Daily Searchivist

記録管理、文書管理、公文書館、アーカイブ、アーカイブズ... 今注目のキーワードを読み解くための最新情報を厳選してお伝えします。

アート・ドキュメンテーション学会第8回秋季研究発表会【11/14】

標記の研究会が開催されます。
参加には申し込みが必要です。
詳しくは、主催者のサイトをご参照ください。
http://www.jads.org/news/2015/20151114.html

日時:2015年11月14日(土)午前10:30から午後4:30(予定)
会場:根津美術館講堂
 http://www.nezu-muse.or.jp/
 〒107-0062東京都港区南青山6−5−1
 地下鉄銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅下車、A5出口(階段)より徒歩8分
参加費(資料代含・懇親会費別) 会員:1,500円 非会員:2,000円
懇親会費(予定) 4,000円程度
暫定プログラム(発表者氏名50音順)
研究発表会
・古賀崇(天理大学)
 日本の「デジタル・アーカイブ」はガラパゴスか?:諸外国の関連概念との比較と検証
・鶴野俊哉(梅田家絵画資料調査委員会委員)
 加賀藩御用絵師図案絵画資料の保存と活用
・永井彩子(立命館大学大学院文学研究科文化情報学専修)
 日本伝統芸能サイト<JPARC>の事例から見る演劇のデジタル・アーカイブの課題と展望
・丸川雄三(国立民族学博物館)
 美術分野における制作者情報の統合
 ―制作者データベースの実現を目指して―
・村田良二(東京国立博物館)
 東京国立博物館デジタルライブラリーについて
・持田誠(浦幌町立博物館)
 市町村の博物館からみた雑誌記事索引の課題:小規模博物館に雑索が必要な理由
レクチャー
・根津美術館学芸員
 コレクション展物語をえがく−王朝文学からお伽草子まで−について〈仮題〉
見学会 コレクション展・館内見学
懇親会 研究発表会・見学会の終了後、近辺で開催。(希望者のみ)