Daily Searchivist

記録管理、文書管理、公文書館、アーカイブ、アーカイブズ... 今注目のキーワードを読み解くための最新情報を厳選してお伝えします。

2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

文化基本条例制定記念シンポジウム:福田元首相が講演、記録の整理大切−−前橋 /群馬

『毎日新聞』2013年3月16日付群馬版27面の記事です。 福田康夫元首相は講演で、「各家で、地域で起きたことを記録に残すのは大事。記録をきちんと整理することが日本の歴史を作る」と述べたそうです。

情報デモクラシー2012

『毎日新聞』の2012年6月〜11月の連載記事です。 以下の記事から構成されています。 民主党政権の秘密保全法案 官僚主導で策定、自公時代と変わらず(6月2日付東京朝刊11面) 農水省文書「漏えい」問題 情報の「機密性」、個人裁量で指定も(6月9日付東京朝…

文書が伝える小布施の歩み 「町文書館」役場に開館

『信濃毎日新聞』のサイトの2013年4月25日付の記事です。 http://www.shinmai.co.jp/news/20130425/KT130424SJI090010000.php 長野県小布施町の町役場3階に、小布施町文書館が開館したそうです。

ブッシュ前米大統領の記念館オープン

AFPBB Newsの2013年4月25日付の記事です。 http://www.afpbb.com/article/politics/2940810/10640513 前米国大統領の任期中の公務に関する資料を集めた「ジョージ・W・ブッシュ大統領図書館・記念館(George W. Bush Presidential Library and Museum)」が…

NHK番組「探検バクモン」

NHK総合のテレビ番組「探検バクモン」の2013年5月8日の放送「紙のみぞ知るニッポン」で、国立公文書館が取り上げられるそうです。 番組サイトに、放送予定の内容と予告動画が掲載されています。 http://www.nhk.or.jp/bakumon/nexttime/index.html

国文学研究資料館の特任助教募集

国文学研究資料館が、特定有期雇用職員(特任助教)1名を募集しています。 研究業務は以下の通りです。 アーカイブズの資源化研究を行うと共に、データベースの構築・運営を担当する。 応募資格は以下の通りです。 (1)博士の学位を取得している者、又はそ…

外務省の非常勤職員募集

外務省が、大臣官房総務課外交記録・情報公開室で勤務する非常勤職員1名程度を募集しています。 業務内容は以下の通りです。 戦後外交記録のうち、原則として30年を経たものを案件毎に審査し、審査報告書を作成する。 応募資格(一部)は以下の通りです。 (…

『世界のビジネス・アーカイブズ: 企業価値の源泉』英語版

渋沢栄一記念財団実業史研究情報センターは2013年3月、Leveraging Corporate Assets: New Global Directions for Business Archivesと題する電子書籍を作成しました。 同財団のサイトから全文をダウンロードできます。 http://www.shibusawa.or.jp/english/c…

州アーカイブズの重要性

米国の州公文書館長会議(CoSA)は2013年3月、Importance of State Archivesという資料を作成しました。 同会議のサイトから全文をダウンロードできます。 http://www.statearchivists.org/reports/index.htm 州公文書館の役割について、透明性の高い政府実…

記録管理学会2013年研究大会【5/24-25】

記録管理学会が、今年度の研究大会を開催します。 詳しくは、同会のサイトをご参照下さい。 http://www.rmsj.jp/2013/04/09/記録管理学会2013年研究大会のご案内-2013年5月24日-25日/ 期 日: 2013年 5月 24日(金)、25日(土) 会 場:東京堂ホール 東京都千代…

ARMA & RMCA 共催シンポジウム「最新BCM・BCP事情〜ビッグデータと記録情報管理の視点を中心に〜」【5/21】

標記のシンポジウムが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、ARMA International東京支部のサイトの「イベント情報」をご参照下さい。 http://www.arma-tokyo.org/index.htm 日 時 2013年5月21日(火)16 : 00〜18 : 30 (受付開始 15:3…

JIIMAセミナー2013「これからの経営が求めるクラウド・ビッグデータ時代の文書情報マネジメント」【5/17,27】

日本画像情報マネジメント協会が、標記のセミナーを東京と大阪で開催します。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、同会のサイトをご参照下さい。 http://www.jiima.or.jp/seminar/201305.html 東京 2013年5月17日(金) 国際ファッションセンター KFC H…

歴史資料を捨てないで 神大教員らが淡路島で呼び掛け

『神戸新聞』のサイトの2013年4月17日付の記事です。 http://www.kobe-np.co.jp/news/bunka/201304/0005908335.shtml 歴史資料ネットワークが、淡路島で最大震度6弱を記録した地震の被災地に入り、資料レスキューのための調査を実施したという内容です。

両陛下、国立公文書館で特別展観覧

朝日新聞デジタルの2013年4月10日付の記事です。他紙でも報道されました。 http://www.asahi.com/national/update/0410/TKY201304100403.html 天皇、皇后両陛下は、国立公文書館で開催中の特別展「近代国家日本の登場 公文書にみる明治」を観覧したそうです。

英語圏における記録情報管理教育課程一覧

米国のARMA International教育財団は、International Directory of English Language Courses in Records and Information Managementを2013年に公開しました。 http://www.armaedfoundation.org/school_database/main.shtml 記録情報管理に関する教育を英語…

情報ガバナンス専門家の認定制度

このたび米国で、Information Governance Professional(IGP)を認定するプログラムが創設されました。 http://www.arma.org/IGP/ 情報管理をめぐるリスクやコンプライアンスへの取り組み、戦略計画の策定、事業の確立・統制等に関する能力を認定するもので…

京都府立総合資料館の職員募集

京都府立総合資料館が、新館開設準備担当職員2名を募集しています。 業務内容は以下の通りです。 (1) 新設予定の国際京都学センターの準備業務(資料解読・資料調査・企画立案等) (2) 当館の企画事業(展示・講座・連携活動等)に係る企画運営業務 (3) その…

西宮市の嘱託職員募集

兵庫県西宮市が、歴史資料等調査研究業務に携わる嘱託職員1名を募集しています。 業務内容は以下の通りです。 (1)西宮市非現用公文書及び市域行政資料を基とする歴史資料調査研究 (2)歴史刊行物等の基となる行政資料の整理、保管 (3)市民応対及び関…

WikiLeaks、機密指定を含む米外交文書を公開する「PlusD」サイトを開設

ITproの2013年4月9日付の記事です。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130409/469441/ ウィキリークスは、自動的に機密解除され、米国立公文書記録管理局(NARA)で公開されていた外交公電などを検索可能な形で公開するサイトを開設したそうです。

県立文書館 歴史小話のHP冊子に

YOMIURI ONLINEの2013年4月8日付の記事です。 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20130408-OYT8T00081.htm 新潟県立文書館は、県ゆかりの人物や出来事を所蔵資料とともに紹介する「越後佐渡ヒストリア」の内容を冊子にまとめ、県内の小中学校や…

光慶図書館を3D再現 文理大生、文書館で公開へ

『徳島新聞』のサイトの2013年4月7日付の記事です。 http://www.topics.or.jp/localNews/news/2013/04/2013_13653129634489.html 徳島大空襲で焼失した徳島県内初の公共図書館が3Dで復元され、徳島県立文書館で公開されるそうです。

芝刈り機に代えてヒツジ4匹導入、パリ公文書館

AFPBB Newsの2013年4月4日付の記事です。 http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2937071/10533042?ctm_campaign=txt_topics フランスのパリ公文書館では、化学薬品と芝刈り機を使わずに4匹の黒ヒツジたちが芝生を「刈って」いる…

特攻隊員遺書など333点 世界記憶遺産に申請、登録目指す

『スポーツニッポン』のサイトの2013年3月22日付の記事です。 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/03/22/kiji/K20130322005448860.html 鹿児島県南九州市の知覧特攻平和会館に収蔵されている特攻隊員の遺書などを、世界記憶遺産に登録すべく申請が…

規制庁:原子力資料閲覧有料化で批判 情報公開推進ならず

毎日jpの2013年3月19日付の記事です。 http://mainichi.jp/select/news/20130319k0000e040164000c.html 従来は原子力公開資料センターで無料公開されていた資料が、センターの廃止で情報公開法上の「行政文書」に位置付けられたことによって、開示手数料がか…

国の秘密指定制度:運用実態不透明 「防衛秘密」保存期間さえ不開示

毎日jpの2013年3月16日付の記事です。 http://mainichi.jp/select/news/20130316ddm012010186000c.html 情報公開法に基づき防衛秘密に関わる公文書の指定、解除についての開示を求めた結果について報じています。

平成24年度電子公文書の長期保存等調査報告

国立公文書館は2013年3月、標記の報告書を作成し、サイト上で公開しました。 http://www.archives.go.jp/law/report.html 欧州で策定された電子記録に関するシステムのモデル要件MoReqについて概説するとともに、参考資料としてその一部を翻訳しています。

被災公文書等修復マニュアル

国立公文書館は2013年3月、標記のマニュアルをサイト上で公開しました。 http://www.archives.go.jp/law/report.html 同館が実施した被災公文書等修復支援事業の実績に基づき、作業の準備から調査、処置までと使用する道具について解説しています。

特定歴史公文書等の解綴・再製本に伴う資料形態別留意事項調査報告書

国立公文書館は2013年3月、標記の報告書をサイト上で公開しました。 http://www.archives.go.jp/law/report.html 簿冊の公文書を複製物作成のために解体し、再び製本する作業の工程について、文書の形態ごとに検討しています。

災害対応公文書保存管理チェックシート

群馬県市町村公文書等保存活用連絡協議会の公文書管理の在り方検討委員会は、標記のチェックシートを作成しました。 全国歴史資料保存利用機関連絡協議会のサイトで公開されています。 http://www.jsai.jp/linkbank/index.html 災害発生時に公文書の被害を最…

歴史資料保全活動におけるデジタルカメラによる文書資料撮影の手引き 画像データの集約・管理編

宮城歴史資料保全ネットワークは2013年1月、標記のマニュアルを公開しました。 同ネットワークのサイトに掲載されています。 http://miyagi-shiryounet.org/01/satuei00/kanrihen01.html 資料調査時に撮影した画像データのバックアップやファイル名の変更方…