Daily Searchivist

記録管理、文書管理、公文書館、アーカイブ、アーカイブズ... 今注目のキーワードを読み解くための最新情報を厳選してお伝えします。

全史料協第47回全国(高知)大会及び研修会【11/18-19】

標記の大会が開催されます。
参加には申し込みが必要です。
詳しくは、全国歴史資料保存利用機関連絡協議会のサイトをご参照ください。
http://jsai.jp/taikai/47/index.html

期日 令和3年11月18日(木)・19日(金)
会場 高知県立公文書館(オンライン開催)
 〒780-0850 高知市丸ノ内1丁目1番10号 TEL:088-856-5024
主催 全史料協(全国歴史資料保存利用機関連絡協議会)
共催 高知県・高知県教育委員会・こうちミュージアムネットワーク(特別協力)
大会日程
第1日/11月18日(木)
開会行事 (10:00~10:20)
高知県の紹介 (10:20~10:40)
「ようこそ高知家へ ~高知県は、ひとつの大家族やき。~」
 三宮 久美氏(大会・研修委員会 高知県立公文書館)
<休憩 5分間>
研修会A (10:45~12:00 )
「学校資料の救済と調査保存活動を支援する」
 目良 裕昭氏(高知県の学校資料を考える会)
 コメンテーター 嶋田 典人氏(香川県立文書館)
各館紹介 (13:00~13:45 )
 1高知県立公文書館
 2高知県立高知城歴史博物館
 3高知市立自由民権記念館
<休憩 5分間>
研修会B (13:50~15:05 )
「土佐和紙と文化財修理用和紙について」
 有吉 正明氏(高知県立紙産業技術センター)
<休憩 5分間>
研修会C (15:10~16:25 )
「高知県における住民主体の資料保存活動-家庭の戦争資料を歴史資料に-」
 楠瀬 慶太氏(高知地域資料保存ネットワーク)
オンライン交流会 (17:30~19:00)
第2日/11月19日(金)
高知県の紹介 (9:30~9:50) 再配信
大会テーマ研究会( 10:05~15:40 )
「高知県における公文書管理と公文書館の役割 ~県内市町村の実態を含めて~」
 森下 信夫氏(高知県立公文書館)
<休憩 10分間>
「大名家資料館から県立博物館へ‐使命と活動の広がり‐」
 渡部 淳氏(高知県立高知城歴史博物館)
休憩 (11:55~13:00)
「ネットワークで守る地域史料 ~こうちミュージアムネットワークの活動~」
 筒井 秀一氏(こうちミュージアムネットワーク・高知市立自由民権記念館)
<休憩 40分間>
総合討論(14:30~15:40)
 司会 長谷川 伸氏(大会・研修委員会副委員長 新潟市歴史文化課)
 新井 浩文氏(大会・研修委員会 埼玉県立文書館)
閉会行事(15:45~16:15)