Daily Searchivist

記録管理、文書管理、公文書館、アーカイブ、アーカイブズ... 今注目のキーワードを読み解くための最新情報を厳選してお伝えします。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

司法行政の隠蔽体質 原則公開も閲覧認めず 「国民共有」の意識欠如

『琉球新報』のサイトの2018年3月10日付のコラムです。 https://ryukyushimpo.jp/news/entry-679931.html 「裁判記録も行政文書同様に公的文書であって国民共有のものであるという認識が、決定的に欠けている」と指摘しています。

多様化する現代アート 収集保存困難な“作品”も

『神戸新聞』のサイトの2018年3月10日付の記事です。 https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201803/0011056058.shtml 大阪新美術館建設準備室(大阪市)が、「具体美術協会(具体)」の映像フィルムやパンフレット、ポスターなどの資料を保存公開する「具…

春秋

『西日本新聞』のサイトの2018年3月9日付のコラムです。 https://www.nishinippon.co.jp/nnp/syunzyu/article/399936/ 「公文書は昔から、物事の黒白を判じる際の重要な根拠となる」として、律令と御成敗式目、森友学園の国有地取引に関する決裁文書に言及し…

歴博の正倉院文書 複製事業 寄付続々「予想外の反響」

『東京新聞』のサイトの2018年3月9日付の記事です。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201803/CK2018030902000154.html 国立歴史民俗博物館の正倉院文書を複製する事業で、「クラウドファンディング」を初めて活用したところ、予想を超えるスピ…

一般質問ピックアップ 佐賀市、公文書公開に向け検討

『佐賀新聞』のサイトの2018年3月8日付の記事です。 http://www.saga-s.co.jp/articles/-/190108 佐賀市議会では、公文書管理条例の制定については「条例制定ありきではなく、各文書の公開など、できることをやってから、条例制定に向かっていきたい」との答…

刑法抵触の恐れも=文書書き換えで専門家−森友疑惑

時事通信のサイトの2018年3月8日付の記事です。 https://www.jiji.com/jc/article?k=2018030701130&g=pol 学校法人「森友学園」への国有地売却問題に絡み、財務省による決裁文書の書き換え疑惑について、書き換えても直ちに公文書管理法に抵触することはない…

北斗星

『秋田魁新報』のサイトの2018年2月28日付のコラムです。 http://www.sakigake.jp/news/article/20180228AK0013/ 秋田県横手市の増田まんが美術館の収蔵原画デジタル化について、「著作権などクリアすべき課題はあるが、こうした施設と県のアーカイブが連携…

マンガ原画のゆくえ

朝日新聞デジタルの2018年3月5日付の記事です。 https://www.asahi.com/articles/ASL315WFWL31PLZU005.html 京都国際マンガミュージアムで開催された「マンガ原画アーカイブ」についてのシンポジウムの模様を報じています。

繰り返される厚労省のずさんデータ管理 薬害エイズ、消えた年金

『東京新聞』のサイトの2018年2月23日付の記事です。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201802/CK2018022302000129.html 「裁量労働制を巡り、不自然なデータ処理が問題となっている厚生労働省。ずさんなデータ管理が問題になるのは今回が初…

公文書

『中日新聞』のサイトの2018年2月24日付のコラム「風紋」です。 http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/column/fumon/CK2018022402000207.html 公文書管理について、「国だけの問題ではない。富山県を含む三十七都道府県にある公文書館が石川県は未整…

JIIMAセミナー「文書及びデータの相互運用性に関する市場並びに実態調査報告会」【3/28】

標記のセミナーが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、日本文書情報マネジメント協会のサイトをご参照ください。 http://www.jiima.jp/contents/seminar/cat/post_42.html 日時 2018年3月28日(水) 報告会 10時30分〜11時30分 個別質問…

史料の応急処置ワークショップ【3/24】

標記のワークショップが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、歴史資料ネットワーク のサイトをご参照ください。 http://siryo-net.jp/event/20180324-ws/ 日時:2018年3月24日(土)13:00〜16:45 場所:神戸大文学部(参加者の方には、追…

福岡共同公文書館の非常勤嘱託職員募集

福岡共同公文書館が、非常勤嘱託職員1名を募集しています。 仕事の内容は以下の通りです。 1 歴史公文書の移管に関する県機関及び市町村との調整に関すること。 2 歴史公文書の評価、選別に関すること。 3 特定歴史公文書の内容登録に関すること。 4 特定歴…

追手門学院大学の学院志研究室調査員募集

追手門学院大学が、学院志研究室調査員1名を募集しています。 仕事内容は以下の通りです。 ・追手門学院大学学院志研究室において、主に所蔵資料の整理・調査。 ・学院の各学舎で作成される資料の収集、各学舎に出向いての資料調査。 ・年史作成のための事務…

「学びの森」西側に建設へ 富岡町独自のアーカイブ施設

『福島民友新聞』のサイトの2018年2月28日付の記事です。 http://www.minyu-net.com/news/news/FM20180228-247918.php 東日本大震災と原発事故で被災した地域の記録や町民の体験を記録、研究して国内外に発信するため、福島県富岡町が2020年度に独自のア…

震災7年 震災関連文書 保存、選別基準課題に

『河北新報』のサイトの2018年2月25日付の記事です。 http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201802/20180225_73030.html 宮城県の石巻市、宮古市、岩手県の山田町、東松島、名取市、兵庫県神戸市、新潟県長岡市における震災関連文書保存の事例を取り上げてい…

学芸員の非正規雇用 “知の人的蓄積”図って

『佐賀新聞』のサイトの2018年2月22日付の論説です。 http://www.saga-s.co.jp/articles/-/184487 佐賀県公文書館について、「業務の中核を担う職員として正規の専門的職員の配置が望ましい」との意見を紹介しています。

在英ジャーナリスト 小林恭子さん講演会「英国国立公文書館から見える英国社会とメディア」【3/25】

標記の講演会が開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、日本新聞博物館のサイトをご参照ください。 http://newspark.jp/newspark/news/2018/0215_000070.html 日時 3月25日(日) 午後2時30分〜4時 会場 ニュースパーク(日本新聞博…

第159回記録管理学会例会「「危機管理対策の一環としての文書管理」についての意見交換会」【3/24】

標記の例会が開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、記録管理学会のサイトをご参照ください。 https://www.rmsj.jp/ 報 告 者:石井幸雄(記録管理学会) 報 告: 「バイタルレコードマネジメント」のススメ 開催日時:平成30年3月24日…

JOHAシンポジウム「オーラルヒストリーのアーカイブ化を目指して」【3/17】

標記のシンポジウムが開催されます。 参加申し込みは不要です。 詳しくは、日本オーラル・ヒストリー学会のサイトをご参照ください。 http://joha.jp/news/765 日時 2018年3月17日(土)13時30分〜17時30分 会場 上智大学2号館3階309室 プログラム モデレー…

宮内庁宮内公文書館の事務補佐員募集

宮内庁書陵部図書課宮内公文書館が、事務補佐員2名を募集しています。 採用後の職務は以下の通りです。 宮内公文書館が所蔵する歴史資料として重要な公文書等の保存管理,出納及び閲覧者対応に関する業務 応募資格は以下の通りです。 1.高等学校卒業又はこ…