目…