2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧
標記のフォーラムが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、専用サイトをご参照ください。 http://kougai.info/forum みんなSDGsに繋がっているよ!公害資料館の”わ” 日時:2018年12月14-16日(金-日) 会場:法政大学多摩キャンパス内容 フ…
標記のフォーラムが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、神戸大学大学院人文学研究科地域連携センターのサイトをご参照ください。 http://www.lit.kobe-u.ac.jp/~area-c/osirase.html#181209 2018年12月9日(日)10:30〜15:30 会場:神戸…
標記の講習会が開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、沖縄県公文書館のサイトをご参照ください。 http://www.archives.pref.okinawa.jp/event_information/exhibition_course/7738 日時 平成30年12月8日(土)午後1時〜4時 講師 鈴木伸…
『東京新聞』のサイトの2018年11月21日付の記事です。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/201811/CK2018112102000117.html 明治大学の野尻泰弘専任准教授のゼミ生らが、東京都町田市立自由民権資料館の古文書の索引作りに協力しているそうです。
『日本経済新聞』のサイトの2018年11月15日付の記事です。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37794700V11C18A1PP8000/ 日本維新の会は、行政文書の保存期間を撤廃し、国立公文書館などで永久保存することなどを定める公文書管理法改正案を参議院に提出…
和歌山県立文書館が、文書専門員1名程度を募集しています。 主な職務内容は以下の通りです。 和歌山県立文書館及びその他和歌山県の機関で勤務し、文書館資料等の収集、整理、保存、利用、調査研究、普及啓発、デジタルアーカイブ運用、その他関連業務に従事…
毎日新聞東京本社情報調査部が、アーカイブスタッフ1名を募集しています。 業務内容は、「保存資料のデジタルアーカイブ作業(撮影やデータベース登録)」です。 応募条件は以下の通りです。 司書(司書補を含む)の有資格者で、パソコン(ワード、エクセル…
標記の研究集会が開催されます。 参加申し込みは不要です。 詳しくは、日本アーカイブズ学会のサイトをご参照ください。 http://www.jsas.info/modules/news/article.php?storyid=329 日 時:2018年12月8日(土)13時半 会 場:学習院大学 西2号館501教室 主…
標記のシンポジウムが開催されます。 参加申し込みは不要です。 詳しくは、国文学研究資料館のサイトをご参照ください。 https://www.nijl.ac.jp/ 日時:2018年12月2日(日)13:30〜16:30(開場13:00) 会場:いわき産業創造館会議室1(福島県いわき市平字田…
標記の講義が開催されます。 参加申し込みは不要です。 詳しくは、学習院大学大学院アーカイブズ学専攻のサイトをご参照ください。 http://www.gakushuin.ac.jp/univ/g-hum/arch/ アーカイブズ学専攻では、ダオ・ドゥク・トゥアン先生(Dao Duc Thuan. ベト…
『信濃毎日新聞』のサイトの2018年11月14日付の記事です。 https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20181114/KT181113FTI090019000.php 信州大学と長野県白馬村、小谷村は、長野県北部で最大震度6弱を観測した地震の発生から4年を迎えるにあたり、「201…
『毎日新聞』のサイトの2018年11月11日付の記事です。 https://mainichi.jp/articles/20181111/ddl/k22/040/134000c 静岡大学の日本史学研究室と静岡市が共同で取り組む古文書調査が30年を超えた、という内容です。
標記のシンポジウムが開催されます。 詳しくは、立命館大学生存学研究センターのサイトをご参照ください。 https://www.ritsumei-arsvi.org/news/news-2538/?fbclid=IwAR1rWpY6-2Si2tVvhBG3SebTwRJbR2pPI-lRRWuwOCLC4xpIK6_DDfjeTY8 日時:2018年12月1日(土…
全国歴史資料保存利用機関連絡協議会の近畿部会が、標記の例会を開催します。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、同部会のサイトをご参照ください。 http://jsai.jp/iinkai/kinki/kinki-top.html と き 平成30年12月1日(土) 14:00〜16:30 とこ…
『新潟日報』のサイトの2018年11月10日付の記事です。 http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20181110431541.html 佐渡島の伝統芸能をインターネット上で紹介する「さど芸能ディープアーカイブ」が開設されたそうです。
『河北新報』のサイトの2018年11月7日付の記事です。 https://www.kahoku.co.jp/special/spe1062/20181107_05.html 東日本大震災から7年半以上が経過した被災自治体で、がれきの中から回収した写真などの「思い出の品返却事業」を強化する動きが続いている…
『毎日新聞』のサイトの2018年11月6日付の記事です。 https://mainichi.jp/articles/20181107/k00/00m/010/020000c 防衛省が職員用の公文書管理マニュアルに、記録が必要な打ち合わせを「課長級以上の会議」に限定するような記載をしている問題で、岩屋毅防…
『毎日新聞』のサイトの2018年11月6日付の記事です。 https://mainichi.jp/articles/20181106/k00/00m/040/192000c 各省庁に作成が義務づけられた打ち合わせ記録の対象について、防衛省が「通達等に基づく課長級以上の会議」と職員用のマニュアルに明記して…
時事通信のサイトの2018年11月4日付の記事です。 https://www.jiji.com/jc/article?k=2018110400307&g=ryl 安倍晋三首相は国立公文書館を訪れ、特別展「躍動する明治」を視察したそうです。
標記の研究例会が開催されます。 詳しくは、埼玉県地方史研究会のブログをご参照ください。 https://saitama-chihoshi1952.blogspot.com/2018/11/blog-post.html 日時 平成30年11月23日(金・祝)14:00〜16:00 場所 幸手市郷土資料館(幸手市大字下宇和田58…
『日本経済新聞』のサイトの2018年11月4日付の記事です。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37353440U8A101C1CC1000/ 早稲田大学に原稿などの寄贈を決めた作家の村上春樹氏は、「母校で、アーカイブの管理をしていただけるのはとてもありがたい」「米国…
朝日新聞デジタルの2018年11月2日付の記事です。 https://www.asahi.com/articles/ASLBZ72XTLBZULOB02M.html 神奈川県立公文書館の展示「公文書を考える」は、県が作る公文書がどう管理・保存されているのかを取り上げているそうです。
共同通信のサイトの2018年11月2日付の記事です。 https://this.kiji.is/430968646542640225?c=39546741839462401 青森県十和田市が、ゆかりのある新渡戸稲造の史料を展示する市立記念館を、耐震強度不足のため条例で廃止したのに対し、史料を所有する新渡戸…
CNN日本語版サイトの2018年11月1日付の記事です。 https://www.cnn.co.jp/usa/35127963.html 米国航空宇宙局(NASA)が所蔵しているはずの宇宙探索の歴史を反映した遺産の数々が、記録や管理の不備から、所在がわからなくなっていたり、売却されていたり…
『京都新聞』のサイトの2018年10月31日付の記事です。 https://www.kyoto-np.co.jp/shiga/article/20181031000159 滋賀県長浜市西浅井町菅浦に伝わる鎌倉時代から江戸時代にかけての古文書「菅浦文書」が、正式に国宝指定されたそうです。
朝日新聞デジタルの2018年10月26日付の記事です。 https://www.asahi.com/articles/ASLBT4QGCLBTPTJB00K.html 滋賀県大津市が進める市民センターの支所機能の統廃合問題について、越直美市長が出席した複数回の庁内協議の議事録やメモを、市が残していないこ…
標記の研究会が開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、全国歴史資料保存利用機関連絡協議会のサイトをご参照ください。 http://jsai.jp/ibbs/b20181025.html テーマ UNHCRアーカイブの整理プロジェクト〜第11資料群第3シリーズ公開へ向けて…
標記のセミナーが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、東京大学附属図書館のサイトをご参照ください。 https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/contents/event/20181012 ・日時:2018年11月22日(木) 13:30−17:00(受付13:00から) …
標記の研修会が開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、国立女性教育会館のサイトをご参照ください。 https://www.nwec.jp/event/training/archivist2018.html 期 日 平成30年11月20日(月)〜11月22日(水) 1 基礎コース:11月20日(火)…
『山陽新聞』のサイトの2018年10月26日付の記事です。 http://www.sanyonews.jp/article/812776 文化芸術資源の保存について考えるシンポジウムが岡山大学であり、災害で被災した古文書の修復などに取り組むボランティア団体「岡山史料ネット」の活動が報告…