Daily Searchivist

記録管理、文書管理、公文書館、アーカイブ、アーカイブズ... 今注目のキーワードを読み解くための最新情報を厳選してお伝えします。

第79回人文科学とコンピュータ研究会の研究発表会【7/25】

情報処理学会の人文科学とコンピュータ研究会が、研究発表会を開催します。
詳しくは、同研究会のサイトをご参照ください。
http://www.jinmoncom.jp/index.php?%E9%96%8B%E5%82%AC%E4%BA%88%E5%AE%9A%2F%E7%AC%AC79%E5%9B%9E

日時 2008年7月25日(金)
会場 神奈川県立金沢文庫(神奈川県横浜市)
 京浜急行「金沢文庫」駅下車、徒歩12分
  品川駅から金沢文庫駅 快速特急で33分
 京急バス「柴町」行き「称名寺」下車、徒歩5分
 JR根岸線新杉田駅接続 シーサイドライン「海の公園柴口」駅下車、徒歩10分
  新杉田駅から海の公園柴口駅 19分
http://www.planet.pref.kanagawa.jp/city/bunko/riyouannai.htm
懇親会
  7月24日(木)18:00〜を予定。
  場所等の詳細は未定です。決定次第更新します。
第79回研究会は、特集セッション「アーカイブズ特集2」を開催します。
プログラム
セッション1

9:20-10:00
○高田智和(国立国語研究所),田島孝治(東京農工大学),米田純子(国立国語研究所)
「文字生活研究における「景観文字」調査」
10:00-10:40
○馮暁暁(筑波大学大学院),松本浩一(筑波大学大学院),杉本重雄(筑波大学大学院)
「「護符の電子化構造分析―「道法会元」における護符を対象として」」
10:40-11:20
○守岡知彦(京都大学)
「MeCabを用いた古典中国語の形態素解析の試み」
11:20-12:00
○當山日出夫(立命館大学グローバルCOE(DH-JAC))
「文字とアーカイブ − デジタル・アーカイブの視点からの問題提起 −」
セッション2
特集セッション「アーカイブズとデジタル技術の未来を考える(2)」

13:00-13:40
○五島敏芳(国文学研究資料館)
「デジタルアーカイブにおける永久保存」(仮)
13:40-14:20
○鈴木卓治(国立歴史民俗博物館),五島敏芳(国文学研究資料館)
「パネル討論「アーカイブズとデジタル技術の未来を考える」(2)」
セッション3
14:30-15:10
○平松晃一
「地名辞典を利用した資料目録における空間情報の記述 −“空間アーカイブズ”の構築を目指して」
15:10-15:50
○馬場裕子(筑波大学大学院),永森光晴(筑波大学大学院),杉本重雄(筑波大学大学院)
「RDF/OWLを利用した歴史情報閲覧システムの構築」
15:50-16:30
○後藤真(花園大学)
「文化遺産学における「デジタル」序説―保存・共有・活用と表現―」