Daily Searchivist

記録管理、文書管理、公文書館、アーカイブ、アーカイブズ... 今注目のキーワードを読み解くための最新情報を厳選してお伝えします。

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

全町避難 富岡の歴史 大学生ら守る

『河北新報』のサイトの2016年10月20日付の記事です。 http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201610/20161020_63002.html 福島県富岡町と福島大学が連携して進めている、原発事故後に民家から救い出した手紙や日記などの保全活動について取り上げています。

FBI、クリントン氏メール問題の調査再開 選挙戦に打撃

AFPBB Newsの2016年10月29日付の記事です。他紙でも報じられました。 http://www.afpbb.com/articles/-/3106106?cx_part=topstory 米大統領選の民主党候補ヒラリー・クリントン氏が国務長官時代に私用電子メールサーバーを使っていた問題で、連邦捜査局(FBI…

メール問題で混乱=クリントン氏側近−告発サイトが内情暴露・米大統領選

時事通信社のサイトの2016年10月28日付の記事です。他紙でも報じられました。 http://www.jiji.com/jc/article?k=2016102800533&g=use 米国のヒラリー・クリントン前国務長官が私用のメールアドレスを長官時代の公務に使っていた問題が発覚して以降の側近グ…

憲法の原本がない?キルギス前代未聞の大失態

『ニューズウィーク日本版』のサイトの2016年10月27日付の記事です。 http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/10/post-6138.php キルギスで、憲法の原本紛失が明らかになり、司法省も公文書館も大統領も官邸も一度も原本を保管したことがないと主張…

韓国大統領が謝罪 友人に内部文書、違法の恐れ

『日本経済新聞』のサイトの2016年10月25日付の記事です。他紙でも報じられました。 http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM25H6T_V21C16A0FF2000/ 韓国の朴槿恵大統領の演説草稿や閣議での発言などに関するファイルが、同氏の古くからの友人である崔順実氏…

国立公文書館が在りし日の国王陛下のお写真を公開

『バンコク週報』のサイトの2016年10月21日付の記事です。 http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=7824 タイ文化省は、亡きプミポン国王陛下の写真3万点以上をタイ国立公文書館のホームページを通じてダウンロードできるようにするそうです。

国立女性教育会館 平成28年度アーカイブ保存修復研修【11/30-12/2】

標記の研修会が開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、国立女性教育会館のサイトをご参照ください。 http://www.nwec.jp/jp/archive/archivist2016.html 期日 平成28年11月30日(水)〜12月2日(金) 1 基礎コース:11月30日(水)午後 *…

全史料協近畿部会第135回例会「未来に引き継ぐ公文書 ―時代を超えた共有資源―」【11/16】

全国歴史資料保存利用機関連絡協議会の近畿部会が、標記の例会を開催します。 詳しくは、同会のサイトをご参照ください。 http://www.jsai.jp/ibbs/b20161023.html と き 平成28年11月16日(水) 午後1時30分〜15時00分 ところ 滋賀県庁 新館7…

JBMIA文書管理システムセミナー KANSAI 2016「今こそスタート! 電帳法スキャナ保存制度 〜国税関係書類電子化の最新情報と実践ポイント〜」【11/25】

標記のセミナーが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、ビジネス機械・情報システム産業協会のサイトをご参照ください。 http://www.jbmia.or.jp/event_seminar/seminar.php?id=83 開催日 2016年11月25日(金) 開催時間 13:00 〜…

故セルジオ・ビエイラ・デメロ氏の資料整理プロジェクト成果報告会【11/21】

標記の研究会が開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、ARMA東京支部のサイトをご参照ください。 http://www.arma-tokyo.org/ 日 時 2016年11月21日(月) 時 間 14:00〜16:00 場 所 (株)カネカ 東京本社 会議室 〒107-6028 東京都港区…

岸田文雄外相「新制度での審査が望ましい」 記憶遺産に登録申請中の慰安婦文書の審査、新基準での実施求める

産経ニュースの2016年10月20日付の記事です。 http://www.sankei.com/politics/news/161020/plt1610200033-n1.html 岸田文雄外相は、記憶遺産に登録され、いまだにアクセスが認められていない中国の「南京大虐殺」に関する文書に関し、中国の7つの公文書館…

クリントン氏を守れ 国務省がメール問題で奔走

『ウォール・ストリート・ジャーナル』日本版サイトの2016年10月19日付の社説です。 http://jp.wsj.com/articles/SB11722542889903014546304582383310232759228 ヒラリー・クリントン氏が私用メールサーバーでやりとりしていた電子メールの一部を機密扱いし…

都、情報開示縮小を提案 小池知事は促進方針

『東京新聞』のサイトの2016年10月17日付の記事です。他紙でも報じられました。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201610/CK2016101702000117.html 東京都が、公文書開示の対象から、都が関係した民事裁判記録などを除外するなど、情報公開…

「メールは永久に残る」は真実か否か

CIOの2016年10月17日付の記事です。 (上)http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/idg/16/101300080/101300001/ (中)http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/idg/16/101300080/101300002/?k3 (下)http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/idg/16/101300080/101300003/?k3…

政府、ユネスコ分担金を留保 「南京」背景、記憶遺産の改善促す

『東京新聞』のサイトの2016年10月14日付の記事です。他紙でも報じられました。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201610/CK2016101402000252.html 政府は、ユネスコに対する今年の分担金や、外務省の任意拠出金など計約四十四億円の支払い…

「集中曝涼」じわり拡大 文化財、虫干し兼ねて公開

『東京新聞』のサイトの2016年10月15日付の記事です。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201610/CK2016101502000150.html 茨城県では、市内の神社仏閣の文化財を虫干しするついでに一般公開する「集中曝涼」の活動を、「茨城史料ネット」がサ…

公文書保存条例制定へ 県が市町村に協力

『日本海新聞』のサイトの2016年10月14日付の記事です。 https://www.nnn.co.jp/news/161014/20161014003.html 鳥取県は、市町村の公文書の保存に関し専門的な助言や協力を行い、公文書を将来世代に引き継ぐことを目的とした条例案を議会に提案するそうです。

歴博と千葉大が包括協定 世界の歴史資料研究で連携

『東京新聞』のサイトの2016年10月13日付の記事です。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201610/CK2016101302000214.html 国立歴史民俗博物館と千葉大学が、文系、理系の研究分野の垣根を越え、全国や世界各地の古文書や土器などの資料の研究を…

外務省外交史料館の非常勤職員募集

外務省が、外交史料館で勤務する非常勤職員1名を募集しています。 業務内容は以下の通りです。 所蔵史料の電子画像データの保存・利用,データベース整備,インターネット検索システム業務の補助 応募資格は以下の通りです。 応募に際しては,以下の項目を参…

公文書管理ルール策定へ 滋賀県が条例制定検討

『京都新聞』のサイトの2016年10月11日付の記事です。 http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20161011000028 滋賀県は今後、県全体で統一的な文書管理ルールを導入し、公文書の作成義務と作成基準の整備を検討するそうです。

明治維新150年で記念施策

時事通信社のサイトの2016年10月7日付の記事です。 http://www.jiji.com/jc/article?k=2016100700292&g=pol 政府は、2018年に明治維新から150年となることを記念する関連施策の中で、国立公文書館の移転・新設に伴い、明治期に関する資料の収集・整理…

和紙の修復技術を紹介 日バチカン共同研究

産経ニュースの2016年10月7日付の記事です。 http://www.sankei.com/photo/daily/news/161007/dly1610070012-n1.html 江戸時代のキリシタン禁制についての史料に関するローマ法王庁(バチカン)と日本の共同研究「マレガ・プロジェクト」によるワークショッ…

地域歴史文化大学フォーラム「地域歴史文化継承における大学と研究機関の役割―広域災害への備えと人材育成―」【11/12】

標記のフォーラムが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、神戸大学大学院人文学研究科地域連携センターのサイトをご参照ください。 http://www.lit.kobe-u.ac.jp/~area-c/osirase.html 日時 2016年11月12日(土) 13:00〜17:15 会場 神戸…

第5回ビジネスアーカイブズの日シンポジウム「資料をつくる、史料を残す」【11/8】

標記のシンポジウムが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、企業史料協議会のサイトをご参照ください。 http://www.baa.gr.jp/news.asp?NoteAID=12 日 時 2016年11月8日(火)13:30〜17:40 13:00受付開始 場 所 日本教育会館 9階 喜山倶楽…

寒川文書館開館10周年記念シンポジウム「アーカイブズでできる先祖調べ」【10/30】

標記のシンポジウムが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、寒川文書館のサイトをご参照ください。 http://www.lib-arc.samukawa.kanagawa.jp/opac/bunsyo/contents/oshirase/oshirase.html#161005_01 日時 平成28年10月30日(日曜)午後…

市長の公務記録2年超保管せず 宮古島市、内規違反

『琉球新報』のサイトの2016年10月4日付の記事です。 http://ryukyushimpo.jp/news/entry-369438.html 沖縄県宮古島市秘書広報課は、毎日パソコンで公務記録を作成し、庁内ネットで全職員が閲覧できる掲示板に貼り付けていましたが、紙で保管する作業を怠っ…

活動終了控えたセウォル号特調委、調査資料をソウル市・安山市に移管

ハンギョレ新聞日本語版サイトの2016年10月3日付の記事です。 http://japan.hani.co.kr/arti/politics/25298.html 韓国の4・16セウォル号惨事特別調査委員会は、活動過程で入手または作成された資料約6千件の原本を国家記録院に、コピーをソウル市と安山市に…

デジタル郷土資料、気軽に閲覧 磐田市、電子図書館を整備

『静岡新聞』のサイトの2016年9月30日付の記事です。 http://www.at-s.com/news/article/local/west/286893.html 静岡県磐田市は、デジタル化した市所蔵の古文書や研究資料約60点を公開するそうです。

ナチスのタイムカプセルを発掘、開封 ポーランドにある旧ナチス訓練施設に埋められていたものとは

ナショナルジオグラフィック日本版のサイトの2016年9月29日付の記事です。 http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/092800365/ ヒトラーがドイツを支配していた時代に埋められたタイムカプセルを掘り出す作業が、ポーランドで行われたそうです。

長野県史料保存活用連絡協議会第2回講習会【11/11】

標記の講習会が開催されます。 参加申し込みは不要です。 詳しくは、長野県立歴史館のサイトをご参照ください。 http://www.npmh.net/new/index.php?ig=2#ig477 日時及び会場 平成28年11月11日(金) 12:30から17:00まで(11:30より受付開始) 長野県立歴史…