Daily Searchivist

記録管理、文書管理、公文書館、アーカイブ、アーカイブズ... 今注目のキーワードを読み解くための最新情報を厳選してお伝えします。

2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

姫路市立城内図書館など、所蔵資料デジタル化 ネット上での閲覧OKに 兵庫

産経ニュースの2016年8月26日付の記事です。 http://www.sankei.com/region/news/160826/rgn1608260062-n1.html 兵庫県の姫路市立城内図書館と同市立城郭研究室は、所蔵資料の古文書や写真などをデジタル化し、インターネット上で閲覧できる取り組みを始めた…

書画や古文書、被災史料を救え 常総の民家から1000点回収 茨城大生らが洗浄・修復

産経ニュースの2016年8月26日付の記事です。 http://www.sankei.com/region/news/160826/rgn1608260028-n1.html 2015年の東日本豪雨で被災した書画や古文書などの歴史史料を洗浄、修復する作業が、茨城大学の学生やボランティアの手で行われている、という内…

学校に眠る郷土の宝物 風土記の丘が調査

『わかやま新報』のサイトの2016年8月23日付の記事です。 http://www.wakayamashimpo.co.jp/2016/08/20160823_62910.html 学校に眠る地域の資料を見直そうと、和歌山県立紀伊風土記の丘が、県内の小中高校の調査を進めているそうです。

震災・原発事故の記録保存施設、福島・双葉に

YOMIURI ONLINEの2016年8月15日付の記事です。 http://www.yomiuri.co.jp/national/20160815-OYT1T50071.html 福島県は東日本大震災と東京電力福島第一原発事故の記録や資料などを保存・公開する「アーカイブ拠点施設」を、双葉町中野地区に建設する方針を固…

戦争体験 継承へ史料室

YOMIURI ONLINEの2016年8月14日付の記事です。 http://www.yomiuri.co.jp/local/ehime/news/20160813-OYTNT50248.html 愛媛県遺族会は、常設の「祈念史料室」を県護国神社に設置し、寄贈された戦地からの手紙などを展示するそうです。

神戸空襲の米撮影記録をDVD化 文書館が制作

『神戸新聞』のサイトの2016年8月13日付の記事です。 http://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/201608/0009382037.shtml 神戸市文書館は、終戦後の神戸の街並みが撮影されたカラーフィルムを編集し、市民向けの記録映像としてDVDを制作したそうです。

『American Archivist』Volume 78, Issue 2

『American Archivist』Volume 78, Issue 2(2015年秋冬号)の主な内容は以下の通りです。 「アーカイブズと教育」の特集号です。 FROM THE EDITOR The Archival Profession and Society Gregory S. Hunter ARTICLES Reconciling the Inalienability Doctrin…

『American Archivist』Volume 78, Issue 1

『American Archivist』Volume 78, Issue 1(2015年春夏号)の主な内容は以下の通りです。 「アーカイブズとコミュニティとの関わり」の特集号です。 FROM THE EDITOR The American Archivist Online: Version 2.0 Gregory S. Hunter PRESIDENTIAL ADDRESS I…

『Archival Science』Vol. 15, Issue 4

『Archival Science』Vol. 15, Issue 4(2015年12月)の主な内容は以下の通りです。 「活動のアーカイビングと活動的アーカイビング」の特集号です。 Editorial “Humanizing an inevitability political craft”: Introduction to the special issue on archi…

『Archival Science』Vol. 15, Issue 3

『Archival Science』Vol. 15, Issue 3(2015年9月)の主な内容は以下の通りです。 Context-based aggregation of archival data: the role of authority records in the semantic landscape Ricardo Eito-Brun Archival description and linked data: a pre…

苦難の校史伝えたい 横浜平沼・小田原・横須賀高の同窓会が連携

『神奈川新聞』のサイトの2016年8月12日付の記事です。 http://www.kanaloco.jp/article/192055 神奈川県立高校の横浜平沼、小田原、横須賀の3校の同窓会は、これまでに収集してきた戦災関連の写真や資料を使いながら、連携して戦後70年展を継続開催して…

米スーペリア市史料館、旧日本兵の遺留品返還 群馬の遺族へ

『茨城新聞』のサイトの2016年8月10日付の記事です。 http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14707491724294 茨城県阿見町と姉妹都市を結ぶ米国ウィスコンシン州スーペリア市の歴史史料館が、保管していた旧日本兵の遺留品を遺族に返還したそうで…

『Archival Science』Vol. 15, Issue 2

『Archival Science』Vol. 15, Issue 2(2015年6月)の主な内容は以下の通りです。 「デジタル・キュレーション」の特集号です。 Editorial The ever changing face of digital curation: introduction to the special issue on digital curation Milena Dob…

『Archival Science』Vol. 15, Issue 1

『Archival Science』Vol. 15, Issue 1(2015年3月)の主な内容は以下の通りです。 How cells became records: standardization and infrastructure in tissue culture Amelia Acker Visual analytics, cognition and archival arrangement and description:…

『Records Management Journal』Vol. 25, Issue 3

『Records Management Journal』Vol. 25, Issue 3(2015年)の主な内容は以下の通りです。 「国境を越える司法記録」の特集号です。 Using crime data in academic research: issues of comparability and integrity Anika Ludwig , Mary Marshall Utilising…

『Records Management Journal』Vol. 25, Issue 2

『Records Management Journal』Vol. 25, Issue 2(2015年)の主な内容は以下の通りです。 The “middle archive” exploring the practical and theoretical implications of a new concept in Sweden Ann-Sofie Klareld Functional classification: Record-k…

『Records Management Journal』Vol. 25, Issue 1

『Records Management Journal』Vol. 25, Issue 1(2015年)の主な内容は以下の通りです。 「デジタル古文書学」の特集号です。 Diplomatics of born digital documents – considering documentary form in a digital environment Corinne Rogers Digital di…

峠三吉の日記、原爆資料館に=詩人の体験つづる−広島

時事通信のサイトの2016年8月4日付の記事です。 http://www.jiji.com/jc/article?k=2016080400044&g=soc ユネスコ世界記憶遺産に原爆文学の登録を目指している広島市は、共産党中央委員会から寄託された原爆詩人・峠三吉の日記2冊を平和記念資料館(原爆資…

『Archives and Records』Vol. 36, Issue 2

『Archives and Records』Vol. 36, Issue 2(2015年)の主な内容は以下の通りです。 Articles Generic evolution and the online archival catalogue Heather MacNeil & Jennifer Douglas Adoption of ISAD(G) in practice: a close look at the standardiza…

『Archives and Records』Vol. 36, Issue 1

『Archives and Records』Vol. 36, Issue 1(2015年)の主な内容は以下の通りです。 Editorial Archival practices and the practice of archives in the visual arts Sue Breakell Articles The Glasgow Miracle Project: working with an arts organizatio…

『Archives and Records』Vol. 35, Issue 2

『Archives and Records』Vol. 35, Issue 2(2014年)の主な内容は以下の通りです。 Articles Constructing archives of the Occupy movement John Erde Towards an archival collecting plan for the records generated by the Portuguese community-based …

『Archives and Records』Vol. 35, Issue 1

『Archives and Records』Vol. 35, Issue 1(2014年)の主な内容は以下の通りです。 Articles Fuzzy or fixed? Pushing boundaries and developing services Caroline Williams In bed with an elephant: some experiences in cross-sectoral training initi…

『Archives and Records』Vol. 34, Issue 2

『Archives and Records』Vol. 34, Issue 2(2013年12月)の主な内容は以下の通りです。 Editorial Jennifer Bunn Articles ‘More product, less process’: method, madness or practice? Rachel Anchor Funding archive services in England and Wales: ins…

『Archives and Records』Vol. 34, Issue 1

英国アーカイブズ・記録協会の機関誌『Archives and Records』Vol. 34, Issue 1(2013年7月)の主な内容は以下の通りです。 「英国の地方公文書館:コンテクスト、進化、発展」の特集号です。 Editorial Writing the record office Margaret Procter & Eliza…

講演会「チリ共和国のアーカイブズ、アーカイブズ制度、アーキビストについて(仮)」【9/13】

標記の講演会が開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、学習院大学アーカイブズ学専攻のサイトをご参照ください。 http://www.gakushuin.ac.jp/univ/g-hum/arch/index.html アーカイブズ学専攻では、公益財団法人渋沢栄一記念財団(予定)、日…

ICAソウル大会記念シンポジウム「アーカイブズの未来を考える」【9/11】

国立公文書館が、韓国・ソウルにおいて開催される国際公文書館会議(International Council on Archives, ICA)大会を記念して、標記のシンポジウムを開催します。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、同館のサイトをご参照ください。 http://www.archi…

資料保存セミナー「写真保存の基礎〜どのように残すことがベストなのか?」【9/9】

日本図書館協会資料保存委員会が、標記のセミナーを開催します。 参加申し込みは不要です。 詳しくは、同委員会のサイトをご参照ください。 http://www.jla.or.jp/committees/hozon//tabid/121/Default.aspx 主催:日本図書館協会資料保存委員会 日時:2016…

ソウル市、慰安婦記録物のユネスコ登録を支援

『中央日報』日本語版サイトの2016年8月3日付の記事です。他紙でも報じられました。 http://japanese.joins.com/article/974/218974.html 韓国のソウル市は、慰安婦記録物をユネスコ「世界の記憶」(記憶遺産)に登録するための事業を支援するそうです。

ボディーカメラ映像公開、各州任せ

SankeiBizの2016年8月1日付の記事です。 http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/160801/cpd1608010000003-n1.htm 米国の警察官が装着している動画カメラの映像へのアクセスを認めるかという問題について、各州の議論を紹介しています。

古文書で読む ロマン感じる千葉の歴史

『東京新聞』のサイトの2016年7月30日付の記事です。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201607/CK2016073002000160.html 千葉市立郷土博物館の連載「紙上古文書講座」などの活動について言及しています。