Daily Searchivist

記録管理、文書管理、公文書館、アーカイブ、アーカイブズ... 今注目のキーワードを読み解くための最新情報を厳選してお伝えします。

大学

全国地方教育史学会第46回大会【5/27-28】

標記の大会が開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、同会のサイトをご参照ください。 https://w3.waseda.jp/assoc-zckyoiku/?page_id=25 大会1日目 2023年5月27日(土):14時集合~ 資料見学会 14:00:甲南大学岡本キャンパス中庭平生釟三…

京都大学の教員募集

京都大学が、人文科学研究所附属人文情報学創新センターで勤務する教授もしくは准教授1名を募集しています。 研究分野は以下の通りです。 第2次世界大戦後の日本の社会変動を史料に基づいて研究するもの ただし、以下の諸条件のうち、複数に該当することが望…

国文学研究資料館の事務補佐員募集

国文学研究資料館が、事務補佐員1名を募集しています。 業務内容は以下の通りです。 史料目録編集業務補助、アーカイブズ史料の調査・収集補助 応募資格は以下の通りです。 ・事務業務を行う上で、パソコン(ワード、エクセルは必須)及び電子メール を支障…

被爆前の暮らしを写真で知る RECNAがアーカイブサイト製作

朝日新聞デジタルの2023年4月6日付の記事です。 https://www.asahi.com/articles/ASR457DKGR3PTOLB004.html 長崎大学核兵器廃絶研究センター(RECNA)と国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館が、原爆投下前の人々の暮らしを知ることができるサイト「被爆前の日…

リバティ大阪、史料を公立大に寄贈へ 裁判で閉館

『産経新聞』のサイトの2023年3月30日付の記事です。 https://www.sankei.com/article/20230330-QSVDYYZ2ZBJDDLIPWOMRWDSFO4/ 閉館した大阪人権博物館(通称リバティおおさか)の運営法人は、所蔵する被差別部落などに関する史料約3万点を、大阪公立大学に…

日本アーカイブズ学会2023年度大会【4/22-23】

標記の大会が開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、日本アーカイブズ学会のサイトをご参照ください。 http://www.jsas.info/?p=1963 日程 2023年4月22日(土) 12:30 受付開始 13:00~15:00 総会(会員のみ) 15:15~16:30 大会講演会 202…

デジタル地図で「世界を小さく」 市民の手で記憶・記録の継承を

『毎日新聞』のサイトの2023年3月23日付の記事です。 https://mainichi.jp/articles/20230317/k00/00m/040/432000c 「デジタルアーカイブ」の研究を続けている東京大学大学院の渡邉英徳教授の研究室が、「戦災・災害のデジタルアーカイブ基金」を立ち上げた…

ヒ素ミルク 未開封缶とカルテ現存 岡山大保管 教訓伝える貴重な史料

『山陽新聞』のサイトの2023年月21日付の記事です。 https://www.sanyonews.jp/article/1376587 森永ヒ素ミルク事件で、粉ミルクに含まれていた有毒物質のヒ素を特定した岡山大学医学部に、同大病院の第1号患者らのカルテが保管されていたそうです。

多摩美術大学の常勤嘱託職員募集

多摩美術大学が、アートアーカイヴセンターの常勤嘱託職員1名を募集しています。 業務内容は以下の通りです。 アートアーカイヴに関する事項、大学の学事に関する業務 応募資格は以下の通りです。 以下のすべてを満たす方 ・大学学部卒以上 ・20世紀美術に興…

阿部武司先生定年記念・特別講演【3/31】

標記の講演が開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、企業史料協議会のサイトをご参照ください。 https://www.baa.gr.jp/news.asp?NoteAID=12 日 時 2023年3月31日(金)15:00〜16:30 場 所 オンライン(Zoomミーティング) 参加者に招待URL…

地域歴史文化大学フォーラム「地域社会との協働・共創を目指して-歴史文化資料保全ネットワーク事業の役割とその展開-」【3/18】

標記のフォーラムが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、人間文化研究機構のサイトをご参照ください。 https://www.nihu.jp/ja/event/20230318 日時:2023年3月18日(土)13:30~16:30 会場:オンライン開催(Zoomを利用) 主催:大学共…

金沢大学資料館の専門業務職員募集

金沢大学資料館が、専門業務職員1名を募集しています。 職務内容は以下の通りです。 (1)学内の資料を整理(写真撮影を含む。以下同じ。)・分類を行うこと (2)整理・分類した資料をデータベースに登録し,インターネットで情報発信を行うこと (3)整理・分類し…

信長の貴重な朱印、デジタル画像に 京都・松尾大社の秘蔵史料500点を無料公開 

『京都新聞』のサイトの2023年1月26日付の記事です。 https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/962111 京都市西京区の松尾大社が所蔵する文字史料約500点について、同大社と東京大学史料編纂所は、デジタル画像データの無料公開を始めたそうです。

あなたの家にも貴重な資料が眠っている? 新発見の遍路日記をひもとく

『毎日新聞』のサイトの2023年2月5日付の記事です。 https://mainichi.jp/articles/20230203/k00/00m/040/176000c 約220年前の江戸後期の遍路旅をつづった日記が見つかったことに関連して、こうした日記など貴重な歴史資料が世に出る機会はなお残っていると…

日本アーカイブズ学会2022年度第2回研究集会「労働アーカイブズの現状と課題―法政大学大原社会問題研究所の事例より」【2/26】

標記の研究集会が開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、日本アーカイブズ学会のサイトをご参照ください。 http://www.jsas.info/?p=1934 日時:2023年2月26日(日)14:00-16:00(終了時間は予定) 開催方法: オンライン(Zoom) 主催:日…

第6回東京大学学術資産アーカイブ化推進室主催セミナー「デジタル資料の保存管理の実際」【2/6】 

標記のセミナーが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、東京大学附属図書館のサイトをご参照ください。 日時 2023年2月6日(月)14:00-16:00 開催方法 Zoomウェビナーによるオンライン配信​ 対象 デジタルアーカイブや資料保存などに関心…

ゲームアーカイブ推進連絡協議会カンファレンス:日本のゲームアーカイブの現在と未来【1/21】

標記のカンファレンスが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、ゲームアーカイブ推進連絡協議会のサイトをご参照ください。 https://consortiumforgamearchive.blogspot.com/2022/11/blog-post.html 日時・場所 2023年1月21日 13:00〜18:30…

東北大学東北アジア研究センターの助教募集

東北大学東北アジア研究センターが、助教1名を募集しています。 専門分野と業務は以下の通りです。 専門分野 日本史を専攻し、文献資料を中心にした研究を専門とする。とくに、17世紀から19世紀における古文書を利用した歴史研究の実績があり、また資料調査…

同志社大学同志社社史資料センターの特定業務職員募集

同志社大学同志社社史資料センターが、特定業務職員(社史資料調査員)1名を募集しています。 業務内容は以下の通りです。 同志社社史資料の収集、整理、保存及び公開、展示(企画立案、運営)、レファレンス等の業務 応募資格は以下の通りです。 以下の(1…

令和4年度東日本大震災アーカイブシンポジウムー震災記録を次世代につなぐー【1/9】

標記のシンポジウムが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、東北大学災害科学国際研究所のサイトをご参照ください。 https://www.shinrokuden.irides.tohoku.ac.jp/symposium/20230109/ 日時:令和5年1月9日(月曜・祝日) 午後1時から4時…

中村哲さんのマインド、九大がネットに集約…死去から3年

『読売新聞』のサイトの2022年12月3日付の記事です。 https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20221203-OYTNT50045/ 九州大学は、アフガニスタンなどで人道支援に取り組んだ医師の中村哲さんが著した寄稿文や講演録などを収集し、「アーカイブ」として…

熊本大学文学部附属国際マンガ学教育研究センター開設記念シンポジウム「マンガ刊本アーカイブのめざすもの」【12/10】

標記のシンポジウムが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、熊本大学のサイトをご参照ください。 https://www.kumamoto-u.ac.jp/event/zinbun/20221210 日 時 令和4年12月10日(土) 14:00~16:30 (開場13:30) 場 所 熊本大学黒髪北…

人文科学とコンピュータシンポジウム(じんもんこん2022)「日本の「デジタル・ヒューマニティーズ」を見つめなおす」【12/9-11】

標記のシンポジウムが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、主催者のサイトをご参照ください。 http://jinmoncom.jp/sympo2022/ 日程 2022年12月9日(金)~11日(日) 会場 オンライン開催 (拠点)千葉大学・人間文化研究機構国立歴史民…

鎧潟と人の営み往時くっきり 写真1.6万コマデジタル化

朝日新聞デジタルの2022年11月9日付の記事です。 https://www.asahi.com/articles/ASQC873V6QBWUOHB00F.html 新潟市の西蒲原地域で暮らす人々や風習を記録し続けた写真家石山与五栄門のネガフィルムが、新潟大学地域映像アーカイブ研究センターによってデジ…

芥川の直筆資料 修復へ 藤沢市と横浜市立大が協定 東大時代のノートなど328点

『東京新聞』のサイトの2022年10月30日付の記事です。 https://www.tokyo-np.co.jp/article/210963?rct=kanagawa 神奈川県藤沢市の藤沢市文書館が所有する作家芥川龍之介の直筆資料について、市は横浜市立大学と協定を締結し、資料の修復と分析に取り組むこ…

鹿児島大学法文学部「鹿児島の近現代」教育研究センターの特任助教募集

鹿児島大学法文学部「鹿児島の近現代」教育研究センターが、特任助教1名を募集しています。 業務および担当授業科目は以下の通りです。 「鹿児島の近現代」教育研究センターにかかる事業を企画・運営し、古文書や古書籍を中心とした鹿児島の地域資料の収集、…

東京大学大学院経済学研究科・経済学部の助教募集

東京大学大学院経済学研究科・経済学部が、助教1名を募集しています。 業務内容は以下の通りです。 1日本・アジア関係社会経済資料の調査・整理業務 2資料の保存・公開に関する調査・研究業務 3東京大学経済学部百年史編纂に関する業務 4その他、東京大…

認証アーキビスト養成コース開設記念シンポジウム「アーカイブズ専門職拡充と大学の役割」【12/3】

標記のシンポジウムが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、東北大学大学院文学研究科のサイトをご参照ください。 https://www.sal.tohoku.ac.jp/jp/event/detail---id-1103.html 日時 2022年12月3日(土) 場所 東北大学片平さくらホール…

撮る、のこす、使う!~舞台公演映像の利活用をめぐるシンポジウム~(EPAD2022)【12/1】

標記のシンポジウムが開催されます。 参加申し込みは不要です。 詳しくは、主催者のサイトをご参照ください。 https://iti-japan.or.jp/epad/ 2022年12月1日(木) 第1部「教育・研究の現場から」13:30 - 15:00 登壇者 梅山いつき(近畿大学) 岡室美奈子(早…

東京藝術大学未来創造継承センター専任教員の公募

東京藝術大学未来創造継承センターが、講師又は准教授1名を公募しています。 担当業務等は以下の通りです。 未来創造継承センターにおいて、芸術表現の保存、継承、アーカイブに関わる教育研究や、学内外との共同利用・共同研究を担当する。上記の他、大学運…