Daily Searchivist

記録管理、文書管理、公文書館、アーカイブ、アーカイブズ... 今注目のキーワードを読み解くための最新情報を厳選してお伝えします。

日本アーカイブズ学会2022年度大会【4/23-24】

標記の大会が開催されます。
参加には申し込みが必要です。
詳しくは、日本アーカイブズ学会のサイトをご参照ください。
http://www.jsas.info/?p=1875

日程
2022年4月23日(土)
 13:00~15:00 総会(会員のみ)
 15:15~16:45 大会講演会
2022年4月24日(日)
 10:00~12:20 自由論題研究発表会
 13:30~17:00 大会企画研究会
開催方法 オンライン(Zoom)
参加費 会員:500円 非会員:1,000円
 部分参加でも全日程参加でも同額です。
大会講演会・自由論題研究発表会・企画研究会の概要
(1)大会講演会 4月23日(土)15:15~16:45
 タイトル:「知のアーカイブ、歴史のアーカイブ―『アーカイブの思想』を書いてみて」
 講演者:根本彰(東京大学名誉教授)
(2)自由論題研究発表会 4月24日(日)10:00~12:20 (10:00~10:05は注意等)
第1セッション
長瀬富郎商店(現:花王株式会社)の記録作成と保管について/清水ふさ子
戦後日本企業の組織運営と稟議制―山一證券における意思決定過程記録の分析を通して/金本弘之
四年制女子大学生の活動と記録―オーラルヒストリーの意義と可能性―/和田華子、加藤厚子、芹澤良子
韓国における地域アーカイブズ資料の収集と保存活動の現状/元ナミ
第2セッション
19世紀フィンランドにおける公文書管理と情報アクセス―棍棒戦争関係資料をめぐる業務について―/平井孝典
建築物に着目した近現代建築資料の記述方法について/藤本貴子
電子メールの評価選別をめぐる手法とその展開:米国における議論の分析から/坂口貴弘
物理学者資料を対象としたアーカイブズ整理における日米の変遷比較―中谷宇吉郎資料を事例とした整理に向けて/佐藤崇範・齋藤歩
(3)大会企画研究会 4月24日(日)13:30~17:00
テーマ:「DX時代のアーカイビング」
スピーカー:
 橋本陽(京都大学) 「守るべき記録の特性と進めるべき業務の電子化」
 岡崎敦(九州大学)「DX時代の公文書管理―『デジタルWG報告書』に寄せて―」
 大橋正司・関治之(デジタル庁)「行政のオープンネスとフェアネス―デジタル庁でDXに取り組む『民間採用人材』の視点から―」
コメンテーター:
 清水直哉・元島大輔(東京都)
 金甫榮(公益財団法人渋沢栄一記念財団)