Daily Searchivist

記録管理、文書管理、公文書館、アーカイブ、アーカイブズ... 今注目のキーワードを読み解くための最新情報を厳選してお伝えします。

2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

100年後にゲームを伝えるには・・・日米英キーマンによるシンポジウムをレポート

インサイドの2013年1月23日付の記事です。 http://www.inside-games.jp/article/2013/01/23/63190.html 先日ご紹介したシンポジウム「ゲーム保存国際カンファレンス:ビデオゲーム 〜保存?忘却?世界はどう考えているか〜」の模様を、各登壇者の発言内容を…

県文書館:開館10年 32万点、確実に保存 古文書入門講座、出張授業 /福井

毎日jpの2013年1月18日付の記事です。 http://mainichi.jp/area/fukui/news/20130118ddlk18040452000c.html 福井県文書館が開館10年を迎えることを紹介しています。

震災伝えるアーカイブ 河北新報が開設

SankeiBizの2013年1月17日付の記事です。 http://www.sankeibiz.jp/econome/news/130117/ecc1301172035002-n1.htm 河北新報社は、東日本大震災の被災状況の写真や動画を閲覧できるサイト「震災アーカイブ」を開設したそうです。

欧州ファッションのアーカイブ70万点がウェブで公開へ

Fashionsnapの2013年1月13日付の記事です。 http://www.fashionsnap.com/news/2013-01-13/europeana-fashion/ 欧州のファッションアーカイブに関するプロジェクト「Europeana Fashion」が、歴史的なドレスをはじめアクセサリー、写真、ポスター、スケッチ、…

国立公文書館の公文書専門員募集

国立公文書館が、公文書専門員若干名を公募しています。 職務内容は以下の通りです。 (1)特定歴史公文書等の利用に係る審査に関する諸業務 (2)一般の利用(目録、公開、普及啓発等)のための諸業務 (3)国内及び諸外国の公文書館等に関する情報収集・調…

筑波大学知的コミュニティ基盤研究センター公開シンポジウム2013「大災害における文化遺産の救出と記憶・記録の継承 −地域コミュニティの再生のために−」【3/2】

標記のシンポジウムが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、主催者のサイトをご参照下さい。 http://kc.tsukuba.ac.jp/symposium/symp2013.html 日時 2013年3月2日(土) 13:00~17:00 会場 筑波大学春日エリア 情報メディアユニオン1階 情報…

公開フォーラム「大規模自然災害に備える―災害に強い地域歴史文化をつくるために―」【3/2】

標記のフォーラムが開催されます。 参加申し込みは不要です。 詳しくは、岡山大学文学部のサイトをご参照下さい。 http://www.okayama-u.ac.jp/user/le/news/data2013/e130302.html 日時:2013年3月2日(土)14時〜17時30分 場所:岡山大学文化科学系総合研…

日伊文化交流シンポジウム「アーカイブズの日伊比較 知と技術の継承と展開」【2/16-17】

標記のシンポジウムが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、中京大学社会科学研究所のサイトをご参照下さい。 http://www.chukyo-u.ac.jp/research/irss/gakujutsu.html 日 時 : 2013年2月16日(土)・17日(日) 10:00〜17:00 会 場 : …

ARMA東京支部第102回定例会「記録情報管理分野の専門人材育成」【2/15】

標記の研究会が開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、主催者のサイトの「イベント情報」をご参照下さい。 http://www.arma-tokyo.org/index.htm 開催日時 2013年2月15日(金)14 : 00〜16 : 30 (受付開始13:30) 会場 サンケイプラザ …

脚本アーカイブズ・シンポジウム「脚本アーカイブズは「誰のため」「何のため」?――『記憶』を『記録』し、構想する」【2/14】

標記のシンポジウムが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、日本脚本アーカイブズ推進コンソーシアムのサイトの「シンポジウムのお申し込み」をご参照下さい。 http://www.nkac.jp/ 平成25年2月14日(木) 13時半〜17時 文部科学省(中央…

シンポジウム「東海大地震からアーカイブズをどう守るべきか」【2/7】

標記のシンポジウムが開催されます。 参加申し込みは不要です。 詳しくは、名古屋大学大学文書資料室のサイトの「ニュース」をご参照下さい。 http://nua.jimu.nagoya-u.ac.jp/ 日時:2013年2月7日(木)13:00〜17:00 主催:名古屋大学大学文書資料室 共催…

全史料協平成24年度専門職問題セミナー【2/22】

全国歴史資料保存利用機関連絡協議会が、標記のセミナーを開催します。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、同会調査・研究委員会のブログをご参照下さい。 http://jsairesearch.wordpress.com/2013/01/04/seminar/ 主催 全国歴史資料保存利用機関連絡…

国際シンポジウム「地域・社会と関わる芸術文化活動のアーカイブに関するグローバル・ネットワーキング・フォーラム」【2/13】

標記のシンポジウムが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、主催者のアート&ソサイエティ研究センターのサイトをご参照下さい。 http://www.art-society.com/report/gnf_130213.html 主 催 東京都 東京文化発信プロジェクト室(公益財団…

シンポジウム「ふくしま再生と歴史文化遺産」【2/3】

標記のシンポジウムが開催されます。 詳しくは、主催者の福島大学うつくしまふくしま未来支援センターのサイトをご参照下さい。 http://fure.net.fukushima-u.ac.jp/event/post-22.php 日時 2013年2月3日(日) 13時〜18時 会場 福島県文化センター 2…

震災、復興記録後世に アーカイブシンポに180人

『河北新報』のサイトの2013年1月12日付の記事です。 http://www.kahoku.co.jp/news/2013/01/20130112t15004.htm 先日ご紹介した「東日本大震災アーカイブシンポジウム」の模様を報じています。 http://d.hatena.ne.jp/searchivist/20121209

国会図書館が東日本大震災アーカイブを試験公開

ITproの2013年1月10日付の記事です。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130110/448904/?ST=management 国立国会図書館が、東日本大震災に関する記録などを一元的に検索・閲覧できるようにする「東日本大震災アーカイブ」を試験公開したそうです。

外務省外交史料館の非常勤職員募集

外務省が、外交史料館で勤務する非常勤職員1名を募集しています。 業務内容は、「文書(ファイル)の外交史料館への移管等に関わる評価・選別業務等」です。 応募資格は以下の通りです。 (1)応募に際しては,以下の項目を参考にして下さい。 (ア)日本近…

国立公文書館所蔵特定歴史公文書に対する大量脱酸処理の実行性に関する調査報告書

国立公文書館が、標記の委託調査報告書(2012年3月)をサイト上で公開しています。 http://www.archives.go.jp/law/report.html 1920年代〜1980年代に作成された同館所蔵の公文書を対象とした調査や実験の結果に基づき、大量脱酸処理の作業工程について検討…

大阪市公文書館の調査員募集

大阪市が、非常勤嘱託職員(大阪市公文書館調査員)2名を募集しています。 職務内容は以下の通りです。 (1) 歴史公文書等の選定、廃棄に関すること (2) 公文書及び行政刊行物等の利用案内、受付に関すること (3) 公文書及び行政刊行物等の収集整理、保存に関…

東京都公文書館の専務的非常勤職員募集

東京都公文書館が、専務的非常勤職員(公文書館専門員<整理閲覧業務担当>)4名を募集しています。 職務内容は以下の通りです。 公文書等の受入・整理・保存・利用及びデータベースによる管理等の業務、及び以下の業務 公文書館情報検索システム等の目録デ…

国立天文台の専門研究職員公募

国立天文台の天文情報センターが、特定契約職員(専門研究職員)1名を公募しています。 職務の内容は、「天文情報センターにて、アーカイブ活動と施設公開を中心に天文学の普及を担当する」です。 応募資格は以下の通りです。 天文学の普及に関心があり、博…

水に濡れた紙とフィルムの修復ワークショップ【2/16】

標記のワークショップが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、主催者の歴史資料ネットワークのサイトをご参照下さい。 http://siryo-net.jp/ 日 時:2013年 2 月 16 日(土)13:15〜17:00 会 場:エル・おおさか(大阪府立労働センター)7…

東日本大震災に学ぶ〈2〉映像資料の救済:報告・上映・展示・ワークショップ【2/1-3】

映画保存協会が、標記のワークショップを開催します。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、同会のサイトをご参照下さい。 http://www.filmpres.org/archives/8712 1.活動報告と上映 日時 2013年2月1日(金)14:00開場 14:30開始(16:00終了予定) 会場 …

シンポジウム「ゲーム保存国際カンファレンス:ビデオゲーム 〜保存?忘却?世界はどう考えているか〜」【1/18】

標記のシンポジウムが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、主催者の立命館大学ゲーム研究センターのサイトをご参照下さい。 http://www.rcgs.jp/2013/01/118.html 日 時 2013年1月18日(金)14:00〜17:00(受付開始 13:30) 会 場 小倉百…

これを読めばアーカイブズがわかるブックリスト

アーキビスト・サポートは2012年11月、標記のリストをサイト上で全文公開しました。 http://www.ne.jp/asahi/archivists/support/activity.html アーカイブズ関係の文献等を、以下の項目に分類してリストアップしています。 レファレンス 総論・入門書 海外の…

ヨコハマ フォトフェスティバル パネルディスカッション「被災資料への取り組み 〜それぞれの現場から〜」【1/20】

標記のパネルディスカッションが開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、陸前高田被災資料デジタル化プロジェクトのサイトをご参照下さい。 http://tsunami-311.org/?page_id=1321 日 程 2013年1月20日(日曜日) 時 間 14:00−16:00 場 所…

資料保存セミナー「視聴覚資料の保存 第4回 レコード」【1/18】

日本図書館協会資料保存委員会が、標記のセミナーを開催します。 参加申し込みは不要です。 詳しくは、同協会のサイトをご参照ください。 http://www.jla.or.jp/committees/hozon/tabid/98/Default.aspx 日時:2013年1月18日(金) 19:00−20:30 会場:日本図…

熊本市の歴史文書資料室専門嘱託員募集

熊本県熊本市が、総務課歴史文書資料室の専門嘱託員1名を募集しています。 業務内容は以下の通りです。 (1) 市民等からの問い合わせ及び所蔵史料の利用に関すること。 (2) 歴史史料の収集、整理及び保存に関すること。 (3) 刊行物の発行に関すること。 応募…

『情報管理』Vol. 55, No. 6

科学技術振興機構が発行する『情報管理』のVol. 55, No. 6(2012年9月)に、以下の記事が掲載されています。 神戸大学「震災文庫」の新たな役割 阪神地域と東北地域をつなぐ図書館員のネットワーク 稲葉 洋子 科学映像を守る 記録映画の保存と活用 久米川 正…

『情報管理』Vol. 55, No. 4

科学技術振興機構が発行する『情報管理』のVol. 55, No. 4(2012年7月)に、以下の記事が掲載されています。 みちのく震録伝:産学官民の力を結集して東日本大震災のアーカイブに挑む 今村 文彦, 佐藤 翔輔, 柴山 明寛 米国およびカナダにおける公文書管理の…