Daily Searchivist

記録管理、文書管理、公文書館、アーカイブ、アーカイブズ... 今注目のキーワードを読み解くための最新情報を厳選してお伝えします。

駿河台大学現代情報文化研究科第1回シンポジウム【6/22】

駿河台大学の現代情報文化研究科が、第1回シンポジウムを開催します。詳しくは
http://www.surugadai.ac.jp/faculty/gsiral/sympo200506.htm
をご参照ください。

テーマ:個人情報保護時代の法と行政を考える

  • 主催:駿河台大学現代情報文化研究科
  • 主たる参加対象:行政、一般市民、学生、企業関係者
  • 日時:2005年6月22日(水) 13時20分〜16時30分
  • 場所:第2講義棟4階 7405教室
  • その他:入場無料。事前申し込み不要

プログラム
開会の辞
  今村庸一(駿河台大学現代情報文化研究科長)
挨拶
  竹下守夫(駿河台大学学長)
第1部(13:30〜14:00)
  基調講演 行政における個人情報保護と情報公開について(仮題)
       原田三朗(駿河台大学現代情報文化研究科客員教授・千葉県個人情報保護審議会会長)
第2部(14:05〜16:25)
  テーマ「個人情報保護時代の法と行政を考える」
  報告者
   1.行政における個人情報保護と情報公開の法制度(仮題)
      北原仁(駿河台大学現代情報文化研究科教授・入間市情報公開審査会委員)
   2.進行し続ける行政文書管理
     〜「行政ナレッジ・ファイリング(AKF)」を中心に〜(仮題)
      廣田傳一郎(駿河台大学現代情報文化研究科客員教授、NPO行政文書管理改善機構理事長)
   3. 入間市における情報保護および情報公開の現状
      平山勇氏(入間市 総務部庶務課主幹(文書管理担当)) 
  司会・コーディネーター
   原田三朗客員教授
総合司会
  吉田恒雄(駿河台大学現代情報文化研究科副研究科長)

  • 連絡先 駿河台大学 教務課 現代情報文化研究科担当 042-972-1110

既にお伝えしたように、
http://d.hatena.ne.jp/searchivist/20041223
同大学の文化情報学研究科は現代情報文化研究科に改組されました。