Daily Searchivist

記録管理、文書管理、公文書館、アーカイブ、アーカイブズ... 今注目のキーワードを読み解くための最新情報を厳選してお伝えします。

公文書をつかう: 公文書管理制度と歴史研究

公文書をつかう: 公文書管理制度と歴史研究

  • 瀬畑源. 公文書をつかう: 公文書管理制度と歴史研究. 青弓社, 2011, 324p.

主な内容は以下の通りです。

はじめに
第1章 公文書管理制度の近現代史
 1 大日本帝国憲法下の公文書管理制度
 2 日本国憲法下の公文書管理制度 1――公文書館法制定まで
 3 日本国憲法下の公文書管理制度 2――公文書管理法制定までの道
第2章 公文書管理法の理解と利用――歴史研究者としての視点から
 1 総則(第一条―第三条)
 2 行政文書の管理(第四条―第十条)
 3 法人文書の管理(第十一条―第十三条)
 4 歴史公文書等の保存、利用等(第十四条―第二十七条)
 5 公文書管理委員会(第二十八条―第三十条)
 6 雑則(第三十一条―第三十四条)・附則
 7 補論――国立公文書館等での特定歴史公文書等の利用方法
第3章 公文書管理法施行後に積み残された課題
 1 司法文書・立法文書の文書管理
 2 国立公文書館のあり方
 3 アーキビスト養成
 4 公文書管理条例と地方公文書館
おわりに

出版社による紹介が以下のページにあります。
http://www.seikyusha.co.jp/books/ISBN978-4-7872-3332-5.html