Daily Searchivist

記録管理、文書管理、公文書館、アーカイブ、アーカイブズ... 今注目のキーワードを読み解くための最新情報を厳選してお伝えします。

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

水平社資料、記憶遺産地域版に=朝鮮・衡平社との交流示す

時事通信のサイトの2016年5月25日付の記事です。他紙でも報じられました。 http://www.jiji.com/jc/article?k=2016052500815&g=soc 「全国水平社」と、日本の植民地だった朝鮮の人権団体「衡平社」の交流を示す資料が、ユネスコ世界記憶遺産のアジア太平洋地…

「華僑虐殺」を記憶遺産アジア太平洋地域版に申請 大戦中の旧日本軍 投票で不登録

産経ニュースの2016年5月24日付の記事です。他紙でも報じられました。 http://www.sankei.com/life/news/160524/lif1605240002-n1.html 旧日本軍が中国系住民を虐殺したとする「日本占領下のシンガポールに関する証言集」が、記憶遺産のアジア太平洋地域版に…

東日本大震災に関する書類・写真の整理・保存講習会「東日本大震災に関する書類・写真の整理・保存講習会〜震災の記録・証言を将来に活かすために〜」【6/27】

標記の講習会が開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、国立国会図書館のサイトをご参照ください。 http://kn.ndl.go.jp/information/467 日時:平成28年6月27日(月)13:30〜16:50(開場13:00) 場所:コラッセふくしま(5F小研修室) …

公開講演会「アーカイブズ・オブ・アメリカンアート(AAA)のすべて」【6/18】

標記の講演会が開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、東京国立近代美術館のサイトをご参照ください。 http://www.momat.go.jp/am/visit/library/aaa20160618/ ・主催:東京国立近代美術館 ・共催:「科学研究費補助金(基盤研究(B):課題番…

第32回学習院大学史学会大会【6/4】

標記の研究会が開催されます。 詳しくは、学習院大学史学会のサイトをご参照ください。 http://www-cc.gakushuin.ac.jp/~hist-soc/activity/soukai.html 期日 : 2016年6月4日(土) 会場 : 学習院創立百周年記念会館 総会 9:30〜10:45 3階小講堂 研究報…

宮内庁書陵部収蔵漢籍画像公開記念国際研究集会「日本における漢籍の伝流−デジタルアーカイブ「宮内庁書陵部収蔵漢籍集覧」の視角−」【6/4】

標記の研究集会が開催されます。 参加申し込みは不要です。 詳しくは、慶應義塾大学斯道文庫のサイトをご参照ください。 http://www.sido.keio.ac.jp/info/index.php#63 日時:平成28年6月4日(土)10:00〜17:30 会場:慶應義塾大学三田キャン…

広島土砂災害の記録を後世に 県HPで写真125点公開

産経ニュースの2016年5月21日付の記事です。 http://www.sankei.com/region/news/160521/rgn1605210041-n1.html 土砂災害に関する写真を記録する広島県のホームページ「地域の砂防情報アーカイブ」が、過去の土砂災害の記録写真を募集しているそうです。

特定秘密指定を初解除=外務省、警察庁が計3件

時事通信のサイトの2016年5月19日付の記事です。 http://www.jiji.com/jc/article?k=2016051900287&g=soc 政府が指定した特定秘密について、秘密指定の妥当性をチェックする独立公文書管理監が速やかな指定解除を求めたことを受け、外務省と警察庁が計3件の…

損壊家屋の郷土史料救え

YOMIURI ONLINEの2016年5月13日付の記事です。 http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/culture/history/20160513-OYS1T50023.html 熊本地震で損壊した家屋に残された郷土史料を守ろうと結成された「熊本被災史料レスキューネットワーク(熊本史料ネット)」の活動…

市町村公文書 県が管理支援

YOMIURI ONLINEの2016年5月19日付の記事です。 http://www.yomiuri.co.jp/local/tottori/news/20160518-OYTNT50091.html 鳥取県は、県内市町村の公文書管理について、保存期間・手順の統一的な基準の策定や人員の補助などの支援策を検討するそうです。

世界記憶遺産へ登録申請 杉原リストと上野三碑

47NEWSの2016年5月19日付の記事です。 http://this.kiji.is/105977856561497592?c=39546741839462401 来年の世界記憶遺産登録を目指す、外交官・故杉原千畝氏の資料(杉原リスト、岐阜県)と「上野三碑」(群馬県)の地元自治体関係者が、ユネスコ国内委員会…

全史料協近畿部会第133回例会「岡山県立記録資料館開館10周年―それでも初志は変わらず―」【6/14】

全国歴史資料保存利用機関連絡協議会の近畿部会が、標記の例会を開催します。 詳しくは、同会のサイトをご参照ください。 http://www.jsai.jp/ibbs/b20160519.html 日 時 平成28年6月14日(火) 14:40〜16:20 報告者 定兼 学氏(岡山県立記録資料館館長) 「…

アート・ドキュメンテーション学会関西地区部会2016年度第1回研究会【6/10】

標記の研究会が開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、主催者のサイトをご参照下さい。 http://www.jads.org/kansai/2016/20160610.html 日時:2016年6月10日(金) 15:00〜17:00 場所:近畿大学短期大学部会議室 大阪府東大阪市小若江3-4-1 …

「国際アーカイブズの日」記念講演会【6/9】

国立公文書館が、標記の講演会を開催します。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、同館のサイトをご参照ください。 http://www.archives.go.jp/news/20160512.html ・日時:平成28年6月9日(木)14:30〜16:50 ・会場:コングレスクエア日…

被災文化財 「地域の象徴」を守りたい

『西日本新聞』のサイトの2016年5月16日付の社説です。 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/syasetu/article/245505 熊本地震被災地の歴史学者らが「熊本被災史料レスキューネットワーク」をつくり、こうした史料を救い出す活動を始めたことに言及し、「被災…

「歴史的文書」を県民共有財産に 静岡県、機能充実へ

『静岡新聞』のサイトの2016年5月15日付の記事です。 http://www.at-s.com/news/article/culture/shizuoka/240671.html 静岡県は、公文書の選別や保存・管理体制を強化し、県民の共有財産としての利活用を促していくそうです。

アーカイブサミット2016【6/3】

標記のイベントが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、文化資源戦略会議のサイトをご参照ください。 http://archivesj.net/?page_id=745 日程 2016年6月3日(金)午後1時〜午後8時30分頃 場所 千代田区立日比谷図書文化館 プログラム 12:…

シンポジウム「高精細デジタルアーカイブと文化遺産の未来―」【6/2】

京都文化博物館で、標記のシンポジウムが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、DNPミュージアムラボのサイトをご参照ください。 http://www.museumlab.jp/bnf/exhibition/artwork03.html 日時 2016年6月2日(木)16:00〜18:40 (開場15:30…

被災地の歴史後世に 古文書読み解き編さん

『河北新報』のサイトの2016年5月13日付の記事です。 http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201605/20160513_15013.html 宮城歴史資料保全ネットワークが、東日本大震災後に収集した古文書と従来の歴史資料を読み解いて刊行した冊子「よみがえるふるさとの歴…

ユネスコ記憶遺産地域委、日本初参加へ 「南京」登録を教訓に審査関与

産経ニュースの2016年5月12日付の記事です。 http://www.sankei.com/life/news/160512/lif1605120001-n1.html 日本ユネスコ国内委員会が、記憶遺産アジア太平洋地域委員会の総会に、日本人専門家や国立公文書館の職員らの派遣を決めたそうです。

政府、TPP議事録「作成せず」 公文書管理 違法の恐れ

『東京新聞』のサイトの2016年5月8日付の記事です。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201605/CK2016050802000116.html 環太平洋連携協定(TPP)の交渉を巡り、政府が関係国との閣僚間協議の議事録を公文書として作成していないと説明し…

FBI、クリントン氏側近を事情聴取 私用メール問題で

AFPBB Newsの2016年5月6日付の記事です。他紙でも報じられました。 http://www.afpbb.com/articles/-/3086165 米国大統領選に出馬しているヒラリー・クリントン前国務長官が在任中に私用メールアドレスを公務に使用していた問題で、連邦捜査局(FBI)は今後…

復興祈念公園 アーカイブと一体整備を提言

『河北新報』のサイトの2016年4月26日付の記事です。 http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201604/20160426_61043.html 福島県の有識者会議は、アーカイブ施設「ふるさとふくしま再生の歴史と未来館」(仮称)と復興祈念公園を一体的に整備するよう提言した…

「県史研究」100号で休刊 編さん事業報告50年

『茨城新聞』のサイトの2016年5月7日付の記事です。 http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14625420079149 茨城県立歴史館が発行してきた「茨城県史研究」が、通算100号を達成するとともに、同記念号をもって休刊を決めたそうです。

公文書館、3年で満杯=民間倉庫で一時保管へ

時事通信のサイトの2016年5月6日付の記事です。 http://www.jiji.com/jc/article?k=2016050600036&g=pol 国立公文書館の収容能力が、2019年度中にも限界に達する見通しのため、数年間は、民間倉庫を借りての一時保管を余儀なくされるとしています。

尖閣、竹島は日本領…政府、資料を英語で公開

YOMIURI ONLINEの2016年5月4日付の記事です。 http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160503-OYT1T50074.html 政府は、沖縄県の尖閣諸島と、島根県の竹島が「日本固有の領土」であると裏付ける資料を英語に翻訳し、公開を始めたそうです。

史料保存利用問題シンポジウム2016「被災史料・震災資料の保存利用と公文書管理」【6/25】

標記のシンポジウムが開催されます。 詳しくは、日本アーカイブズ学会のサイトをご参照ください。 http://www.jsas.info/modules/news/article.php?storyid=264 日 時 2016年6月25日(土)13:30〜17:30 会 場 駒澤大学 駒沢キャンパス 1号館 1−204教場 主…

JIIMAセミナー2016「加速する電子文書社会の文書情報マネジメント」【5/26, 6/10】

日本文書情報マネジメント協会(JIIMA)が、標記のセミナーを東京と大阪で開催します。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、同会のサイトをご参照ください。 http://www.jiima.or.jp/seminar/jiimaseminar2016.html http://www.jiima.or.jp/seminar/jii…

企画展「GAME ON」特別フォーラム「どう残すか 〜技術と体験のアーカイブ」【5/20】

日本科学未来館で、標記のフォーラムが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、同館のサイトをご参照ください。 http://www.miraikan.jst.go.jp/event/1604141619827.html 開催日時 2016年5月20日(金)14:00〜16:00 (受付・開場:13:30〜) 開…

東日本大震災関連シンポジウム「大震災からの復興と歴史・文化の継承」【5/14】

標記のシンポジウムが開催されます。 詳しくは、地方史研究協議会のサイトをご参照ください。 http://chihoshi.jp/symposium.html 主催:地方史研究協議会 日時:2016年5月14日(土)13時15分〜17時(13時開場) 会場:福島県文化センター2階会議室 JR福島…