Daily Searchivist

記録管理、文書管理、公文書館、アーカイブ、アーカイブズ... 今注目のキーワードを読み解くための最新情報を厳選してお伝えします。

史料地震学と地震危険度評価に関する日伊ワークショップ【11/25-26】

標記の公開討論会が開催されます。詳しくは以下のページをごらんください。
http://historical.seismology.jp/erice/menu2.html

日 時: 2004年11月25日(木) 13:00-17:30,26日(金) 9:00-12:30
場 所: 神戸国際会議場 5階会議室
(神戸市中央区;JR三ノ宮駅から15分,新幹線新神戸駅から30分)
プログラム
 (まだ確定していない部分があります。各講演時間は5分程度の質疑応答を含みます)
11月25日
13:00〜13:10 挨拶
  石橋克彦(神戸大学都市安全研究センター)
第1部:日本とイタリアにおける歴史地震研究と地震危険度評価
13:10〜13:50 日本の歴史地震研究と研究上の留意点
  宇佐美龍夫(東京大学名誉教授)
13:50〜14:30 考古学の遺跡と史料から歴史地震を探る
  寒川 旭(産業技術総合研究所関西センター)
14:30〜15:10 日本における地震長期予測と地震動予測地図
  島崎邦彦(東京大学地震研究所)
15:10〜15:20   − 休 憩 −
15:20〜15:50 災害教訓の継承は可能か
  北原糸子(神奈川大学)
15:50〜16:40 Seismic Hazard Assessment in Italy
  Massimiliano Stucchi (INGV,Milan)
16:40〜17:30 Historical Earthquake Study in Italy
  Paola Albini (INGV,Milan)
18:00〜 懇親会(会費制でどなたでも参加できます)
11月26日
第2部:日本の古代・中世の地震史料データベースの構築

09:00〜09:30 科学研究費によるプロジェクトの概要
  石橋克彦(神戸大学都市安全研究センター)
09:30〜09:55 史料学からみた地震史料データベース化の意義と課題
  田良島 哲(東京国立博物館情報課)
09:55〜10:15 和暦から西暦に変換する際の諸問題
  早川由紀夫(群馬大学教育学部)・小山真人(静岡大学教育学部)
  ・前嶋美紀(まえちゃんねっと)
10:15〜10:40 既刊地震史料集の校訂の諸問題
  矢田俊文(新潟大学人文学部)
10:40〜11:00 地震史料のXMLデータ作成
  原 正一郎(国文学研究資料館複合領域研究系)
11:00〜11:20 地震史料データベースの試作版と諸問題
  前嶋美紀(まえちゃんねっと)
11:20〜11:40 コメント
  松浦律子(地震予知総合研究振興会地震調査研究センター)
11:40〜12:10 総括的コメント
  都司嘉宣(東京大学地震研究所)
12:10〜12:30 総合討論