Daily Searchivist

記録管理、文書管理、公文書館、アーカイブ、アーカイブズ... 今注目のキーワードを読み解くための最新情報を厳選してお伝えします。

2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ARMA東京支部の第97回定例会「RM北米調査団報告会」【2/24】

標記の研究会が開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、主催者のサイトの「イベント情報」をご参照下さい。 http://www.arma-tokyo.org/ 日時 2012年2月24日(金)15:00 〜 17:00 場所 中央大学駿河台記念館 330号会議室 〒100-0005 東…

公開フォーラム「地震・津波・洪水と文化財―台風12号被害資料保全活動の経験から―」【2/19】

標記のフォーラムが開催されます。 参加申し込みは不要です。 詳しくは、主催者のサイトをご参照下さい。 http://www.wakayama-u.ac.jp/kisyuken/page-184.html 日 時 2012年2月19日(日) 13:30〜16:30 会 場 和歌山大学まちかどサテライト(和歌山市本町…

議事録未作成問題、岡田副総理が概要作成を指示

YOMIURI ONLINEの2012年1月28日付の記事です。 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120127-OYT1T01004.htm 東日本大震災関連の複数の政府会議で議事録が作成されていなかったことを受けて、原因究明と改善策の検討を公文書管理委員会に要請するそうで…

想・記・伝

朝日新聞デジタルの2012年1月の連載記事です。 以下の記事から構成されています。 震災 わすれないために(1月4日付) http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201201040087.html なつかしさ 生きる原点(1月5日付) http://www.asahi.com/culture/ne…

東京都公文書館の専務的非常勤職員募集

東京都公文書館が、公文書館専門員(整理閲覧業務担当)1名を募集しています。 職務内容は以下の通りです。 公文書等の受入・整理・保存・利用及びデータベースによる管理等 視聴覚資料、マイクロフィルム等の整理・保存・利用及びデータベースによる管理、…

第7回「ライブラリーサイエンスの現在」連続講演会「デジタル・アーカイブとMLAの連携確立の枠組み―開発研究と人材養成―」【2/15】

標記の講演会が開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、九州大学大学院ライブラリーサイエンス専攻のサイトをご参照下さい。 http://lss.ifs.kyushu-u.ac.jp/?p=580 日時:2012年2月15日(水)15時から16時30分 会場:九州大学中央図書館 新…

「思い出」の修復完了 台風の水害で傷んだ文集など

『紀伊民報』のサイトの2012年1月13日付の記事です。 http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=224543 和歌山大学豪雨被害歴史資料保全対策プロジェクトと県内の研究者らによるボランティア団体「歴史資料保全ネット・わかやま」は、…

原爆資料館の写真、一部劣化

『中国新聞』のサイトの2012年1月12日付の記事です。 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201201120055.html 広島市の原爆資料館に保管されている写真の一部が、ビネガーシンドローム(加水分解による劣化)を起こしているそうです。

震災記録を後世へ 県、資料収集や聞き取り

『福島民友新聞』のサイトの2012年1月12日付の記事です。 http://www.minyu-net.com/news/news/0112/news1.html 福島県は、震災記録の伝承などを目的に、復興計画にアーカイブセンターの設置を盛り込んでいるそうです。

神戸大学附属図書館大学文書史料室の職員募集

神戸大学附属図書館大学文書史料室が、特命職員1名を募集しています。 職務内容は以下の通りです。 (1) 非現用文書を中心とした神戸大学に係る各種史料の収集・整理 (2) 収集史料の保存・管理(修復及びデジタル化を含む) (3) 収集史料の提供・公開(デジタ…

鳥取県公文書館の専門員募集

鳥取県公文書館が、非常勤職員(専門員)1名を募集しています。 職務内容は以下の通りです。 未整理の写真・映像フィルムの整理、簿冊等紙資料の劣化状況調査、複製本の作成と整理、IPMによる書庫管理、展示業務の補助、総合窓口業務(受付・案内、資料相…

アジア歴史資料センターの非常勤職員募集

アジア歴史資料センターが、以下の通り研究員と調査員を募集しています。 研究員 1名 職務内容 (1)アジ歴が提供する資料の目録データや画像データに関する調査 (2)アジ歴が企画するホームページ上の特別展等に係る企画運営 (3)国内外のセミナー等における日…

ECM Summit 2012 in Winter〜ワークスタイルを変革するECMの活用〜【2/24】

標記の研究会が開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、主催者のサイトをご参照下さい。 http://www.ecm-portal.jp/whatsnew/w_new16.html 主催: 社団法人 日本画像情報マネジメント協会 ECM委員会 テーマ: ワークスタイルを変革するE…

専門職問題セミナー【2/23】

標記のセミナーが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、主催者の全史料協(全国歴史資料保存利用機関連絡協議会)のサイトをご参照下さい。 http://www.jsai.jp/info2011/info20111215.html 主催/後援 全国歴史資料保存利用機関連絡協議…

脚本アーカイブズ・シンポジウム「失われた脚本・台本を求めて〜文化リサイクルの意義」【2/15】

標記のシンポジウムが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、国立国会図書館のサイトをご参照下さい。 http://www.ndl.go.jp/jp/event/events/scripts_archives_symposium.html プログラム 開会挨拶 長尾真(国立国会図書館長) 第1部 座談…

シンポジウム「Art Archives –two:プラットフォームの形成に向けて」【1/28】

標記のシンポジウムが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、主催者のサイトをご参照下さい。 http://art-archives.org/ 日時 2012年1月28日(土)13:30 – 17:00 13:00 開場 会場・参加費 慶應義塾大学三田キャンパス 北館ホール(定員200…

福井県文書館の古文書調査専門員募集

福井県文書館が、嘱託職員(古文書調査専門員)1名を募集しています。 業務内容は以下の通りです。 (1) 収集した古文書等の調査研究に関すること。 (2) 収集した古文書等の翻刻・編集に関すること。 応募資格は以下の通りです。 大学または大学院において日…

宮内庁書陵部図書課の職員募集

宮内庁書陵部が、以下の研究職員を募集しています。 宮内公文書館研究職員 1名 採用後の主な職務 1.宮内庁内各部局からの歴史資料として重要な公文書の移管に関する業務 2.公文書管理法に基づく利用請求についての審査業務 3.利用請求者等からの照会,異議申…

ほっとするニュース:被災した史料をクリーニング 復興に役立ちたい

毎日jpの2012年1月6日付の記事です。 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120106mog00m040018000c.html 山形文化遺産防災ネットワークでの学生の活動を取り上げています。

被災写真を地道に救済 大船渡の紙本保存修復士

『岩手日報』のサイトの2011年12月30日付の記事です。 http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20111230_8 岩手県大船渡市の紙本保存修復士による、個人宅の写真や古文書などのレスキュー活動を紹介しています。

震災の記憶、未来へいかにつなぐか──デジタルアーカイブの挑戦

ITmediaニュース2011年12月28日付の記事です。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1112/28/news053.html Googleの「未来へのキオク」、Yahoo!JAPANの「東日本大震災写真保存プロジェクト」、save MLAK、神戸大学附属図書館の「震災文庫」、総務省など…

貴重文書焼失、エジプト学士院火災

ナショナルジオグラフィック日本語サイトの2011年12月 21日付の記事です。 http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011122101&expand&source=gnews エジプトの首都カイロでデモ隊と治安部隊が衝突し、エジプト学士院収蔵の歴史…

ドキュメンタリー映画:兵事資料テーマ「大本営最後の指令」 上映会とシンポに1000人−−大町 /長野

毎日jpの2011年12月19日付の記事です。 http://mainichi.jp/area/nagano/news/20111219ddlk20040007000c.html 長野県大町市の民家土蔵で保管されていた徴兵業務書類(兵事資料)をテーマにしたドキュメンタリー映画の上映会とシンポジウムが開かれたそうです…

記録管理学会第138回例会【2/10】

標記の例会が開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、記録管理学会のサイトの「学会主催・共催・協賛・後援行事」をご参照下さい。 http://www.rmsj.jp/ 平成24年2月10日(金)15時00分〜17時00分(予定) 講 演:「私の考える公文書管理の課題…

第10回歴史文化をめぐる地域連携協議会「地域歴史文化の形成と災害資料―認識すること・記録すること・伝えることの意味を考える―」【1/29】

標記の研究会が開催されます。 詳しくは、神戸大学大学院人文学研究科地域連携センターのサイトをご参照下さい。 http://www.lit.kobe-u.ac.jp/~area-c/kyougikai10.html 2012年1月29日(日)11:00〜17:00 神戸大学文学部B331号室(文学部B棟3F) 主催 神戸…

全史料協近畿部会第114回例会【1/27】

標記の研究会が開催されます。 詳しくは、全史料協(全国歴史資料保存利用機関連絡協議会)のサイトをご参照下さい。 http://www.jsai.jp/iinkai/kinki/e20111223.html 日 時 平成24年1月27日(金) 午後2時〜4時30分 場 所 大阪市城北市民学習セン…

公文書をつかう: 公文書管理制度と歴史研究

瀬畑源. 公文書をつかう: 公文書管理制度と歴史研究. 青弓社, 2011, 324p. 主な内容は以下の通りです。 はじめに 第1章 公文書管理制度の近現代史 1 大日本帝国憲法下の公文書管理制度 2 日本国憲法下の公文書管理制度 1――公文書館法制定まで 3 日本国…

必携古典籍・古文書料紙事典

宍倉佐敏編著. 必携古典籍・古文書料紙事典. 八木書店, 2011, 472p. 主な内容は以下の通りです。 第1部 料紙の基礎知識 第1章 概 説 第2章 製 法 第3章 形態と特徴 第4章 装幀と料紙(吉野敏武執筆) 第5章 原 料 第2部 料紙の調査事例 第1章 古典籍…

ストレスフリーの整理術実践編: 仕事というゲームと人生というビジネスに勝利する方法

デビッド・アレン. 田口元監訳. ストレスフリーの整理術実践編: 仕事というゲームと人生というビジネスに勝利する方法. 二見書房, 2010, 333p. 主な内容は以下の通りです。 イントロダクション GTDの新しいレベルへ GTD現象 すべてを機能させる 自己管理の基…

はじめてのGTD: ストレスフリーの整理術

デビッド・アレン. 田口元監訳. はじめてのGTD: ストレスフリーの整理術. 二見書房, 2008, 294p. 主な内容は以下の通りです。 第1部 GTDの基本 仕事は変わった。さて、あなたの仕事のやり方は? 生活をコントロールする―GTD実践のための5つのステップ 創造的…