Daily Searchivist

記録管理、文書管理、公文書館、アーカイブ、アーカイブズ... 今注目のキーワードを読み解くための最新情報を厳選してお伝えします。

第3回DAフォーラム【6/18】

標記のフォーラムが開催されます。
参加には申し込みが必要です。
詳しくは、デジタルアーカイブ学会のサイトをご参照ください。
https://digitalarchivejapan.org/11586/

日時: 2023 年 6 月 18 日(日)13:00 ~ 16:05
形式: オンライン (参加費は会員・非会員とも無料)
プログラム
会長あいさつ (13:00~13:05)
セッション 1 (13:05~14:05) (座長 大月 希望: 東京大学大学院学際情報学府)
[11] ミュージアム・アーカイブズのベストプラクティス: 新刊Museum Archives: Practice, Issues, Advocacy の紹介 (筒井 弥生, 筑波大学アーカイブズ)
[12] 「藤本蚕業デジタルコモンズ」の構築: 地域資料アーカイブの課題と活用に向けた解決策 (前川道博, 長野大学)
[13] 展覧会図録のデジタル化とウェブ公開: 収蔵品情報発信の一手法 (三島大暉, 宮内庁三の丸尚蔵館)
[14] 東京都練馬区における地域サークル主体の「光が丘デジタルア ーカイブ」: サイト開設とグラントハイツ返還50年に向けて (菅原みどり, 立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科)
セッション 2 (14:20~15:05) (座長 松田 采菜: 酒田市立中央図書館)
[21] ゲームアーカイブの図書館ルート: 私立ゲーム図書館の現状、課題、迷い (松田真, 一般社団法人ゲーム寄贈協会)
[22] デジタルアーカイブにおけるメタデータとユーザープリファレンスを用いた視聴コンテンツの自動生成: 香川・時空間デジタルアーカイブに登録されたコンテンツを用いたシミュレーション方法の紹介 (吉川 直希, 香川大学大学院創発科学研究科)
[23] 写真資料の収集を目的とした登録アプリケーションの開発: 香川・時空間デジタルアーカイブ事業を利用したプロトタイプシステムの紹介 (木子慎太郎, 香川大学大学院創発科学研究科)
セッション 3 (15:20~15:55) (座長 石橋 映里: 日本脚本アーカイブズ推進コンソーシアム)
[31] 自治体映像アーカイブによる経済波及効果推計モデルの検討: デジタルアーカイブに関連して生じる経済活動の整理を中心に (宮田 悠史, 立命館大学 大学院)
[32] 米国での日本のアニメ・特撮作品を通じた産業振興策と文化紹介の歴史: アニメ・特撮ツーリズム研究の視点から (二重作昌満, 東海大学大学院文学研究科文明研究専攻)
[33] 第三者意見募集制度の著作権法への導入: (城所岩生, 国際大学グローバルコミュニケーションセンター)
閉会挨拶 (15:55~16:05)
オンライン交流会 (16:10~17:30)
oViceを使った交流会です。発表者との質疑もできます。ふるってご参加ください