Daily Searchivist

記録管理、文書管理、公文書館、アーカイブ、アーカイブズ... 今注目のキーワードを読み解くための最新情報を厳選してお伝えします。

人間文化研究機構・国立民族学博物館公開シンポジウム「文化遺産の復興を支援する―東日本大震災をめぐる活動」【3/17-18】

標記のシンポジウムが開催されます。
参加には申し込みが必要です。
詳しくは、国立民族学博物館のサイトをご参照下さい。
http://www.minpaku.ac.jp/research/pr/20120317-18.html

日時、場所
第1部 2012年3月17日 13:20〜17:00(開場 12:30)
 国立民族学博物館 第5セミナー室 定員:80名
第2部 2012年3月18日 10:20〜16:30(開場 9:30)
 国立民族学博物館 講堂 定員:350名
主催: 人間文化研究機構・国立民族学博物館
後援: 財団法人千里文化財団
入場無料・要事前申込(先着順)
プログラム
第1部 3月17日(土) 於:国立民族学博物館 第5セミナー室
総合司会:園田直子(国立民族学博物館教授)
13:20〜13:30  開会挨拶
 杉本良男(国立民族学博物館副館長・教授)
13:30〜14:00  国立民族学博物館における東日本大震災の支援活動と今後の課題
 林勲男(国立民族学博物館准教授)
14:00〜14:30  国立歴史民俗博物館における東日本大震災の支援活動と今後の課題
 小池淳一(国立歴史民俗博物館教授)
14:30〜14:40  休憩
14:40〜15:10  国文学研究資料館における東日本大震災の支援活動と今後の課題
 青木睦(国文学研究資料館准教授)
15:10〜15:40  岩手県沿岸部における無形民俗文化財への支援活動と今後の課題
 橋本裕之(盛岡大学教授)
15:40〜15:50  休憩
15:50〜16:50  パネルディスカッション
「東日本大震災に対して人間文化研究機構ができること」
コーディネーター:小野正敏(人間文化研究機構理事)
パネリスト:林勲男、小池淳一、青木睦、橋本裕之、葉山茂(国立歴史民俗博物館機関研究員)、久留島浩(国立歴史民俗博物館副館長・教授)、日高真吾(国立民族学博物館准教授)
16:50〜17:00 閉会挨拶(日高真吾)
第2部 3月18日(日) 於:国立民族学博物館 講堂
10:20〜10:30  開会あいさつ
 須藤健一(国立民族学博物館長)
10:30〜10:50  基調講演「東日本大震災と人間文化研究機構」
 金田章裕(人間文化研究機構長)
10:50〜11:30  基調講演「東日本大震災における文化財レスキュー」
 岡田健(東京文化財研究所保存修復科学センター副センター長)
11:30〜12:00  国立民族学博物館による被災民俗文化財のレスキュー活動−これまでの大規模災害と東日本大震災−
 日高真吾(国立民族学博物館准教授)
12:00〜13:00  休憩
13:00〜13:20  鹿踊りへの支援
 林勲男(国立民族学博物館准教授)
13:20〜13:40  歴史資料と災害への備え
 平川新(東北大学教授)
13:40〜13:50  休憩
13:50〜14:10  文化財保護から、文化遺産の保護へ―宮城県の一技術職員の試み
 小谷竜介(宮城県教育委員会)
14:10〜14:30  東北学院大学における被災文化財への支援活動
 加藤幸治(東北学院大学准教授)
14:30〜14:50  休憩
14:50〜16:20  パネルディスカッション「東日本大震災で被災した文化財レスキューを考える」
コーディネーター:林勲男
パネリスト:岡田健、小谷竜介、加藤幸治、平川新、日高真吾
16:20〜16:30  閉会挨拶(日高真吾)