Daily Searchivist

記録管理、文書管理、公文書館、アーカイブ、アーカイブズ... 今注目のキーワードを読み解くための最新情報を厳選してお伝えします。

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

映像は、未来を見通すための文化財だ 全番組を保管するフランスの発想

朝日新聞GLOBE+の2019年12月6日付の記事です。 https://globe.asahi.com/article/12936622 フランス国内で放送されるすべてのコンテンツを集め、保管する世界最大級の放送アーカイブ「国立視聴覚研究所」(INA)を取り上げています。

アトムにナウシカ……マンガ・アニメ原画が海外で1枚3500万円の落札も――文化資料の流出どう防ぐ

ITmediaビジネスの2019年12月5日付の記事です。 https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1912/05/news030.html 日本のマンガ原画やアニメのセル画が、海外のオークションで高額取引されているそうです。

公文書、桜も森友も加計も廃棄 保存1年未満 真相解明阻む

『東京新聞』のサイトの2019年12月8日付の記事です。 https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201912/CK2019120802000131.html 安倍晋三首相主催の「桜を見る会」を巡り、公文書管理の在り方が問題となっている、としています。 他紙にも関連する…

学校資料どう残す 高知県内の事例から

『高知新聞』のサイトの2019年12月の連載記事です。 (1)明治以降の日誌廃棄(2019年12月2日付) https://www.kochinews.co.jp/article/328439/ (2)軍と学校 関わり散見(2019年12月3日付) https://www.kochinews.co.jp/article/328698/ (3)図書館に託された…

東京大学史料編纂所の助教公募

東京大学史料編纂所が、特任助教1名を公募しています。 業務内容は以下の通りです。 日本史を主とする人文学分野の(1)データアーカイブ機能の強化、(2)海外発信・連携機能の強化、(3)データ間の連携を可能にする環境整備に関わる委託事業(人文学・社会科…

九州大学大学文書館の准教授公募

九州大学大学文書館が、教員(准教授)1名を公募しています。 業務内容は以下の通りです。 大学文書館で取り組む以下の業務及びその関連業務 ・大学及び大学の歴史に関する調査研究、及び研究成果の国内・国外への発信 ・九州大学に関わる法人文書等の資料の…

VRやアーカイブ 首里城再建、デジタル技術を生かせ

『日本経済新聞』のサイトの2019年11月29日付の記事です。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52782330Z21C19A1ACYZ00/ 火災で焼失した首里城(沖縄県那覇市)の再建を支援すべく、市民から集めた写真や画像データを使って首里城を3次元(3D)モデルで復…

長野市公文書館、移転地で新装開館 資料15万点

朝日新聞デジタルの2019年11月28日付の記事です。 https://www.asahi.com/articles/ASMCN54ZLMCNUOOB00J.html 約15万点の古文書や行政文書などを所蔵する長野市公文書館が移転し、リニューアルオープンしたそうです。

第7回公害資料館連携フォーラムin倉敷「環になって語ろう!公害資料館の”わ”」【12/13-15】

標記のフォーラムが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、主催者のサイトをご参照ください。 http://kougai.info/forum 日時:2019年12月13-15日(金-日) 会場:川崎医療福祉大学 内容 フィールドワーク(12/13 13-17時(予定)) 水島の…

ふくしまを伝える アーカイブフォーラム2019【12/8】

標記のフォーラムが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、福島県のサイトをご参照ください。 https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/forum2019.html 主催 福島県 後援 復興庁、経済産業省、福島県市長会、福島県町村会、公益財団…

新潟県中越地震15周年災害資料シンポジウム「繰り返す災害と長く付き合うために」【12/15】

標記のシンポジウムが開催されます。 参加申し込みは不要です。 詳しくは、新潟県歴史資料救済ネットワークのサイトをご参照ください。 http://nrescue.s1006.xrea.com/ 2019年12月15日(日)13:30~17:00 新潟大学五十嵐キャンパス人文社会科学系棟F棟5階大…