Daily Searchivist

記録管理、文書管理、公文書館、アーカイブ、アーカイブズ... 今注目のキーワードを読み解くための最新情報を厳選してお伝えします。

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

集団的自衛権審議の想定問答、内閣法制局が一転開示

朝日新聞デジタルの2017年1月19日付の記事です。 http://www.asahi.com/articles/ASK1L7J74K1LUTFK017.html 内閣法制局が国会審議に備えて作成しながら開示を拒んでいた「想定問答」について、総務省の「情報公開・個人情報保護審査会」は、情報公開法などで…

震災被災旧家から「救出」 古文書など展示

『河北新報』のサイトの2017年1月20日付の記事です。 http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201701/20170119_15047.html 宮城県村田町歴史みらい館は、東日本大震災の被害を受けて解体した町内の旧家から6000点近くの歴史民俗資料を発見し、寄贈や寄託を…

武蔵野ふるさと歴史館の公文書専門員募集

東京都武蔵野市立武蔵野ふるさと歴史館が、公文書専門員1名を募集しています。 職務内容は以下の通りです。 歴史公文書を専門として、調査、管理、公開を行うほか、武蔵野ふるさと歴史館の展示、教育普及活動等の学芸業務及び歴史館運営に伴う一般事務等 応…

国立国際美術館の学芸課研究補佐員募集

国立国際美術館が、研究補佐員1名を募集しています。 職務内容は以下の通りです。 1 所蔵作品に関する歴史情報調査研究補助 2 作家の文献資料等調査研究補助 3 美術作品に関するアーカイブの保存・整理 応募条件は以下の通りです。 次の1〜3の条件に該…

終戦詔書の原本展示へ 新国立公文書館、設備など検討

『日本経済新聞』のサイトの2017年1月18日付の記事です。 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG18H5V_Y7A110C1000000/ 新しい国立公文書館の在り方を検討する政府の有識者会議の作業部会合同会議が開かれ、公文書管理の専門職「アーキビスト」の公的資格…

機密解除文書1300万ページ、ネットで公開 米CIA

CNN.co.jpの2017年1月18日付の記事です。 http://www.cnn.co.jp/tech/35095177.html 米国中央情報局(CIA)は、機密解除された書類約1300万ページをインターネット上に公開したそうです。

復興拠点施設 図書館併設 岩手・大槌着工

『河北新報』のサイトの2017年1月16日付の記事です。 http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201701/20170116_33004.html 岩手県大槌町で、東日本大震災で被災した町図書館を併設する「復興拠点施設」が着工され、震災や町の歴史を伝えるアーカイブ室などを設…

カビが生えたり変色したり…紙文化財の57%は保存処理が必要

『東亜日報』日本語版サイトの2017年1月16日付の記事です。 http://japanese.donga.com/Home/3/all/27/826635/1 韓国の国立文化財研究所が、書籍や絵画などの紙類文化財53件の状態や保管環境について調査した結果、このうち30件(56.6%)は、保存処…

歴史的公文書をデータベース化 検索可能に 静岡県

『静岡新聞』のサイトの2017年1月13日付の記事です。 http://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/318689.html 静岡県は、歴史資料として価値のある「歴史的公文書」の検索データベースを整備したそうです。

公文書管理資格創設に意欲 山本担当相

産経ニュースの2017年1月13日付の記事です。 http://www.sankei.com/politics/news/170113/plt1701130020-n1.html 公文書管理を担当する山本幸三行政改革担当相は、公文書管理の専門職「アーキビスト」の公的資格の創設について「前向きに考えたい」と意欲を…

大阪・松井知事「文書表記の一部、西暦に」 万博に備え

朝日新聞デジタルの2017年1月11日付の記事です。 http://www.asahi.com/articles/ASK1C4VXHK1CPTIL014.html 大阪府の松井一郎知事は、府の一部事業の文書の表記を元号から西暦に改める考えを示したそうです。

双葉のアーカイブ施設整備会議 出席わずか17市町村

『福島民報』のサイトの2017年1月12日付の記事です。 http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2017/01/post_14623.html 東日本大震災と東京電力福島第一原発事故の記録や教訓を伝える福島県のアーカイブ拠点施設(双葉町)の整備に向け、県が開いた会議…

外務省が「核密約」非公開要請 米公文書で裏付け

『西日本新聞』のサイトの2017年1月3日付の記事です。 http://www.nishinippon.co.jp/wordbox/article/8855 外務省が1987年、米政府に対し、核兵器の持ち込みに関する密約を含む50年代後半の日米安全保障条約改定交渉など、広範囲にわたる日米関係の米…

古い海図探しています 海保、関東大震災で原本焼失

『日本経済新聞』のサイトの2017年1月5日付の記事です。 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG05H1A_V00C17A1CR0000/ 海上保安庁が、関東大震災で原本が全て焼失した明治から大正期の古い海図収集に力を入れているそうです。

熊本大文書館“再始動” 地域の記録、研究に活用

『熊本日日新聞』のサイトの2017年1月1日付の記事です。 http://kumanichi.com/news/local/main/20170101003.xhtml 熊本大学が2016年4月に開設した「熊本大学文書館」は、熊本地震で困難になった史資料の受け入れ態勢を整え、閲覧も始めたそうです。

文化財に「指定予備群」、地域の宝守れ 京都府が修復助成

『京都新聞』のサイトの2017年1月3日付の記事です。 http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20170103000009 京都府は、個人宅や地域で守り継がれながら文化財に指定されていない美術工芸品や古文書などのうち、価値の高いものを新たに府指定文化財の「予備…

外務省外交史料館の非常勤職員募集

外務省が、外交史料館で勤務する非常勤職員3名を募集しています。 業務内容は、「外交記録の公開準備・史料整理業務等」です。 応募資格(一部)は以下の通りです。 (1)応募に際しては,以下の項目を参考にして下さい。 ア 日本近現代史・外交史または国際…

広島市公文書館の歴史資料専門員募集

広島市が、非常勤職員(歴史資料専門員)1名を募集しています。 職務概要は以下の通りです。 公文書館が所蔵する公文書及び歴史資料(近現代を主とする近世以降の資料)等の閲覧や利用などの相談に応じます。公文書館における資料の収集・保存整理、目録作成…

アジア歴史資料センターの非常勤職員公募

アジア歴史資料センターが、研究員及び調査員をそれぞれ若干名募集しています。 職務内容は以下の通りです。 研究員 (1) アジ歴データベース構築業務(資料提供機関・業務委託業者との連絡調整、年間業務計画作成、調査員作業の進捗管理等) (2) アジ歴ホー…

ほこりと格闘“お宝”発掘 加古川の稲岡工業跡地

『神戸新聞』のサイトの2016年12月31日付の記事です。 https://www.kobe-np.co.jp/news/touban/201612/0009793464.shtml 兵庫県加古川市では、2012年に倒産した稲岡工業の跡地で、「稲岡工業株式会社文書保存会」のメンバーらが、膨大に残された資料の整…

高知城歴史博物館が明治維新期の古文書、日記、写真など募集

『高知新聞』のサイトの2016年12月29日付の記事です。 https://www.kochinews.co.jp/article/70966/ 2017年3月に開館する高知県立高知城歴史博物館は、明治維新期の日記や古文書などの情報を県内外から募集するそうです。