Daily Searchivist

記録管理、文書管理、公文書館、アーカイブ、アーカイブズ... 今注目のキーワードを読み解くための最新情報を厳選してお伝えします。

記録管理学会2013年研究大会【5/24-25】

記録管理学会が、今年度の研究大会を開催します。
詳しくは、同会のサイトをご参照下さい。
http://www.rmsj.jp/2013/04/09/記録管理学会2013年研究大会のご案内-2013年5月24日-25日/

期 日: 2013年 5月 24日(金)、25日(土)
会 場:東京堂ホール
 東京都千代田区神田神保町1-17 東京堂書店6階
 東京メトロ半蔵門線「神保町駅」 都営新宿線「神保町駅」 都営三田線「神保町駅」
 いずれもA7出口より徒歩2分
参加費
 会 員 3,000円(事前振込)/4,000円(当日払) 学生会員 無料 (要・参加申込)
 非会員 4,000円(事前振込)/5, 000円(当日払 、当日入会申込で参加費は会員扱 、学生は学生会員扱)
懇親会費: 6,000円
 学士会館 徒歩10分  〒101-8459 千代田区神田錦町3丁目28  03-3292-5936
大会テーマ  記録管理の制度、運用、そして哲学
第1日  5月 24日(金) 交流の日 見学・総会・記念行事
10:30 大会前見学会 しょうけい館 戦傷病者史料館 (参加者は 10:20 しょうけい館前に集合)
13:00 受付開始
13:30 総会  一般報告、 2012年度活動報告、 2013年度活動計画
14:30 休憩
15:00 記録管理学会賞表彰式
15:30 特別講演  山崎久道 氏(中央大学 文学部教授、 記録管理学会会長)
 情報多消費社会への展望―記録管理に求められる役割と哲学―
17:00 終了
18:00 懇親会
19:30 解散
第2日  5月 25日 (土) 研究発表の日  会員による研究発表
9:30 受付開始
10:00 〜10:30 ○佐々木和子、水本有香、小川千代子
 プロジェクト成果発表: 東日本大震災によって被災した自治体、民間資料の被災状況及び復旧状況について
10:30 〜11:00 ○石井幸雄、 菅真城、浜田行弘、松岡美佳
 プロジェクト成果発表:大学における文書管理に関する基礎的研究 II 〜 問題点・課題の解決手法を中心に〜
11:00 〜11:20 休 憩 20 分
11:20 〜11:50 ○逢坂裕紀子 、岡本詩子、 山崎沙織
 東大アーカイブは成立可能か ——学内史料の横断型アーカイブの構築に向けて——
11:50 〜12:20 嶋田典人
 学校アーカイブズの保存と利用〜「記録管理」から「アーカイブズ」へ
12:20 〜13:40 休 憩 80 分
13:40 〜14:10 平井孝典
 ロシア統治下・19世紀初頭フィンランドにおける近代アーカイブズの始まりについて
14:10 〜14:40 元(ウォン) ナミ
 韓国と日本における地方公文書館の現状と展望
14:40 〜15:10 本田正美
 オープンガバメントと公共情報―記録管理の重要性と記録整理の必要性 ―
15:10 〜15:20 休 憩 10 分
15:20 〜15:50 上田雄太
 情報リテラシー教育おけるアーカイブ活用教育の必要性について
15:50 〜16:20 小形美樹
 文書管理はいかにして学ばれるのか−大学生を対象としたファイリングアンケートから
16:20 〜16:40 講評と閉会行事