Daily Searchivist

記録管理、文書管理、公文書館、アーカイブ、アーカイブズ... 今注目のキーワードを読み解くための最新情報を厳選してお伝えします。

第21回ビジネスアーキビスト研修講座【10/7-12/9】

企業史料協議会が、標記の研修講座を開催します。
参加には申し込みが必要です。
詳しくは、同会のサイトをご参照ください。
http://www.baa.gr.jp/news.asp?NoteAID=14

日 時
基礎コース:10月7日(金)・14日(金)・19日(水)・28日(金)
応用コース:11月4日(金)・11日(金)・17日(木)・25日(金、12月2日(金)・9日(金)
時間:1コマ目13:30〜15:00 2コマ目15:15〜16:15(各日共通)
 応用コース3のみ 1 13:30〜16:00(途中休憩)2 16:10〜17:30
 基礎コース初回10月7日は、13:20からオリエンテーションを行います。
場 所 東京大学本郷キャンパス 経済学研究科学術交流棟(小島ホール)
 東京都文京区本郷7-3-1 
アクセス
 東京メトロ 丸の内線「本郷三丁目」駅より徒歩7分
 東京メトロ 大江戸線「本郷三丁目」駅より徒歩5分
 東京メトロ 南北線「東大前」駅より徒歩10分
定 員 基礎コース、応用コース各日とも30名
料 金
 基礎コース(4日間):会員20000円・一般27000円、
 応用コース各日:会員6000円・一般7500円
カリキュラム
基礎コース
基礎1 10月7日(金)
アーカイブズの意義とアーキビストの役割
 学習院大学大学院人文科学研究科教授 安藤 正人
基礎2 10月14日(金)
企業制度の発達と企業史料
 東京大学名誉教授 武田 晴人
基礎3 10月19日(水)
「社史とアーカイブズ」概論
 東京理科大学大学院イノベーション研究科教授 橘川 武郎
基礎4 10月28日(金)
レコードマネジメントとアーカイブズ
 (株)出版文化社 アーカイブ研究所所長 小谷 允志
応用コース
応用1 11月4日(金)
資料の収集、評価・選別、管理と活用
 麗澤大学大学院経済学研究科教授 佐藤 政則
応用2 11月11日(金)
ビジネスアーカイブズに関わる著作権等の法律について
 ライツ法律特許事務所弁護士・弁理士 伊藤 真
応用3 11月17日(木)
1ビジネスアーカイブズでの資料の保存と管理
 国立文化財機構東京文化財研究所文化財情報資料部長 佐野 千絵
2経済学部資料室(解説と見学)
 東京大学大学院経済学研究科講師 小島 浩之
応用4 11月25日(金)
1企業とミューアジアムの関わりについて
 (株)丹青研究所文化空間情報部部長 石川 貴敏
2 事例研究:企業ミュージアム
 花王(株)コーポレートコミュニケーション部門  久保野 由美
応用5 12月2日(金)
1企業資料デジタル化の実践と課題
 (株)堀内カラー アーカイブサポートセンター所長 肥田 康
2 事例研究:企業の資料室と企業資料のデジタル活用
 (株)虎屋 虎屋文庫研究主任 所 加奈代
応用6 12月9日(金)
1 紙資料の保存・修復
 (公社)日本図書館協会資料保存委員会委員長 眞野 節雄
2 事例研究:企業の中の資料室
 ライオン(株) 総務部社史資料室室長 松村 伸彦
受講料
 基礎コース(4日間通し): 企業史料協議会会員 20,000円/名  一般 27,000円/名 
 応用コース(各日ごと) :企業史料協議会会員 6,000円/名  一般 7,500円/名
  受講申込後に請求書をお送りいたしますので、銀行振込にてお支払いください。
受講申込について
・定員30名で、先着順にお申込みを受け付けています。
・基礎コースの申込締切:9月28日(水)。ただし定員に達し次第締め切らせていただきます。
・応用コースの申込締切:各開催日10日前まで。ただし定員に達し次第締め切らせていただきます。