Daily Searchivist

記録管理、文書管理、公文書館、アーカイブ、アーカイブズ... 今注目のキーワードを読み解くための最新情報を厳選してお伝えします。

2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

内閣府大臣官房公文書管理課任期付職員の募集

内閣府が、大臣官房公文書管理課の専門職(係長クラス)1名を公募しています。 職務内容は以下の通りです。 電子的な情報管理の専門的・技術的な知見を活かして、主として、技術動向にも目を配りつつ、公文書管理法上の手続の電子化、電子的な公文書管理の為…

レコードマネジメント・シンポジウム〜レコードマネジメントが組織と社会を変える〜【12/3】

標記のシンポジウムが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、九州大学大学院統合新領域学府ライブラリーサイエンス専攻のサイトをご参照下さい。 http://lss.ifs.kyushu-u.ac.jp/?p=517 日時 平成23年12月3日(土) 14:00〜17:30 場所 アクア…

全史料協近畿部会第94回近世古文書研究会【12/3】

標記の研究会が開催されます。 詳しくは、全史料協(全国歴史資料保存利用機関連絡協議会)のサイトをご参照下さい。 http://www.jsai.jp/iinkai/kinki/e20111023.html 日 時 平成23年12月3日(土) 午後1時30分〜4時30分 場 所 奈良県婦人会館中…

記録管理学会第137回例会「東大経済学部資料室における山一證券資料の受入・整理」【11/28】

標記の例会が開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、主催者のサイトの「学会主催・共催・協賛・後援行事」をご参照ください。 http://www.rmsj.jp/ 2011年11月28日(月)14:30〜17:00 会場:東京大学 経済学部資料室(文京区本郷7−3−1) …

地方史研究協議会2011年度第1回研究例会「藩政アーカイブズ研究の現状」【11/26】

標記の研究会が開催されます。 詳しくは、主催者のサイトをご参照下さい。 http://chihoshi.jp/reikai.html 日程:2011年11月26日(土)13:30〜17:00 会場:筑波大学東京キャンパス 1階 119講義室 (東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅下車 徒歩3分) テーマ:「藩…

国際セミナー「アジア・アーカイブズ学研究拠点の形成と近現代アーカイブズ資源の共用化」【11/26】

標記のセミナーが開催されます。 参加申込は不要です。 詳しくは、学習院大学アーカイブズ学専攻のサイトの「新着情報」をご参照下さい。 http://www.gakushuin.ac.jp/univ/g-hum/arch/ 日時:2011年11月26日(土) 13:30〜17:00(開場13:00) 会場:学習…

第13回図書館総合展【11/9-11】

標記のイベントが開催されます。 以下をはじめとするフォーラム、プレゼンテーションの他、企業の出展等が催されます。 詳しくは専用サイトをご参照ください。 http://2011.libraryfair.jp/ 東日本大震災における報告と今後の備え 青木 睦 米村祥央 2011/11/…

「慶長遣欧使節」記憶遺産に…日西で共同推薦へ

YOMIURI ONLINEの2011年10月16日付の記事です。 http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20111016-OYT1T00003.htm 日本政府が世界記憶遺産に推薦を決めている「慶長遣欧使節関係資料」について、スペイン政府が両国による共同推薦を提案しているそ…

アート・ドキュメンテーション学会第4回(2011年度)秋季研究会【11/26】

標記の研究会が開催されます。 先日ご案内した「共同研究会&シンポジウム『研究者資料のアーカイブズ―知の遺産 その継承に向けて―』」の午前の部として開催されます。 http://d.hatena.ne.jp/searchivist/20110914 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、…

アジア歴史資料センター設立10周年記念シンポジウム【11/18】

アジア歴史資料センターが、標記のシンポジウムを開催します。 先日ご案内した「国際公文書館会議東アジア地域支部(EASTICA)第10回総会及びセミナー」に引き続き開催されるものです。 http://d.hatena.ne.jp/searchivist/20110913 参加には申し込みが必要で…

From60:元三重県鳥羽市立図書館司書・山本実さん /愛知

毎日jpの2011年10月16日付の記事です。 http://mainichi.jp/area/aichi/news/20111016ddlk23070020000c.html 三重県鳥羽市立図書館の資料室で、元市職員が行政文書をはじめとする郷土資料の整理にあたっているそうです。

重要文書 公園でポイ 英閣僚に批判集中

『東京新聞』のサイトの2011年10月15日付の記事です。他紙でも報じられました。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2011101502000036.html 英国の内閣府担当相が、テロや国家安全保障などの情報が記載された百枚以上の重要文書を、公園のごみ…

渋谷「リーバイス」に「世界最古」のジーンズ−国内初展示

『シブヤ経済新聞』のサイトの2011年10月12日付の記事です。 http://www.shibukei.com/headline/8041/ リーバイ・ストラウス本社の耐火性アーカイブ(公式保管庫)に保存されているジーンズが来日し、保管庫の責任者である本社ヒストリアン(歴史家)が解説…

国交省、津波被災・復興パターン調査−成果を公文書DB化

『日刊工業新聞』のサイトの2011年10月10日付の記事です。 http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1520111010abal.html?news-t1010 国土交通省は、東日本大震災からの復興支援調査の成果をまとめ、アーカイブデータベース(公文書DB)を構築するそうです。

被災した公文書 退職者や専門団体が復旧作業

『東海新報』のサイトの2011年10月8日付の記事です。 http://www.tohkaishimpo.com/scripts/index_main.cgi?mode=kiji_zoom&cd=nws7029 岩手県陸前高田市役所の被災した公文書の修復作業に、市役所職員退職者の会や全史料協(全国歴史資料保存利用機関連絡協…

11月から整理へ 1200箱の行政文書

『八重山毎日新聞』のサイトの2011年10月7日付の記事です。 http://www.y-mainichi.co.jp/news/19391/ 沖縄県石垣市では、県の緊急雇用創出事業として、未整理の行政文書の整理を進めることになったそうです。

被災地の文化財レスキュー、半年で110件 福島はようやく着手

MSN産経ニュースの2011年10月5日付の記事です。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111005/dst11100523470027-n1.htm 被災地での文化財レスキュー活動は、2011年9月末現在の集計で宮城や岩手、福島の東北3県で計約110件に上るそうです。

米公文書館の記録、元職員売る 大打者ルースの録音も

47NEWSの2011年10月5日付の記事です。他紙でも報じられました。 http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011100501000214.html 米国立公文書館に40年以上勤務した元職員が、同館の音声記録などを盗み、ネットオークションで売りさばいていたようです。

独・シュタージ文書管理庁から元シュタージ職員を追放

asahi.comの2011年10月2日付の記事です。 http://www.asahi.com/international/update/1002/TKY201110020209.html 旧東ドイツの秘密警察「シュタージ」の文書を管理、公開するシュタージ文書管理庁の職員のうち、シュタージの元職員が他省庁へ異動されられる…

沖縄密約開示訴訟:沖縄返還、密約文書「廃棄の可能性」 東京高裁、開示請求を却下

毎日jpの2011年9月30日付の記事です。他紙でも報じられました。 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110930ddm001040133000c.html 東京高裁は、沖縄返還をめぐる密約文書の開示を求める訴訟で、文書が廃棄された可能性を指摘しつつ、原告側の訴えを退け…

被災公文書の修復作業が完了

時事通信社のサイトの2011年9月27日付の記事です。 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201109/2011092700209 群馬県立文書館が実施していた、宮城県女川町の公文書の修復作業が完了したそうです。

Googleの協力で死海文書をデジタル化、オンラインで公開

PC Onlineの2011年9月27日付の記事です。他紙でも報じられました。 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20110927/1037138/ エルサレムのイスラエル博物館が所蔵する2000年以上前の写本「死海文書」がデジタル化され、オンラインで公開されたそうです。

国際シンポジウム「核時代の記憶と記録−原爆アーカイブズの保存と活用−」【11/20】

標記のシンポジウムが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、後援団体の日本アーカイブズ学会のサイトをご参照下さい。 http://www.jsas.info/modules/news/article.php?storyid=86 日時:2011年11月20日(日) 12:00〜17:30(開場 11:30) …

DJIセミナー「チェルノブイリからの伝言−ヒト・放射能・資料−」【11/18】

国際資料研究所が、標記のセミナーを開催します。 参加申し込みは不要です。 詳しくは、同研究所のブログをご参照下さい。 http://djiarchiv.exblog.jp/16307805/ 日時:2011年11月18日(金)午後1時30分〜4時30分 会場:松本大学(会場は当日掲示) 長野県…

平成23年度画像保存セミナー【11/1-2】

日本写真学会が、標記のセミナーを開催します。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、同会のサイトをご参照下さい。 http://www.spstj.org/event/nissya_e_syosai_66.html 開催日時 2011年11月1日(火)〜2011年11月2日(水) 2011年11月1日 12:50〜17:00 講…

『American Archivist』Vol. 73, No. 2

『American Archivist』Vol. 73, No. 2(2010年秋冬号)の主な内容は以下の通りです。 Modes of Seeing: Digitized Photographic Archives and the Experienced User Paul Conway Specimens as Records: Scientific Practice and Recordkeeping in Natural H…

『American Archivist』Vol. 73, No. 1

『American Archivist』Vol. 73, No. 1(2010年春夏号)の主な内容は以下の通りです。 But a Thin Veil of Paper (with an Introduction by Danna Bell-Russel) Frank Boles User Understanding of Metadata in Digital Image Collections: Or, What Exactly…

『Journal of the Society of Archivists』Vol. 31, Issue 2

『Journal of the Society of Archivists』Vol. 31, Issue 2(2010年)の主な内容は以下の通りです。 Original Articles Sir Andrew Motion: MLA, The Poetry Archive and the Value of the Acoustic Caroline Williams Representing the Act: Records and S…

『Journal of the Society of Archivists』Vol. 31, Issue 1

『Journal of the Society of Archivists』Vol. 31, Issue 1(2010年)の主な内容は以下の通りです。 Original Articles ‘Without the Data, the Tools are Useless; Without the Software, the Data is Unmanageable’ Michael Moss What's an ‘Archivist’? …

講演会「働きながらアーカイブズ学を学びませんか― 在学生の声」【10/22】

学習院大学大学院アーカイブズ学専攻が、標記の講演会及び入試説明会を開催します。 参加申し込みは不要です。 詳しくは、同専攻のサイトの「新着情報」をご参照下さい。 http://www.gakushuin.ac.jp/univ/g-hum/arch/ 日時:2011年10月22日 14:00-16:00 場…