Daily Searchivist

記録管理、文書管理、公文書館、アーカイブ、アーカイブズ... 今注目のキーワードを読み解くための最新情報を厳選してお伝えします。

わが家の秘蔵品募集 来年3月公開審査−−山口のNPO /山口

MSN毎日インタラクティブの12月16日付の記事です<http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/yamaguchi/news/20041216ddlk35100445000c.html>。
住民参加型のアーカイブ運動ですね。自分にとってかけがえのないものを確実に伝えたいという強い思いこそ、アーカイブズ・システムの原点であることを想起させてくれます。

『カレントアウェアネス-E』第50号

国立国会図書館のメールマガジン『カレントアウェアネス-E』の第50号(12月15日発行)<http://www.ndl.go.jp/jp/library/cae/2004/E-50.html>の中に、以下の記事があります。

■E277■ 建設が進むLCの国立音声映像保存センター
■E278■ 議会アーカイブズのガイドライン
■E279■ ウェブ・アーカイビングをめぐる国際会議 <報告>

なお「議会アーカイブズのガイドライン」については、当サイトでも取り上げたことがあります<http://d.hatena.ne.jp/searchivist/20041114>。