Daily Searchivist

記録管理、文書管理、公文書館、アーカイブ、アーカイブズ... 今注目のキーワードを読み解くための最新情報を厳選してお伝えします。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

新公文書館の設計案判明 新旧憲法原本 メイン展示

『東京新聞』のサイトの2019年3月26日付の記事です。 https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201903/CK2019032602000144.html 政府が二〇二六年度の開館を目指す新たな国立公文書館の外観や内部に関する基本設計の方針案では、大日本帝国憲法(…

新しい元号は…あのひとになりきれる場所、SNSで話題

朝日新聞デジタルの2019年3月26日付の記事です。 https://www.asahi.com/articles/ASM3Q5JTDM3QUQIP02N.html 国立公文書館つくば分館では、「平成」発表時の小渕恵三官房長官(当時)をまねた写真が撮れるコーナーが人気を集めているそうです。

公文書電子管理 効率的かつ適正な運用を図れ

『読売新聞』のサイトの2019年3月25日付の社説です。 https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20190324-OYT1T50200/ 行政文書の作成から保存、公文書館への移管までを一貫して電子的に管理する基本方針について、「政策決定過程の検証に不可欠な公用メールの扱…

刑事裁判記録保存 プライバシーに配慮し活用策を 上川陽子・前法相に聞く

『毎日新聞』のサイトの2019年3月25日付の記事です。 https://mainichi.jp/articles/20190325/ddm/004/040/063000c 一定の時間がたった重要な刑事裁判記録のリストを公表し、公開を前提に国立公文書館に移していく方針作りの検討を指示した上川陽子・前法相…

県、公文書を一元管理へ 19年度に条例案

『信濃毎日新聞』のサイトの2019年3月23日付の記事です。 https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20190323/KT190322ATI090047000.php 長野県は、公文書は個人管理とせず、基本的に電子化して一元管理するとともに、文書管理の専門職員(アーキビスト)を養…

木簡や古文書 文字検索で連携を - 奈文研など 新システム開発へ 文字画像数150万以上に/海外機関も参加し来年3月公開へ

『奈良新聞』のサイトの2019年3月22日付の記事です。 https://www.nara-np.co.jp/news/20190322092055.html 奈良文化財研究所などは、国内外の研究機関のデータベースから木簡や古文書などに書かれた文字の情報を検索できる新たなシステムを開発するそうです…

「マンガ原画の散逸」解決目指す 秋田の美術館、5月改装

『産経新聞』のサイトの2019年3月22日付の記事です。 https://www.sankei.com/entertainments/news/190322/ent1903220014-n1.html 国内最大規模の20万枚以上の漫画原画を収蔵する秋田県の横手市増田まんが美術館が改装開館し、漫画界が直面している原画散…