Daily Searchivist

記録管理、文書管理、公文書館、アーカイブ、アーカイブズ... 今注目のキーワードを読み解くための最新情報を厳選してお伝えします。

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

集落の歴史「地誌」で掘り起こし 玉村・角渕地区

朝日新聞デジタルの2023年6月18日付の記事です。 https://www.asahi.com/articles/ASR6K736ZR5MUHNB00D.html 群馬歴史資料継承ネットワーク(ぐんま史料ネット)が、災害時に文化財等を守ることを目的の一つとして、集落の歴史をひもといた地誌「大字誌・角…

京都・舞鶴の歴史や文化の資料を検索できるサイト開設 京都府立大学が「まるまる舞鶴」

『京都新聞』のサイトの2023年6月18日付の記事です。 https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1022055 京都府立大学歴史学科は、京都府舞鶴市の歴史や文化に関する資料を検索できるウェブサイト「まるまる舞鶴」を開設したそうです。

歴史はトランプ氏の側に立たず

CNN日本語版サイトの2023年6月15日付の記事です。 https://www.cnn.co.jp/usa/35205240.html 米国のトランプ前大統領が機密文書をホワイトハウスから自宅へ持ち去ったとされる事件について、歴史的に論じています。

公文書2法案を提出 立憲・維新、最後の「協調」

朝日新聞デジタルの2023年6月15日付の記事です。 https://www.asahi.com/articles/DA3S15662199.html 立憲民主党と日本維新の会は、行政文書の定義を見直す公文書管理法改正案と、独立性と専門性を持った新たな機関「公文書院」を設置する公文書管理適正化推…

江戸時代に作られたフェイク情報、現代社会も惑わす 国学者の趣味?

『毎日新聞』のサイトの2023年6月14日付の記事です。 https://mainichi.jp/articles/20230613/k00/00m/040/111000c 江戸後期に作成された偽文書「椿井文書」について取り上げています。

東京文化財研究所の研究補佐員募集

東京文化財研究所が、研究補佐員1名を募集しています。 勤務内容は以下の通りです。 研究所より発信する文化財情報に関する調査研究作業の補佐。 1 資料閲覧室における図書・資料の調査・整理・受入業務。 2 資料閲覧室における図書・資料の出納業務。 3 …

外務省の任期付職員募集

外務省が、任期付職員募集1名を募集しています。 職務内容は以下の通りです。 歴史公文書等の適切な保存及び利用促進の分野として、大臣官房外交史料館にて以下の業務を行います。 (1)アジア歴史資料センターへ提供する戦後期外交史料の選定業務等 (2)同…

人口最少の町に残る古文書を追って 掘り起こす江戸時代の山村の活気

朝日新聞デジタルの2023年6月13日付の記事です。 https://www.asahi.com/articles/ASR696SJNR5RUZOB004.html 山梨県早川町で、「中央大学山村研究会」の有志らが旧家に眠る戦国や江戸時代の古文書を掘り起こし、山村の暮らしぶりの記録を続けているそうです。

複製品製作や展示品復元 郡山市、歴史施設開館に向け整備

『福島民友新聞』のサイトの2023年6月12日付の記事です。 https://www.minyu-net.com/news/news/FM20230612-783810.php 福島県郡山市は、開館する予定の「歴史情報・公文書館(仮称)」について、デジタルコンテンツやアーカイブシステムなどの整備を始める…

約6万枚をデジタル化 「戦中写真アーカイブ」特設サイトがオープン

『毎日新聞』のサイトの2023年6月12日付の記事です。 https://mainichi.jp/articles/20230612/k00/00m/040/076000c 毎日新聞特派員が戦時中に撮影した写真約6万枚をデジタル化し、歴史研究や教育現場での活用を目指す「毎日新聞戦中写真アーカイブ」特設サイ…

「世界の記憶」登録の円珍文書 活用法など意見交換 三井寺

朝日新聞デジタルの2023年6月11日付の記事です。 https://www.asahi.com/articles/ASR6B72WKR69PTJB005.html 平安時代の高僧・円珍に関する史料群がユネスコの「世界の記憶」に登録されたことを受け、史料などを保存する三井寺(園城寺)の福家俊彦長吏と滋…

関東大震災映像、進むウェブ公開 国立映画アーカイブ所蔵のフィルム

『中国新聞』のサイトの2023年6月10日付の記事です。 https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/316578 国立映画アーカイブは、関東大震災にまつわる記録映画をウェブ上に公開する「関東大震災映像デジタルアーカイブ」の拡充を進めているそうです。

情報メディア学会第22回研究大会「デジタルアーカイブのパースペクティブ」【7/15】

標記の研究大会が開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、情報メディア学会のサイトをご参照ください。 https://www.jsims.jp/kenkyu-taikai/yokoku/22.html 日時 :2023年7月15日(土)13:00〜 テーマ:デジタルアーカイブのパースペクティ…

東アジア近代史学会第28回研究大会歴史資料セッション「戦争関連資料の収集・保存・公開−国民の共有すべき歴史的文化遺産をどう残すのか−」【7/1】

標記のセッションが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、東アジア近代史学会のサイトをご参照ください。 http://www.jameah.gr.jp/annual_conference.html 2023年7月1・2日(土・日) 対面・オンライン併用/ 事前申込制 場所 対面参加=…

国立文化財機構研究職員の募集

国立文化財機構が、主任研究員または研究員1名を募集しています。 職務内容は以下の通りです。 文化財(主に日本書跡・歴史資料)に関する調査・研究、収集、保管、管理、展示、公開、修理、教育普及等および特別展に関連する業務。必要に応じて他の分野の研…

祈りの鶴「世界の記憶」に 佐々木禎子さん兄ら申請準備

『日本経済新聞』のサイトの2023年6月10日付の記事です。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE081RC0Y3A600C2000000/ 広島で被爆し、白血病のため12歳で死去した佐々木禎子さんの兄らが、手元や資料館に残された折り鶴をユネスコの「世界の記憶」に申請…

トランプ氏、核兵器情報も持ち出し 浴室や宴会場に機密文書を保管

『毎日新聞』のサイトの2023年6月10日付の記事です。 https://mainichi.jp/articles/20230610/k00/00m/030/010000c ドナルド・トランプ前米大統領が、米軍の核兵器や作戦計画、米国や同盟国の軍事的な「弱点」に関する機密文書を持ち出していたことが判明し…

貴重な文化資源知って 大分市、所蔵品や写真をデジタル化し公開

『毎日新聞』のサイトの2023年6月9日付の記事です。 https://mainichi.jp/articles/20230609/k00/00m/040/059000c 大分県大分市は、市美術館や市歴史資料館などが所蔵する有形無形の文化財や、昔の町並みの写真などをデジタル化して公開する専用サイト「大分…

江戸時代の巨大絵図レプリカを展示 数奇な運命くぐり抜け今に

朝日新聞デジタルの2023年6月9日付の記事です。 https://www.asahi.com/articles/ASR687G1TR68ULUC00J.html 秋田県公文書館の開館30周年を記念して、「出羽一国御絵図」の原寸大レプリカが展示されているそうです。

東北大学史料館の特任講師公募

東北大学学術資源研究公開センター史料館が、特任講師1名を公募しています。 職務内容は以下の通りです。 (1) 東北大学が所有する学術資源のデジタル化を支援し、その公開とデータ活用を促進する「東北大学総合知デジタルアーカイブ」構築事業に関係する業…

国文学研究資料館のプロジェクト研究員募集

国文学研究資料館が、プロジェクト研究員1名を募集しています。 業務は以下の通りです。 当館において主に実施している人間文化研究機構共創先導プロジェクト(共創促進研究)「日本関連在外資料調査研究」における「日本・バチカン関係アーカイブズの情報基…

公文書館着工 適切運用に残る課題

『福島民報』のサイトの2023年6月3日付の論説です。 https://www.minpo.jp/news/moredetail/20230603107691 福島県内で初めて公文書館機能を持つ郡山市歴史情報・公文書館(仮称)の開館に向けて、「市民の宝を有効活用するため、市は年次目標を設定し、人材…

ペンス氏に「刑事責任なし」 機密文書持ち出し問題で米司法省

『産経新聞』のサイトの2023年6月3日付の記事です。 https://www.sankei.com/article/20230603-DZFKHIQCEBI7DAYRN2WPZPLSZQ/ アメリカ司法省は、私邸から機密文書が見つかったものの、発見後すぐに捜査に協力していたペンス前副大統領に対し、捜査を終結した…

陰謀論は米国の「体質」、ケネディ暗殺から60年の今もなお 背景に政府不信か、トランプ前大統領の影響も大きく ワシントン報告2陰謀論

47NEWSの2023年6月1日付の記事です。 https://nordot.app/1032132700788310049 アメリカ国立公文書館新館にあるケネディ暗殺関連の文書は500万ページを超えるそうです。

歴史説く資料から学ぼう 教材用デジタル画像公開 県立文書館所蔵、古文書5点 /和歌山

『毎日新聞』のサイトの2023年5月31日付の記事です。 https://mainichi.jp/articles/20230531/ddl/k30/040/269000c 和歌山県立文書館は、所蔵する約10万点の古文書の中から、教材として活用できる地域資料5点を選んで、デジタル画像と解説シートをホームペー…

懐かしの放送音源 デジタルで保存 伊那市有線放送農協、番組で紹介

『信濃毎日新聞』のサイトの2023年5月30日付の記事です。 https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2023053000903 長野県の伊那市有線放送農協「いなあいネット」は、保管する音源を貴重な歴史資料と捉え、デジタル化して保存する取り組みを進めているそ…

重大少年事件の記録「不適切な対応」で多数廃棄 最高裁が責任認め謝罪

『神戸新聞』のサイトの2023年5月25日付の記事です。 https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202305/0016397720.shtml 1997年の神戸連続児童殺傷事件をはじめ、各地で重大少年事件の記録が廃棄されていた問題で、最高裁判所は調査報告書を公表したそう…

「世界の記憶」円珍ゆかり文書 所蔵の園城寺「世界に広く伝えたい」

『毎日新聞』のサイトの2023年5月25日付の記事です。 https://mainichi.jp/articles/20230525/k00/00m/040/366000c 園城寺(三井寺)が所蔵する、密教の教えを平安時代に中国・唐から日本に持ち帰った円珍ゆかりの仏教史料「智証大師円珍関係文書典籍―日本・…

和歌山県立文書館、授業で使える歴史的資料をHPで公開

『産経新聞』のサイトの2023年5月25日付の記事です。 https://www.sankei.com/article/20230525-P3MJHVQMZNP6LCUXFOWNR6HPJI/ 和歌山県立文書館は同館のホームページに「授業で使える和歌山の資料」のページを開設したそうです。

ここはかつてどんな場所? 現在と過去を比較、山形アーカイブ公開

朝日新聞デジタルの2023年5月24日付の記事です。 https://www.asahi.com/articles/ASR5R6WVGR5GUZHB001.html 江戸時代から現代までの山形市中心市街地の移り変わりを写真や地図で見られる「山形アーカイブ」を山形大学付属博物館がつくったそうです。