Daily Searchivist

記録管理、文書管理、公文書館、アーカイブ、アーカイブズ... 今注目のキーワードを読み解くための最新情報を厳選してお伝えします。

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

『Archival Science』Vol. 13, Issue 1

『Archival Science』Vol. 13, Issue 1(2013年3月)の主な内容は以下の通りです。 The role of national archives in constructing national master narratives in Europe Stefan Berger Archival traditions in Korean history: from medieval practice to…

『Records Management Journal』Vol. 23, Issue 3

『Records Management Journal』Vol. 23, Issue 3(2013年)の主な内容は以下の通りです。 Enterprise Content Management and the Records Continuum Model as strategies for long-term preservation of digital information Proscovia Svärd Shaping a pr…

『Records Management Journal』Vol. 23, Issue 2

『Records Management Journal』Vol. 23, Issue 2(2013年)の主な内容は以下の通りです。 Factors impacting information governance in the mobile device dual‐use context Mario Silic, Andrea Back Issues with contact centres – as a new interface b…

『Records Management Journal』Vol. 23, Issue 1

『Records Management Journal』Vol. 23, Issue 1(2013年)の主な内容は以下の通りです。 Big government, big solution: could there be a message for all? Catherine Hare Information culture in a government organization: Examining records managem…

新公文書館建設へ小委員会=衆院

時事通信のサイトの2015年4月17日付の記事です。 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201504/2015041700648&g=pol 衆院議院運営委員会は、新たな国立公文書館建設について協議する小委員会の設置を決めたそうです。

政府、竹島・尖閣領有裏付け資料をネット公開へ

産経ニュースの2015年4月8日付の記事です。 http://www.sankei.com/politics/news/150408/plt1504080007-n1.html 政府は、島根や沖縄の図書館や公文書館に所蔵されていた竹島と尖閣諸島に関する資料を収集し、初めて報告書にまとめたそうです。

『Records Management Journal』Vol. 22, Issue 3

『Records Management Journal』Vol. 22, Issue 3(2012年)の主な内容は以下の通りです。 The paradox of our age Julie McLeod Designing an effective EDRMS based on Alter's Service Work System model Peter Goldschmidt, Pauline Joseph, Shelda Debo…

『Records Management Journal』Vol. 22, Issue 2

『Records Management Journal』Vol. 22, Issue 2(2012年)の主な内容は以下の通りです。 Thoughts on the opportunities for records professionals of the open access, open data agenda Julie McLeod Archivists 2.0: redefining the archivist's profe…

『Records Management Journal』Vol. 22, Issue 1

『Records Management Journal』Vol. 22, Issue 1(2012年)の主な内容は以下の通りです。 A comparative case study on metadata schemes at Swedish governmental agencies Nils Troselius, Anneli Sundqvist Understanding functions: an organizational …

『Journal of the Society of Archivists』Vol. 33, Issue 2

『Journal of the Society of Archivists』Vol. 33, Issue 2(2012年10月)の主な内容は以下の通りです。 Editorial Alexandrina Buchanan & Jenny Bunn Articles Perspectives and Priorities: The National Archives Vision for Sector Leadership Nick Ki…

『Journal of the Society of Archivists』Vol. 33, Issue 1

『Journal of the Society of Archivists』Vol. 33, Issue 1(2012年5月)の主な内容は以下の通りです。 「Community engagementとオリンピック・パラリンピック」の特集号です。 Editorial Community Engagement and the Olympics Louise Ray Original Arti…

国立公文書館の公文書専門員募集

国立公文書館が、公文書専門員若干名を募集しています。 職務内容は以下の通りです。 (1) 館の国際交流に係る諸業務(国際機関との連絡調整、諸外国公文書館関係者の来館対応、諸外国公文書館制度に関する情報収集等) (2) その他公文書管理法、公文書館制度…

建白書保存1年延長 中谷防衛相が方針

『琉球新報』のサイトの2015年3月27日付の記事です。 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-240986-storytopic-3.html 中谷元・防衛相は、沖縄県内全市町村長・議長、県議会全会派などが首相に提出した「建白書」について、文書保存期間を1年延長する方針を…

『記録と史料』第25号

全国歴史資料保存利用機関連絡協議会が発行する『記録と史料』第25号(2015年3月発行)の主な内容は以下の通りです。 特集・アーカイブズの情報発信 特集にあたって 広報・広聴委員会 京都府立総合資料館のメールマガジン 楠 久美 東京都公文書館のフェイス…

『レコード・マネジメント』第68号

記録管理学会が発行する『レコード・マネジメント』第68号(2015年3月)の主な記事は以下の通りです。 特別寄稿 記録管理がビジネス・アーカイブズの品質を向上させる 松崎裕子 論文 戦後日本の公文書管理改善運動における「保存」と「廃棄」の位置:レコー…

『レコード・マネジメント』第67号

記録管理学会が発行する『レコード・マネジメント』第67号(2014年12月)の主な記事は以下の通りです。 写真レポート 記録管理学会2014年通常総会・研究大会 松本 優 研究大会に寄せて ようこそ札幌へ、ようこそ藤女子大学へ―2014年研究大会に寄せて― 小川千…

『アーカイブズ学研究』第21号

日本アーカイブズ学会が発行する『アーカイブズ学研究』第21号(2014年12月)の主な内容は以下の通りです。 日本アーカイブズ学会設立10周年にあたって 石原 一則 日本アーカイブズ学会設立10周年記念講演 アーカイブズと私―沖縄の経験からー 大田 昌秀 特集…

『アーカイブズ学研究』第20号

日本アーカイブズ学会が発行する『アーカイブズ学研究』第20号(2014年5月)の主な内容は以下の通りです。 小特集 日本アーカイブズ学会・砂川村役場文書研究会共催研究集会 「砂川村のアーカイブズ―近代町村役場文書群の構造と内容―」 特集にあたって 白井 …

公文書館機能ガイドブック

全史料協(全国歴史資料保存利用機関連絡協議会)の調査・研究委員会が、標記のガイドブックを作成しました。 同会のサイトで全文公開されています。 http://www.jsai.jp/kanko/guidebook/index.html 主な内容は以下の通りです。 はじめに 第1章 公文書館機…

100年持たせるデータ保存術

PCOnlineの2015年3月19日から3月27日までの連載記事です。 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20141205/1149763/ 以下の記事から構成されています。 大切なデータの永年保存を目指せ ハードディスク ナノ単位で動く精密機器、衝撃が命取り フラッシ…

平成27年度アーカイブズ・カレッジ【7/21-11/21】

国文学研究資料館が、標記の研修会を開催します。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、同館のサイトをご参照下さい。 http://www.nijl.ac.jp/pages/event/seminar/2015/archives.html 期間 長期コース(東京会場):平成27年7月21日(火)〜8月7日(金)…

衆院議長「今国会中に新公文書館建設地決定を」

産経ニュースの2015年4月6日付の記事です。 http://www.sankei.com/politics/news/150406/plt1504060024-n1.html 町村信孝衆院議長は、新国立公文書館の整備を目指す超党派議員連盟メンバーと国会内で会い、議連が提供を要請する候補地が衆院の所有であるこ…

北朝鮮移送の抑留者名簿公表へ 旧ソ連から869人、政府

『北海道新聞』のサイトの2015年4月2日付の記事です。他紙でも報じられました。 http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0118909.html 菅義偉官房長官は、太平洋戦争後に旧ソ連から現在の北朝鮮に移送された抑留者の名簿について、政府のホー…

首相、新公文書館建設に意欲 超党派議連の要請に

産経ニュースの2015年3月27日付の記事です。他紙でも報じられました。 http://www.sankei.com/politics/news/150327/plt1503270003-n1.html 安倍晋三首相は、超党派の「世界に誇る国民本位の新たな国立公文書館の建設を実現する議員連盟」のメンバーと官邸で…

高松市政の歩み公開/市公文書館オープン

『四国新聞』のサイトの2015年3月27日付の記事です。 http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/culture/20150326000561 香川県高松市に、高松市公文書館がオープンしたそうです。

公務における商用電子メールアカウントの使用に関する声明

米国アーキビスト協会は2015年3月23日、Statement on Use of Non-government Email Accounts for the Conduct of Public Businessを発表しました。 ヒラリー・クリントン氏らが非公式の電子メールアカウントを公務に使用しているとの報道を受けて、政府活動…

国会周辺に新公文書館を 有識者会議が提言

産経ニュースの2015年3月23日付の記事です。 http://www.sankei.com/politics/news/150323/plt1503230035-n1.html 国立公文書館の機能や施設の在り方を検討する有識者会議は、新たな国立公文書館を「国家の中枢エリアである国会周辺」に立地するよう求めた提…

歴史資料の取り扱い方など育成 明石で講座

『神戸新聞』のサイトの2015年3月23日付の記事です。 http://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/201503/0007844681.shtml 兵庫県の明石市立文化博物館が、地元の古文書や農漁具などの歴史遺産をまちづくりに活用できる人材を育成する講座を開催したそうです。

震災と文化―記憶と伝承にも支援を

朝日新聞デジタルの2015年3月16日付の社説です。 http://www.asahi.com/articles/ASH3F4F5MH3FUSPT00D.html 東北学院大学の被災資料保存活動や福島県富岡町の資料収集、震災資料のデジタルアーカイブや文化財レスキュー事業に言及しつつ、これらの活動を支え…

震災の記憶・記録 「風化」への対応急ごう

『福島民報』のサイトの2015年3月16日付の論説です。 http://www.minpo.jp/news/detail/2015031621555 福島県のいわき市、双葉町、相馬市、富岡町における東日本大震災の遺構保存をめぐる動きや、県が構想するアーカイブ(文書庫)拠点構想に言及しています。