Daily Searchivist

記録管理、文書管理、公文書館、アーカイブ、アーカイブズ... 今注目のキーワードを読み解くための最新情報を厳選してお伝えします。

第21回歴史研究と電算機利用ワークショップ(10/16)

情報知識学会の人文・社会科学系部会が、第21回歴史研究と電算機利用ワークショップを開催します。このワークショップについては<http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsik/bukai/jinbun/rekishiworkshop.html>をご参照下さい。

<日時> 2004年10月16日(土)14:30〜17:00<主催> 情報知識学会 人文・社会科学系部会<会場> 東京国立博物館平成館3階 第二会議室
(東京都台東区上野公園13-9。JR上野駅公園口から徒歩10分。JR鶯谷駅南口から徒歩5分。ご来場の際は展覧会場に入る「正門」ではなく東京芸術大学・国際子ども図書館側の「西門」からおいでください)
周辺地図はこちら:http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.42.56.358&el=139.46.46.963&la=1&fi=1&sc=3
<プログラム>
「日本古代史料集のCD-ROM化における文字とテキストの処理に関する諸問題:Unicode と XML でどこまでできるのか?- 青森県史資料編古代1・同補遺全文データCD-ROM制作の事例報告 -」
小口雅史(法政大学)・家辺勝文(日仏会館フランス事務所)・鈴木卓治(国立歴史民俗博物館)
*終了後、懇親会を行います。<参加資格>ご関心のある方はどなたでも参加いただけますが、事前のお申し込みが必要になります。<連絡先>参加ご希望の方は下記の事項を明記の上、10月12日(火)までに、田良島 哲 stara@tnm.jp あて電子メールでご連絡ください。
○ご氏名
○ご所属(会社、学校など) 
○ご連絡先メールアドレス
○懇親会参加のご希望
※スパムメール防止のため、メールアドレスの@を全角にしてあります。ご注意ください。