Daily Searchivist

記録管理、文書管理、公文書館、アーカイブ、アーカイブズ... 今注目のキーワードを読み解くための最新情報を厳選してお伝えします。

2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ストレージの基本をしっかりと把握する

ITProの「ITエンジニア必修講座100」というコンテンツの一つです。 <http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/lecture/20061220/257408/?ST=lecture> 構成は以下のとおりです。 Part1 ハードディスク・ドライブの内部構造(1月11日付) Part2 テープ・ストレ…

お宝保存法伝授します 山内資料館が相談窓口

『高知新聞』のサイトの1月20日付の記事です。 <http://www.kochinews.co.jp/0701/070120headline03.htm> 高知市の土佐山内家宝物資料館が、個人宅に伝わる古文書等の管理方法をアドバイスする、通称「資料保存119番」を設けたそうです。

県文化振興会、公文書館の管理者に

『琉球新報』のサイトの1月19日付の記事です。 <http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-20585-storytopic-1.html> 沖縄県公文書館が、4月から指定管理者による運営に移行することについての記事です。

公文書調査の手引書作成 旧日本軍戦犯行為で米機関

U.S. FrontLineというサイトの1月18日付のニュース記事です。 <http://www.usfl.com/Daily/News/07/01/0118_004.asp?id=52152> 米国政府の専門機関「ナチス戦犯と日本帝国の資料調査グループ(IWG)」が、旧日本軍の戦犯行為やGHQの終戦処理などに関する数…

『Archivaria』バックナンバーの電子化と公開

カナダ・アーキビスト協会(ACA)は、機関誌『Archivaria』のバックナンバーを電子化し、1月10日、Web上で公開しました。 1975年の創刊から2002年までに発行されたものについては、誰でも無料で全文を読むことができます。 <http://archivists.ca/publication…

「団体の活動・機能に関する国際標準」(ISAF)についての意見募集

国際文書館評議会(ICA)は1月9日、International Standard on Activities/Functions of Corporate Bodies (ISAF)の草案に対する意見募集を始めました。 <http://www.ica.org/news.php?pnewsid=384&plangue=eng> アーカイブズの目録等を作る際には、アーカイ…

魔法の3分整理術: 3つに分ければ3分で片づく

和田茂夫. 魔法の3分整理術: 3つに分ければ3分で片づく. 東京, 技術評論社, 2006, 224p. (ISBN 978-4774129884) 主な内容は以下のとおりです。 プロローグ どうすれば手間と時間をかけないで「整理」できるだろう? ――複雑な分類より、3つに分けるほうがう…

毎日5分! シンプル整理で仕事は3倍速くなる

壺阪龍哉. 毎日5分! シンプル整理で仕事は3倍速くなる. 東京, 日本実業出版社, 2006, 204p. (ISBN 978-4534041616) 主な内容は以下のとおりです。 序章 コスト意識を持てば、時間の使い方は変わる! 第1章 なぜ5分単位がいいのか 第2章 まずは机まわりから整…

デジタル・フォレンジック事典

辻井重男監修. 萩原栄幸責任編集. デジタルフォレンジック研究会編. デジタル・フォレンジック事典. 東京, 日科技連出版社, 2006, 474p. (ISBN 978-4817192080) 主な内容は以下のとおりです。 第1章 デジタル・フォレンジックの基本 第2章 デジタル・フォレ…

インターネットフォレンジック: ネット犯罪を解決する電子証拠の収集と分析

ロバート・ジョーンズ著. エディックス訳. インターネットフォレンジック: ネット犯罪を解決する電子証拠の収集と分析. 東京, オライリージャパン, 2006, 227p. (ISBN 978-4873112978) 主な内容は以下のとおりです。 訳者まえがき はじめに 1章 はじめに 2章…

地域研究・郷土資料図書目録: 平成大合併版

図書館流通センター企画編集室. 地域研究・郷土資料図書目録: 平成大合併版. 東京, 図書館流通センター, 2006, 1501p. (ISBN 978-4860390273) 出版社による紹介が以下のページにあります。 <http://www.trc.co.jp/top_right/chiiki_kenkyu.html>

ストレスをリセット!情報を「貯めて活かす」仕事術

アスキー・ドットPC編集部編. ストレスをリセット!情報を「貯めて活かす」仕事術. 東京, アスキー, 2006, 112p. (ISBN 978-4756148278) 主な内容は以下のとおりです。 Part.1 注目!情報を120%活かす仕事術GTD 仕事にまつわる悩み、GTDが解決します! GTDを…

史料の被災と救済・保存: 福井史料ネットワーク活動記録

敦賀短期大学地域交流センター編. 史料の被災と救済・保存: 福井史料ネットワーク活動記録. 敦賀, 敦賀短期大学地域交流センター, 2006, 87p. (ISBN 978-4886213778) 主な内容は以下のとおりです。 福井史料ネットワークの経験 被災状況の現地調査活動および…

定本 歴史の方法

色川大吉. 定本 歴史の方法. 東京, 洋泉社, 2006, 295p. (新書MC) (ISBN 978-4862480736) 史料の「原形保存」の必要性を説いた本の復刊です。 主な内容は以下のとおりです。 第一部 歴史と芸術 一:歴史叙述と歴史小説 第二部 歴史叙述の方法 二:歴史におけ…

デジタルが変える放送と教育

曽根原登; 丸山勝巳; 新井紀子; 山本毅雄. デジタルが変える放送と教育. 東京, 丸善, 2005, 169p. (丸善ライブラリー) (ISBN 978-4621053720) 主な内容は以下のとおりです。 第1章 デジタル放送 第2章 e‐ラーニング 第3章 オープンソース 第4章 デジタル・ア…

ストレージネットワーキング技術: SNIAストレージ技術者認定プログラム準拠

喜連川優編. ストレージネットワーキング技術: SNIAストレージ技術者認定プログラム準拠. 東京, オーム社, 2005, 266p. (ISBN 978-4274201004) 主な内容は以下のとおりです。 1章 SANとファイバチャネル 2章 NAS 3章 IPストレージ 4章 ストレージ仮想化 5章 …

記録・メモリ材料ハンドブック

逢坂哲彌; 石原宏; 山崎陽太郎編. 記録・メモリ材料ハンドブック. 東京, 朝倉書店, 2006, 416p. (普及版) (ISBN 978-4254201284) 主な内容は以下のとおりです。 磁気記録材料(薄膜プロセス,媒体,ヘッド,これからの磁気記録材料) 光記録材料(光磁気ディ…

史料を読み解く〈1〉中世文書の流れ

久留島典子; 五味文彦編. 史料を読み解く〈1〉中世文書の流れ. 東京, 山川出版社, 2006, 168p. (ISBN 978-4634590441) 主な内容は以下のとおりです。 はじめに 1.文書の作成 2.料紙の選択 3.執筆の作法 4.文書の伝達 5.文書の授受 6.文書の効力と移動 7.文書…

図解内部統制のための連結決算業務プロセスの文書化: 日本版SOX法対応

中田清穂; 三浦直樹. 図解内部統制のための連結決算業務プロセスの文書化: 日本版SOX法対応. 東京, 中央経済社, 2006, 181p. (ISBN 978-4502266201) 主な内容は以下のとおりです。 内部統制とは 連結決算業務プロセスと内部統制 連結決算業務プロセス文書化…

内部統制の文書化対策: フローチャート方式で万全

鈴木豊. 内部統制の文書化対策: フローチャート方式で万全. 中央経済社, 2006, 192p. (ISBN 978-4502268007) 主な内容は以下のとおりです。 第1部 粉飾決算と内部統制システム 粉飾決算とその動機 コーポレート・ガバナンスと内部統制システムの整備 第2部 …

名人椿正明が教える帳票分析50のケーススタディ

椿正明. 名人椿正明が教える帳票分析50のケーススタディ. 東京, 翔泳社, 2006, 248p. (ISBN 978-4798111490) 主な内容は以下のとおりです。 第1部 画面/帳票分析の基本〜部分図 10題と解説〜 第2部 分析の実践〜部分図 40題〜 A(人・組織リソース) B(商品…

たかが文書、されど文書管理: 企業の存亡を左右する文書管理

山下貞麿. たかが文書、されど文書管理: 企業の存亡を左右する文書管理. 東京, 日経BP企画, 2006, 184p. (ISBN 4-86130-152-1) 主な内容は以下のとおりです。 はじめに 第1章 文書管理が企業を変える 第2章 レコードマネジメントとの出会いから専門会社設立…

国会図書館、HP集め本腰 ネット上の雑誌・文献 次代に残す

SankeiWebの1月7日付の記事です。 <http://www.sankei.co.jp/culture/bunka/070107/bnk070107003.htm> 国立国会図書館によるホームページ収集事業について紹介しています。

NHKが番組ネット配信へ…名作、見逃した番組をゲット

ZAKZAKというサイトの1月4日付の記事です。他紙でも報道されました。 <http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_01/g2007010504.html> NHKは、パソコンで見たい番組をいつでも呼び出せるようにするサービス「NHKアーカイブス・オン・デマンド」を始める計画だそ…

郷土資料をHPで紹介 徳島文理大、県立文書館と連携

『徳島新聞』のサイトの2006年12月29日付の記事です。 <http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=2&m2=57&kmf=2006-12&NB=CORENEWS&GI=Kennai&G=&ns=news_116737266457&v=&vm=1> 徳島県立文書館の展示品の一部を、徳島文理大学のサイトで公開しているそ…

戦後の記録残そう、「日本写真保存センター」計画が始動

NIKKEI NETの2006年12月21日付の記事です。 <http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20061221AT1G2003O21122006.html> 「国も来年度予算に初めて、設立のための調査・研究費を盛り込んだ」そうです。

史料を電子化 歴史に光

YOMIURI ONLINEの2006年12月21日付の記事です。「教育ルネサンス」シリーズの一つです。 <http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20061221us41.htm> 東京大学史料編纂所における所蔵史料のデータベース化について紹介しています。

ブルガリア:国家警察の秘密が明らかに

JANJANというニュースサイトの2006年12月21日付の記事です。 <http://www.janjan.jp/world/0612/0612206778/1.php> ブルガリアでは、共産主義時代の秘密警察の保有する文書が公開されることになったそうです。

公開シンポジウム「文化・知識情報資源共有化とメタデータ〜横断的アーカイブズ論研究会2006年度成果報告(中国調査)を中心に〜」【3/3-4】

標記のシンポジウムが開催されます。参加には申し込みが必要です。 ・日時:平成19年3月3日(土:13時〜17時)4日(日:9時00分〜12時) ・会場:静岡大学佐鳴会館(浜松市城北町3‐5‐1) ・参加費:無料 ・主催:横断的アーカイブズ論研究会 (平成17…

全史料協関東部会の第240回月例研究会【1/24】

全史料協(全国歴史資料保存利用機関連絡協議会)の関東部会が、1月の月例研究会を開催します。 参加には申し込みが必要です。詳しくは、同部会のサイトをご参照下さい。 <http://www.edu.gunma-u.ac.jp/~shozawa/zkkennew.html> と き 平成19年1月24…