Daily Searchivist

記録管理、文書管理、公文書館、アーカイブ、アーカイブズ... 今注目のキーワードを読み解くための最新情報を厳選してお伝えします。

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

全史料協近畿部会第128回例会「三重県総合博物館における公文書館機能と資料閲覧利用」【8/12】

全史料協(全国歴史資料保存利用機関連絡協議会)の近畿部会が、標記の例会を開催します。 詳しくは、同部会のブログをご参照ください。 http://jsai-kinki.com/blog-entry-56.html と き 平成27年8月12日(水) 午後2時〜4時30分 ところ 三重県総…

『American Archivist』Volume 77, Issue 2

『American Archivist』Volume 77, Issue 2(2014年秋冬号)の主な内容は以下の通りです。 Research Article Archival Diasporas: A Framework for Understanding the Complexities and Challenges of Dispersed Photographic Collections Ricardo Punzalan …

『American Archivist』Volume 77, Issue 1

『American Archivist』Volume 77, Issue 1(2014年春夏号)の主な内容は以下の通りです。 Presidential Address Feeding Our Young (with an introduction by Merrilee Proffitt and Bill Landis) Jackie Dooley Theodore Calvin Pease Award The Strange C…

『American Archivist』Volume 76, Issue 2

『American Archivist』Volume 76, Issue 2(2013年秋冬号)の主な内容は以下の通りです。 Research Article A Critique of Social Justice as an Archival Imperative: What Is It We're Doing That's All That Important? Mark Greene Archivists and Soci…

『American Archivist』Volume 76, Issue 1

『American Archivist』Volume 76, Issue 1(2013年春夏号)の主な内容は以下の通りです。 Presidential Address The Good, the Bad, and the Ugly: The Archival Profession and Future Challenges (with an introduction by Robert P. Spindler) Gregor Tr…

JIIMAセミナー2015「e-文書法規制緩和 緊急セミナー!国税庁による新しい取扱い通達とQ&A解説」【8/18】

標記のセミナーが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、日本文書情報マネジメント協会のサイトをご参照ください。 http://www.jiima.or.jp/seminar/jiimaseminar2015818.html 日時・会場 2015年8月18日(火)午後1時30分〜4時(受付 …

国立公文書館の非常勤職員募集

国立公文書館が、非常勤職員(調査員)若干名を募集しています。 職務内容は以下の通りです。 (1) 展示業務補助(特別展・企画展・デジタル展示等の準備調査、文献収集、展示パネル原稿作成等の補助) (2) 館主催見学会等の教育普及活動補助 (3) 当館所蔵公…

『American Archivist』Volume 75, Issue 2

『American Archivist』Volume 75, Issue 2(2012年秋冬号)の主な内容は以下の通りです。 Research Article "Dust Clouds of Camels Shall Cover You": Covenant and the Archival Endeavor Scott Cline The Economic Impact of Archives: Surveys of Users…

『American Archivist』Volume 75, Issue 1

『American Archivist』Volume 75, Issue 1(2012年春夏号)の主な内容は以下の通りです。 Presidential Address On the Occasion of SAA's Diamond Jubilee: A Profession Coming of Age in the Digital Era (with an introduction by Jane Kenamore) Helen…

『Records Management Journal』Vol. 24, Issue 3

『Records Management Journal』Vol. 24, Issue 3(2014年)の主な内容は以下の通りです。 The Norwegian Noark Model requirements for EDRMS in the context of open government and access to governmental information Olav Hagen Sataslaatten Winds of…

『Records Management Journal』Vol. 24, Issue 2

『Records Management Journal』Vol. 24, Issue 2(2014年)の主な内容は以下の通りです。 「ビッグデータ、オープンデータ、オープンソース」の特集号です。 The mapping, selecting and opening of data: The records management contribution to the Open…

『Records Management Journal』Vol. 24, Issue 1

『Records Management Journal』Vol. 24, Issue 1(2014年)の主な内容は以下の通りです。 The impact of information culture on information/records management: A case study of a municipality in Belgium Proscovia Svärd International records manag…

平成27年度文化財を災害から守る―歴史資料保存修復ワークショップ―【8/5-7】

近大姫路大学人文学・人権教育研究所が、標記のワークショップを開催します。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、歴史資料ネットワークのサイトをご参照ください。 http://siryo-net.jp/event/201508-kindaihimeji-u/ 日付 時間はいずれも10時〜12時 8…

郷土史家・中野卓郎さん、古文書保存の苦労語る 篠山市で研修会

『神戸新聞』のサイトの2015年7月14日付の記事です。 http://www.kobe-np.co.jp/news/tanba/201507/0008206189.shtml 兵庫県篠山市の市民グループ「地域資料整理サポーター」による地域の古文書の収集・保存活動について紹介しています。

震災アーカイブ公開 記録4万点 デジタル保存

『東京新聞』のサイトの2015年7月11日付の記事です。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20150711/CK2015071102000143.html 千葉県浦安市は、東日本大震災による液状化被害と復旧・復興の記録約四万点をデジタル保存した「浦安震災アーカイブ」の公開…

上野三碑 記憶遺産へ始動

YOMIURI ONLINEの2015年7月10日付の記事です。 http://www.yomiuri.co.jp/local/gunma/news/20150709-OYTNT50404.html 群馬県は、上野三碑の世界記憶遺産登録に向けて、県民運動を盛り上げていくそうです。

東慶寺 所蔵資料を「記憶遺産」申請 文化 17年の登録目指す

『タウンニュース』のサイトの2015年6月26日付の記事です。 http://www.townnews.co.jp/0602/2015/06/26/289271.html 神奈川県鎌倉市の東慶寺は、所蔵する「東慶寺文書」の世界記憶遺産への登録を目指して申請を行ったそうです。

伊能忠敬記憶遺産申請 「近代化に寄与した偉業」千葉・香取市アピール

産経ニュースの2015年6月25日付の記事です。 http://www.sankei.com/region/news/150625/rgn1506250053-n1.html 千葉県香取市は、伊能忠敬の地図や測量日記など市所有の国宝資料を、ユネスコ記憶遺産の登録を目指して申請したそうです。

岐阜県八百津町:杉原千畝を世界記憶遺産に申請

『毎日新聞』のサイトの2015年6月18日付の記事です。 http://mainichi.jp/select/news/20150619k0000m040053000c.html 岐阜県八百津町は、同町出身の元外交官、杉原千畝に関する資料を、ユネスコの世界記憶遺産に申請することを明らかにしたそうです。

神埼市、まちづくりの拠点「市歴史情報館」整備へ

『佐賀新聞』のサイトの2015年7月11日付の記事です。 http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10105/206954 佐賀県神埼市は、市の歴史資料を公開し、観光振興やまちづくりに役立てる施設として、「市歴史情報館」整備の検討に入ったそうです。

公文書館新設計画、廃校活用策白紙に 中津市

『西日本新聞』の2015年7月8日付の記事です。 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/oita/article/180559 大分県中津市は、小学校の廃校舎を活用して公文書館を新設する計画について、改修費用が予定を大幅に上回ることが判明したため中止すると発表したそうで…

大正天皇実録、黒塗り減らして公開 宮内庁「時間の経過考慮」

産経ニュースの2015年7月2日付の記事です。他紙でも報じられました。 http://www.sankei.com/life/news/150702/lif1507020025-n1.html 大正天皇の動静を時系列に記録した「大正天皇実録」について、宮内庁は公文書管理法にある「時の経過」の規定を考慮し、…

金沢区の写真、活用開放 ネット公開、商用可能

YOMIURI ONLINEの2015年6月30日付の記事です。 http://www.yomiuri.co.jp/local/kanagawa/news/20150629-OYTNT50276.html 横浜市金沢区は、「オープンデータ」の取り組みの一環として、区が所有する区内の写真データを、アーカイブサイト「金澤写真アルバム…

古文書の整理、後押しします 長岡・上越両市のボランティアら交流

『新潟日報』のサイトの2015年6月29日付の記事です。 http://www.niigata-nippo.co.jp/news/local/20150629190088.html 古文書や資料の整理に取り組んでいる「長岡市資料整理ボランティア」が、新潟県上越市を訪れ、同市のボランティアと一緒に古文書を読み…

記憶遺産候補に16件応募=「命のビザ」、被爆作家資料など

時事通信の2015年6月23日付の記事です。他紙でも報じられました。 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201506/2015062300724 公募していたユネスコ記憶遺産の国内推薦候補に、16件の応募があったそうです。

「戦争の記憶を語り継ぎたい」--ヤフー宮坂社長が主導する100年がかりの一大企画

CNET Japanの2015年6月23日付の記事です。 http://japan.cnet.com/news/society/35066287/ ヤフーは、特集ページ「未来に残す、戦争の記憶〜100年後に伝える、あなたの思い〜」で、戦争に関する投稿を今後100年間受け付けるそうです。

東京都公文書館の一般職非常勤職員募集

東京都公文書館が、一般職非常勤職員(公文書館事務員)1名を募集しています。 職務内容は以下の通りです。 (1)視聴覚資料、マイクロフィルム等の整理・保存・利用及びデータベースによる管理、委託業務の管理事務等 (2)公文書等の受入・整理・保存・…

公文書講演会「私とアーカイブズ」【8/1】

標記の講演会が開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、沖縄県公文書館のサイトをご参照ください。 http://www.archives.pref.okinawa.jp/publication/2015/06/81-1.html 講師 大田昌秀氏(特定非営利活動法人・沖縄国際平和研究所理事長) …

東日本大震災に関する書類・写真・動画の整理・保存講習会【7/27】

標記の講習会が開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、国立国会図書館のサイトをご参照ください。 http://kn.ndl.go.jp/information/380 プログラム: 午後1時30分〜1時40分 開会趣旨及び国立国会図書館東日本大震災アーカイブの概要 午後1…

全史料協関東部会第281回定例研究会「松本市文書館視察見学」【7/24】

全国歴史資料保存利用機関連絡協議会の関東部会が、標記の研究会を開催します。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、同部会のサイトをご参照ください。 http://www.jsai-kanto.jp/news1.html 日時 平成27(2015)年7月24日(金)午後2時より(午後1時30…