Daily Searchivist

記録管理、文書管理、公文書館、アーカイブ、アーカイブズ... 今注目のキーワードを読み解くための最新情報を厳選してお伝えします。

国際シンポジウム「核時代の記憶と記録−原爆アーカイブズの保存と活用−」【11/20】

標記のシンポジウムが開催されます。
参加には申し込みが必要です。
詳しくは、後援団体の日本アーカイブズ学会のサイトをご参照下さい。
http://www.jsas.info/modules/news/article.php?storyid=86

日時:2011年11月20日(日) 12:00〜17:30(開場 11:30)
会場:学習院大学 中央教育研究棟 国際会議場(JR目白駅より徒歩5分)
 学習院目白キャンパスマップ http://www.gakushuin.ac.jp/mejiro.html
主催:科学研究費補助金基盤研究(A)「旧日本植民地・占領地関係資料ならびに原爆関係資料のアーカイブズ学的研究」
後援:日本アーカイブズ学会
参加費:無料
定員:80名
日英逐次通訳:あり
終了後、懇親会を予定しています(参加費別途)。
プログラム
<開会あいさつ>12:00〜 
安藤正人(学習院大学教授、科研研究代表者)
<報告1>12:10〜 
ウィリアム・J・シャル(テキサス大学名誉教授)
「原爆傷害調査委員会(ABCC)科学者コレクションの重要性」
<報告2>13:40〜
フィリップ・モンゴメリー(テキサス医療センター図書館アーキビスト)
「核時代の記憶としてのテキサス医療センター図書館ABCCコレクション」
<報告3>15:30〜 
高橋博子(広島市立大学広島平和研究所講師)
「国を超えての原爆アーカイブズの保存」
<討論>16:20〜17:30